2022/02/23 11:26

先日、皆様にご支援いただき完成した「日めくりカレンダー」の発売記念特別オンライン講演会 の配信をさせていただきました。(一部関係者のみのリアル開催)


改めてこの場をお借りしまして
ご支援いただいた128名の皆様に御礼申し上げます。


そして、当日リアルタイムでご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!!

また、当日リアルタイムでのご視聴が叶わなかったみなさまには、このあと収録配信のご案内を差し上げますので、メール配信まで少しお待ちくださいませ。

ご視聴期間は約2週間設定させていただいております。
(ご案内は、ご視聴いただいた皆様にもお送りさせていただきます。ぜひ復習などにもご覧いただけると嬉しいです。)


リアルタイムのご視聴いただいた方からは


「私が普段からSNSで投稿している講演会の様子の写真の内容はこういうことだったのか!」


「カレンダーに紹介されている内容について深く知ることができた!」


「90分があっという間だった!」


「今までで一番楽しいオンライン講演会だった!」


健康講演会が楽しいものとは思わなかった!」


「元気をもらいました!」


( ! は私がつけました〜 ^ ^ "" )

オンラインで90分休憩なしって、ある意味で私もチャレンジャーでありますよね(汗)
多くの方に時計もみてなかったのでびっくりしたとのお声は、画面に食らいついてご覧いただけたのだと!きっとよい講演会でお届けできたのだと思っております。


(配信の舞台裏、リハの様子の写真など)

配信スタッフサポートスタッフ(ClassKit様)そして会場ご協力いただいた熱海の隠れ里の高市様、そして皆様のお陰様で無事に配信を終えることができました。

当日現地にご参加いただいた方には、カレンダーの企業スポンサーいただいております
ひさだアートインダストリー様、 それいゆはとむぎ 様 からのご提供品をお渡しさせていただきました。

また 日本経営サポート桐生様からは講演会開始前にご挨拶賜り、誠にありがとうございました。


そしてイベント終了後に、2021年7月3日に発災した伊豆山土石流災害の復興に向けて、地元伊豆山での活動をされているテンカラセンの代表高橋様にご挨拶させていただきました。

今回制作した日めくりカレンダーを伊豆山土石流災害の対象地域の方々お一人おひとりに手渡しでお届けしてくださるとのことです。こちらのご報告は追ってさせていただきます。

(伊豆山災害支援、復興の現在について、後日講演会を開催いたします。開催には皆さんのご支援、ご協力いただきたくよろしくお願い申し上げます。→こちらのクラウドファンディングににご支援させていただきました


皆様からのご支援いただいたクラウドファンディングがカレンダーにかたちを変え、また別のかたちでの支援につなげさせていただくことができます。ありがとうございます。


そして、もしよろしければ日めくりカレンダーの追加のご購入いただけると大変お力になります!よろしくお願い申し上げます。

https://iwalkwith.me/himekuri2022/#cartpaypal


ありがとうございます。

みのわあい。拝