Check our Terms and Privacy Policy.

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

現在の支援総額

1,732,000

86%

目標金額は2,000,000円

支援者数

256

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナ禍で置き去りにされがちな子どもの気持ちを聴く絵本を、より多くの人に届けたい

現在の支援総額

1,732,000

86%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数256

このプロジェクトは、2021/06/20に募集を開始し、 256人の支援により 1,732,000円の資金を集め、 2021/07/25に募集を終了しました

後回しにされがちな「子どもの権利」。2020年国連子どもの権利委員会が出した声明を元に、自主制作で作られた子どもたちの声を聞くための絵本を、より多くの人に届けるために、内容を再構成、ワークブックをそえたハードカバー絵本として刊行し、「子どもの権利」を社会全体で考えたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

大学の生涯学習を担当されている部門オープンラーニングセンター(O.L.C)で、無料のオンラインイベントが開催されます―!

子育て中の男性職員の方が企画してくださいました。
お話しさせていただくのは、教育学部の堀家由妃代先生。障害児教育がご専門で、川西市オンブズパーソンを6年されています。

https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/shimin/jinken/kdm_onbs/index.html

子どもの声を聴きながら相談をともに解決する、日本で最初にできたオンブズパーソン。日々の子どもの声を大切にするために、このような機関ってほんと大切だと思っています。

小学生の保護者であるところも共通で、どんなお話になるかわかりませんが、私自身も楽しみにしています。見逃し配信もありますので、ぜひご参加ください。

https://www.bukkyo-u.ac.jp/olc/pickup/20211108/24743.html


画像1


シェアしてプロジェクトをもっと応援!