Check our Terms and Privacy Policy.

未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~神奈川から世界へ~

応援コメント

  • avatar 6/30の体験会に参加させていただきました。どう行動していけば、みんなでより良くしていけるか考えることが楽しかったです。かながわ版、応援しています!頑張ってください! byMasato N
  • avatar 応援しています!頑張ってください! みんなの力の結集の神奈川県版の仕上がりを楽しみにしています!! byCosmos Blue
  • avatar 神奈川版、楽しみです。 どんなチャレンジカードが出てくるかワクワクします。 byguest55c4a1a6cf

未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~神奈川から世界へ~

今回私たちは、神奈川県内の行政・企業・NPO等が実際に行っている、SDGsの実践を記載した「神奈川県版 ふるさとSDGsボードゲーム」を作成し、『SDGsを自分ゴト化するワークショップ』を神奈川県内の子どもたちに提供することを目指します。

現在の支援総額

3,416,888

113%

目標金額は3,000,000円

支援者数

150

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/07に募集を開始し、 150人の支援により 3,416,888円の資金を集め、 2021/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

未来ある子どもたちにSDGsに触れる機会を提供したい!~神奈川から世界へ~

現在の支援総額

3,416,888

113%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数150

このプロジェクトは、2021/05/07に募集を開始し、 150人の支援により 3,416,888円の資金を集め、 2021/06/30に募集を終了しました

今回私たちは、神奈川県内の行政・企業・NPO等が実際に行っている、SDGsの実践を記載した「神奈川県版 ふるさとSDGsボードゲーム」を作成し、『SDGsを自分ゴト化するワークショップ』を神奈川県内の子どもたちに提供することを目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この度、私たちのクラウドファンディング「神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作」にご支援いただいた方で、認定ファシリテーター講座をご希望された4名の方の認定講座を行い、晴れて私たちの仲間に加わっていただきました。

事例カードも神奈川県内100超の事例を見ながら、各市町村内での具体的な取り組みなどに触れながら、楽しく認定講座をご受講いただきました。

せっかく多くの方々にご支援いただき、「神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム」が完成したのだからこそ、仲間を増やして、神奈川県内で体験会やワークショップなども積極的に開催していきたいと思います。


引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ーーー
【学校公募受付中】
神奈川県版SDGsを自分ゴト化するワークショップ申込/12月5日締め切り


シェアしてプロジェクトをもっと応援!