こんにちは! 生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」の眞山です! 「岡垣スタイル」サマーフェスへのご関心、ありがとうございます! サマーフェスにご協力いただいている事業者さんのご紹介 第8弾は、ドラムサークルファシリテーター 小林さんです!小林さんは、自衛隊の音楽隊のドラマーとして30年間、国賓を迎えるセレモニーをはじめ、パレード、イベント、学校、海外公演、楽曲のレコーディングなどで、クラシック、歌謡曲、ジャズ、ロック、ポップス、ディズニーと様々なジャンルの演奏をされてきました。その後、自衛隊を退官され地元津屋崎に戻り、現在は、保育園、幼稚園、高齢者施設、放課後等デイサービスなどで、みんなでドラムをたたいて一体感を楽しむ、ドラムサークルを開催されています。小林さんのドラムとの出会いは、中学3年生の文化祭で友達と組んだロックバンド。高校でのバンド活動を通じて音楽にかかわる仕事がしたいと思い、ピアノの調律師を経て、自衛隊の音楽隊に入隊されました。自衛隊では、東日本大震災の慰問演奏も経験しました。信じられない様な被災現場を目にし、悲しみにくれる方々にとって音楽どころではないのでは、とも思いました。しかし聴いてくださる方々から「ありがとう」という言葉を頂き、音楽というものの懐の深さ、大きな力を感じたそうです。スコットランドのエジンバラでのフェスティバルでは、現地のパブで民族太鼓ボーランの奏者とのいつのまにかのミニドラムサークル。言葉や文化の壁を簡単に超えて一体感を楽しむ、その魅力に触れました。楽器を触ったことのない子どもやお年寄りが、リズムに合わせて楽しんでいる姿を見ると、普段の生活の中で忘れていた本能が呼び覚まされているように感じる、とのこと。実際に、認知機能や身体機能向上の効果や、リズム運動によって脳内セロトニンの分泌が活発になり、免疫力が高まるという研究も進んでいるそうです。 「今後は30年ぶりに帰ってきた福岡を中心に、ドラムサークルの活動を広げてゆきたい。リズムグルーブの波を大きな波紋にして、子どもからお年寄りまで、より元気になって頂けたら嬉しいですね!」 ほんのつかの間でも、リズムに身をゆだねて日常の閉そく感から心を解放したい、それが小林さんの想いです。ドラマードラムサークルファシリテーターピアノ調律師小林 久遠
こんにちは! 生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」の眞山です! 「岡垣スタイル」サマーフェスへのご関心、ありがとうございます! サマーフェスにご協力いただいている事業者さんのご紹介 第7弾は、「 海の見えるヨガスタジオ studio flow」金澤さんです!7年ほど前に習い事としてヨガに出会い、その魅力に気づいていったという金澤さん。ストレスが解放され、身体が変化し、心と体のバランスが整ってゆくことを実感されています。今、毎日楽しい。新しいことに前向きに取り組み、常に挑戦し続けられるようになった、といいます。以前通っていたスタジオで参加したビーチヨガ。自然と一体になってのヨガに感動し、さらにその魅力を見つけました。岡垣町の豊かな自然が大好きで、サイクリングやサーフィンをしに遊びに来ていた金澤さんは、海の近くにスタジオを作りたいと思い、北斗七星でレッスンを始めたのが2年前。そして波津海岸に「海の見えるヨガスタジオ studio flow」を4月にオープンしました。スタジオ横にはキッチンカーステーションをクラウドファンディングで集めた資金で作り、運営をされています。スタジオには、20代から70代と幅広い年齢の方々が、平日は女性が土日は男性が多く参加されています。スタジオを始めたことで、あらためて岡垣町の自然の豊かさに気づき、地域の方々に支えられていることを感じるそうです。 「今後はこの豊かな自然を活かし、みんなで協力しながら盛り上げていきたい、大好きな岡垣町の魅力を多くの人に感じてほしい。」 バランスを整え、流れに身をゆだねながら、自然体で歩む金澤さんには、地域の皆さんと創る素敵な岡垣町の未来が、見えているようでした。「海の見えるヨガスタジオ studio flow」
こんにちは! 生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」の眞山です! いよいよ各体験プログラムについての小中学生向けの参加申し込みを開始させていただきました。詳しい内容、お申込みは、こちらをご参照ください。LINEアプリ「岡垣スタイル」オフィシャルアカウントhttps://line.me/R/ti/p/%40559mzjno「岡垣スタイル」ホームページhttps://okagaki.style/info/4010006子どもの学びを通じて、地域の魅力を地域の皆さんに届けたい! そして地域を活性化したい!生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」をぜひ応援してください^^
こんにちは! 生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」の眞山です! 「岡垣スタイル」サマーフェスへのご関心、ありがとうございます! サマーフェスにご協力いただいている事業者さんのご紹介 第6弾は、キッチンカー「WAKAMATSU BASE」の前田さんです!キッチンカー「WAKAMATSU BASE」で若松を中心に、ホットドッグやタコライスを販売される前田さん。大きなソーセージのずっしりホットドッグはトロトロのチーズとケチャップの相性が絶妙です。野菜とお肉たっぷりでピリッと辛味の効いたタコライスも夏の腹ペコを満たしてくれます。^^自分の秘密基地であるキッチンカーで、地元若松の肉や野菜を使い、ここでなきゃ食べられない特別な味を目指しています。友達にふるまって評判の良かったタコライス、お客様と話ができて、頑張った分自分に返ってくるこの仕事がしたい考え、前職を早期退職され1年前にキッチンカーをスタートさせました。しかし、コロナの影響真っただ中。開業当時は、イベントが軒並み中止。出店場所をなかなか見つけられず、ひたすらドライブして人の集まる場所を探したり、出店交渉したり、仲間に紹介してもらったり。お陰様で今では、毎日スケジュールが一杯になりました。今後はランチ販売の後、夕方から惣菜販売も始めようと準備を進める前田さんの挑戦は続きます。開業当初より改良を重ね、一回り大きくなったホットドッグ、新メニューも毎月展開してゆきますので、ぜひ一度食べに来てください。キッチンカー「WAKAMATSU BASE」
こんにちは! 生きる力を地域が育てる「岡垣スタイル」の眞山です! 「岡垣スタイル」サマーフェスへのご関心、ありがとうございます! サマーフェスにご協力いただいている事業者さんのご紹介 第5弾は、「食育体験ファーム ほっこり農園 の相良さんです!岡垣町が誇る「ぶどうの樹」が、子ども達に食育を楽しく学べる機会を提供するために、2013年にスタートした「食育体験ファーム ほっこり農園」。「らっちょ先生」こと相良さんは、大学で子どもの支援学習や地域とのつながりを学び、「持続可能な地域づくり」を目指して、2年前からほっこり農園で、食育を楽しく学ぶ場づくりを行っています。お客様の安心安全を第一に、子どもたちが喜ぶことが何か、試行錯誤しながら企画を考えています。常にお客様が楽しめるようなイベントを、スタッフで話し合いながら見つけていくことを心掛けています。野菜は天候ありきなので、作物の状態を保つことがとても大変ですが、少しでも皆様に楽しみが提供できるよう、農園チームは毎日とても丁寧に作業に励んでいます。「自然のありがたみがわかった」「初めての体験でとてもワクワクした」「子どもが楽しそうで嬉しかった」とお客様からいただく言葉、子どもの笑顔、はしゃぎまわっている姿を見るのがうれしい、と相良さんは言います。「子ども自身が『体験をして初めてわかること』に気づいて言葉に出してくれるで、私自身も感動体験を味わせてもらっています。完成間近のワイナリーを体験の場として、『ぶどうの樹でまた体験がしたい!』と思っていただけるような、食育×農業イベントを継続していきたい。」 相良さんがほっこり農園での体験プログラムを通して子ども達に伝えていること、それは生きる喜び。そんな気がしました。^^「ぶどうの樹」「食育体験ファーム ほっこり農園」