2021/06/10 06:00
新しく借りた遊休農地の草刈り後、「耕運機をかけるから長い草が絡まないようにどかしてね」とトマト師匠に言われていたのですが、時間がなくずっとやっていませんでした。ついに、見かねて師匠がやってくれていました(涙)ので、一緒に作業しました。...
2021/06/09 12:39
計画予定地には、草刈りや作業などでちょこちょこ通っています。予定地のすぐ斜面下にお住まいのご夫妻とは、このことをきっかけに、今はとても仲良くさせてもらっています。今回のトマトとハックリベリーのリターンも快く協力してくれました。「ハック...
2021/06/09 06:49
おはようございます。先日、富士川町農業委員会に「農地法第3条申請」(土地を買い取る申請)を出しに行きました。平林の農業委員の大森さんも同行してくれました。書類作成にあたっては、協力してくれた友人がいます。わたしは、本当にみなさんに助け...
2021/06/08 12:00
平林は、たくさんの「神様」に守られています。大きくは地域の鎮守様である氷室神社。その御神木の「樹齢1200年の大杉」が、地域を見守ってくれています。そのほかにも小さな神様がいっぱいいて、組ごとに、道祖神さま、お水神さま、山の神様がいま...
2021/06/08 05:11
1回目の住民説明会の日(2020年11月5日)が決定すると、そこに向けて情報収集の日々でした。わたしの日常の中の最優先事項は、何よりもソーラーパネルを止めることとなりました。そのためには、仕事を休ませてもらったり、替わってもらったりし...