Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

No Wave Coffee初のドリップバッグを作りたい

今年の3月にオンラインコーヒーショップ「No Wave Coffee」を立ち上げました。そこで販売するドリップバッグを作るための資金を募集します。

現在の支援総額

156,000

260%

目標金額は60,000円

支援者数

52

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/19に募集を開始し、 52人の支援により 156,000円の資金を集め、 2021/04/02に募集を終了しました

No Wave Coffee初のドリップバッグを作りたい

現在の支援総額

156,000

260%達成

終了

目標金額60,000

支援者数52

このプロジェクトは、2021/03/19に募集を開始し、 52人の支援により 156,000円の資金を集め、 2021/04/02に募集を終了しました

今年の3月にオンラインコーヒーショップ「No Wave Coffee」を立ち上げました。そこで販売するドリップバッグを作るための資金を募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3/21追記

目標達成!みなさま本当にありがとうございます!

NEXT GOAL 20万円

なんとクラウドファンディング初日で目標金額6万円を達成しました。

まさかこんなに早く達成するとは思っていなかったので、とてもうれしいです!

よりこだわり抜いたものを作っていくために、新たな目標としてネクストゴールを設定しました。

またリターンも追加していこうと思っていますので、引きつづき応援していただけるとうれしいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はじめに・ご挨拶

はじめまして、No Wave Coffeeの奥田達貴です。

今はオンライン限定でのコーヒーの販売や、間借りカフェ、コーヒーの講座などを行っています。

学生時代に世界一周のカフェ巡りをしたことがきっかけで、コーヒー(特にスペシャルティコーヒー)の魅力にハマりました。

今はもっとたくさんの人に美味しいコーヒーの良さを伝えたいのと、コーヒーの産業自体を持続可能なものにするために活動しています。


私たちの商品・お店のこだわり

コーヒーは世界に5%しかないスペシャルティコーヒーのみを取り扱っています。

コーヒーの品質はトップレベルで高いもののみですが、それだけではありません。

コーヒー農家の人たちが、しっかりとコーヒーの生産から収益を得られるように、生豆も信頼できる業者のみから購入しています。

そうすることで、美味しいコーヒーを持続的に生産ができる土壌ができると考えています。


プロジェクトで実現したいこと

 No Wave Coffee初のドリップバッグを作りたいと思っています。

お湯を上から注いで抽出するタイプはよくあると思うのですが、今回作りたいのはティーバッグのコーヒー版です。

お湯を丁寧に注ぐのだけでもちょっと難しかったりすると思っていて、紅茶みたいにお湯に漬け込むだけで誰でも作れるドリップバッグを作りたいと思っています。

それも飛びっきりの偏愛とわがままを詰め込んだものを作りたいです。


原価も売れるかどうかも考えずに、ただただ自分が「これだ!!!」って思うものを命懸けで作成させてください。

できれば、あなたにもそのドリップバッグでコーヒーを飲んでみてもらいたいです。


※今回はドリップバッグを開発するために、何度かの試作をするための費用だったり、パッケージに印刷するためのロゴを作成する費用も含ませていただいております。


最後に

初めてのクラファンでとても緊張していますが、よろしくお願いします!


<All-or-Nothing方式の場合>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • お久しぶりです。NO WAVE COFFEEの奥田です。その後みなさんのご支援のおかげでコーヒーバッグが完成し、多くの方に飲んでいただくことができました。それからもう一度クラウドファンディングを立ち上げ、今度は新しく焙煎機を購入し、みなさんのおかげでさらに活動を広げることができています。そして今回、再度コーヒーバッグの製作にとりかかることにしました。コーヒーバッグはお湯に浸すだけでおいしいコーヒーが飲めるので、普段コーヒーをあまり飲まない方にもコーヒーを届けることができます。使用しているコーヒーは世界に5%しか流通していないと言われるシングルオリジンコーヒーのみ。普段とは違った体験を、もっと多くの方に届けていきたいと考えています。そこで新たにコーヒーバッグを開発し、予約販売を行うことにしました。今回は前回と違うコーヒー豆で。おそらくこれも二度と同じ味を作ることはないと思います。もしよかったら、ぜひ手に取ってもらえるとうれしいです。https://shop.nowave.coffee/items/57645074 もっと見る
  • お久しぶりです!No Wave Coffeeの奥田です。コーヒーバッグ(ドリップバッグ)の製作状況について、ここでも共有しておきたいと思います。実は問題が発生してしまっていてコーヒーを焙煎できるところがなくなってしまいました!!!コーヒーバッグを作る量のコーヒーを焼くには、大型の焙煎窯が必要で今持っている小型の焙煎機では3日徹夜しても足りません。。。そのため焙煎機を時間貸しいただけるところを探していてそこで焙煎させていただける予定だったのですが、先日、その焙煎機が故障したとの連絡が入りました。直る見込みも立っておらず、いつ焙煎ができるのかもわからない状況です。一応他の焙煎所をあたってみていますが、なかなか思うように進まない状況になっています。このままだとちょっとだけまずいのですが、とりあえず今できることから手をつけていきたいと思っています。まず、リターンで購入いただいたオリジナルブレンドの作成については現在鋭意作成中です。こちらは焙煎機が借りれずとも、今ある小型の焙煎機で対応できますのでもうしばらくお待ちください。今月中、遅くとも来月中旬には発送できる見込みです。というわけで、現在のリアルな状況を共有したいと思い書いてみました。読んでいただきありがとうございます! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト