はじめに
ラリマーは2021年2月22日に設立した私設保護団体です。
まだ知名度は低いのですが、それでも毎週のように猫相談が入ります。
その多くが「〇〇に猫がいっぱいいて仔猫もいるんですが、どうしたらいいですか?」という内容。
そこで、TNR・地域猫の説明をして、相談者さんが猫の為に動いてくれるなら協力をしています。
TNRの先輩、ふくぎの会・島猫見守るニャンの会と協力し合う事も多いです。
必要な資金は、保護施設で毎週日曜に開催している譲渡会で募金箱への寄付が支えになっています。
ラリマーの代表・小林の手作りパン(非売品)をお礼に差し上げつつ募るTNR募金。
しかし、募金額を上回る依頼数で手術費用が足りなくなってしまい、クラウドファンディングで皆様からの御支援をお願いする事となりました。
少しでも不幸な野良猫の子が産まれないように、応援よろしくお願いします。
資金不足で現在保留中の依頼
2021年6月現在、ラリマーにきている新規TNR依頼は3件。
いずれも10~20匹ほどで、成猫・仔猫を合わせた数、3件の合計で40~50匹前後。
生後4ヶ月未満の仔猫や授乳中の母猫は手術出来ない事もあり、保留しています。
4~5月の出産ラッシュで一気に猫が増え、危機を感じた餌やりさんたちからの依頼です。
野良猫の繁殖を制限するTNR
増え過ぎる事で猫たちが悪者にされないように、
カラスなどに仔猫たちが襲われないように、
保健所に持ち込まれる猫を減らす為に、
繁殖制限(避妊去勢手術)をしています。
ブログで告知や支援のお願いもしています。
TNRの流れとその後の見守り
TNRが必要な猫はまず、画像を貰ってデータ作成をします。
依頼主には猫に餌を与え、捕獲しやすくしてもらいます(TNR後も餌やりは継続)。
術前・術後の短期預かりは依頼主宅や、ラリマーの隔離部屋や、預かりボラさん宅でしています。
手術費用が集まったら病院に予約を入れ、前日までに猫を捕獲します。
手術を終えた猫は抗生剤の投薬期間を屋内で過ごし、期間が終われば元の場所に返します。
返した後は餌やりさんたちが見守り、怪我や病気で苦しんでいる時は病院へ連れて行っています。
時には、予後不良となった猫の看取りになる事も。
このキリーの医療費には、ラリマー設立時のプロジェクト期間中(2020年11月下旬~2021年1月上旬)にゆうちょ銀行へお寄せいただいた支援金を使わせて頂きました。
ふくぎの会からの依頼
「〇〇で野良猫が増え過ぎて大変な事になってます」
ふくぎの会から、成猫・仔猫合わせて40匹ほどの猫相談がありました。
当初はTNRを考えていましたが予算がとても足りず、内地のボラさんに引き取ってもらえる事になったものの仮に貨物で送ったとして40匹なら空輸代は20万くらいかかり、その予算も足りないとの事で、今回のプロジェクトに合わせてご支援をお願いする事となりました。
資金の使い道
生後4ヶ月以上のメス猫の避妊手術代:40万円(約20匹分)
内地の譲渡協力ボラさんに送る猫の空輸代:20万円(約40匹分)
地域猫が病気や怪我をした際の医療費:10万円
実施スケジュール
6月 クラファン開始、譲渡協力ボラさんに送る猫の捕獲・空輸前の準備開始
7月 6月に保護・初期医療を済ませた仔猫6匹の空輸予定
8月 クラファン終了、他の猫の保護・空輸準備開始
9月 必要医療が済んだ猫の空輸開始、保留中だった依頼TNR開始
10月 リターンの発送
※詳しい状況は活動報告や下記ブログにて公開予定です。
猫の保育所ラリマーのブログ
https://ameblo.jp/nekonoie1/
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※支援総額により、TNR・空輸・治療が出来る猫の数に増減があります事をご了承下さい。
リターン
Cat nursery Larimarロゴ入りトートバッグ 4名 20000円
Cat nursery Larimarイメージヴィジュアル「にー君」トートバッグ 5名 20000円
お礼のメッセージ 500円
御支援のお願い
野良猫たちの不妊手術代、内地からお声のかかった猫の空輸代を助けて頂けないでしょうか?
4~5月の出産ラッシュで産まれた仔猫たちは9~10月には生後4ヶ月になり、早熟な子は発情・繁殖の可能性があります。
子育てを終えた母猫も次の発情・繁殖に入ってしまいます。
そうなる前に仔猫は譲渡、母猫は避妊去勢手術を済ませたい。その為にどうかご協力お願いします。
ふくぎの会からのコメント
実際の現場は、大変で。
人馴れしている猫もいない猫も、捕獲もスムーズにいく子もいない子もいて、、、そういうこはボラさんは、何日も現場に通い、慣らし、工夫しアイデアをひねり、何度もトライして捕獲。
その後、手術前〜手術後の数日は、預かりさんが預かりますが、ノラは世話も 経験と工夫が必要です。危険です。脱走予防も必要です。
どちらも、経験、熱意と時間も体力もかかり、仕事をしながらのボランテイアは時間も、人手も足りていません。
チーム/団体/自己紹介・活動実績など
・広報・クラウドファンディング担当・預かり協力 Cat nursery Larimar
公式サイト https://f-f-f8.wixsite.com/larimar
・TNR現場監督・捕獲・搬送(空輸猫含む)・預かり ふくぎの会
公式サイト https://cityneko-ishigaki.hatenablog.com/
・サポート 島猫見守るニャンの会
インスタグラム https://www.instagram.com/shimaneko_nyan/?hl=ja
最新の活動報告
もっと見る支援金TNR完了報告
2022/01/28 15:49石垣島のTNR2021に御支援下さった皆様、ありがとうございました。今月18日に支援金TNRが完了しました事を報告いたします。2021年末の時点で残り3匹分となっておりましたTNR支援金にて手術した猫たちです。年明け最初の手術はこの子。同じ日にこの子も。そして支援金TNR最後の1匹はこの子。当初は別の成猫メスを予定しておりましたが、その猫に幼い仔猫がいる事が分かり、依頼人より後回しにしてほしいとの連絡があり、別の猫と差し替えました。クラウドの支援金を1月18日の手術で使い切り、現在は送金や募金箱への支援金にて手術を進めています。今年最初の送金&募金箱TNRは1月26日に手術したこの子。TNRの手術を請け負うとみしろ獣医科医院に他の方からも避妊去勢手術予約が殺到しているらしく、最近は2週間待ちくらいになっています。個人でも費用負担してTNRをされている方もいらっしゃいます。まだまだ島中いたるところに野良猫が溢れかえっていますが、TNRをもっと進めて春の仔猫ラッシュ軽減に繋げたいと思います。2022年1月28日(金)Cat nursery Larimar・ふくぎの会・島猫見守るニャンの会 もっと見る
支援金TNRの御報告~11月の予定
2021/11/10 04:02TNRの中間報告をお送りします。9月末にプロジェクトの支援金を受け取り、10月からTNRを開始しました。11月は今のところ1日に1匹(No.3)、9日に2匹(No.4と5)を済ませ、19日に2匹(6と7)を予定しております。支援金TNR以外にも、依頼人が手術代を負担してふくぎの会や島猫見守るニャンの会が術前術後の預かりをする形でお手伝いしたTNRが3匹、石垣市の地域猫指定区に居着いた新入り猫のTNRが1匹あり、今月のTNR合計は9匹となっております。仔猫の預かり依頼は相変わらず毎週ありますが、乳飲み子の相談は減ってきています。今多いのは生後1~2ヶ月の仔猫の相談です。その仔猫たちを母猫から引き離してしまうと母猫は次の発情を迎えてしまう可能性があるので、仔猫相談がきたら「母猫を捕まえて避妊手術しましょう」と案内しています。毎週日曜に開催している譲渡会は仔猫まつり状態、しかしなかなか里親希望がありません。保護施設も預かりさん宅も満員状態に近く、新規仔猫を受け入れにくい状況となっております。そのため、避妊去勢手術可能な月齢まで育った仔猫(中猫と呼ばれています)は基本的に譲渡目的の預かりはお断りして、TNRをオススメしています。個人の方がご自宅で保護されて譲渡会に参加したい、という要望はいつでも歓迎です。譲渡会への参加条件はノミダニ駆除・検便と駆虫を済ませる事。ウイルス検査・ワクチン・避妊去勢手術は里親様にご負担頂いております。Youtubeで譲渡会の参加猫動画を公開しています。どうぞご覧くださいませ。 もっと見る
支援金にて避妊手術-2021.11.1予定
2021/10/24 14:21こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る