Check our Terms and Privacy Policy.

築100年の蔵「喫茶 時薬」が来夏OPEN!八ヶ岳の麓で癒しの時間を届けたい!

時間があらゆることを解決し、癒してくれる。そんな喫茶店を作りたい。小さい頃から、古くて温かみのあるものに囲まれた私は、築100年の蔵を改装してレトロな喫茶店を開くことを決めました。アンティークショップ営む北杜市の実家の隣で、来年夏にオープン予定の「喫茶 時薬」の開業プロジェクトです!

現在の支援総額

1,858,603

185%

目標金額は1,000,000円

支援者数

149

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/11に募集を開始し、 149人の支援により 1,858,603円の資金を集め、 2021/10/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

築100年の蔵「喫茶 時薬」が来夏OPEN!八ヶ岳の麓で癒しの時間を届けたい!

現在の支援総額

1,858,603

185%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数149

このプロジェクトは、2021/09/11に募集を開始し、 149人の支援により 1,858,603円の資金を集め、 2021/10/24に募集を終了しました

時間があらゆることを解決し、癒してくれる。そんな喫茶店を作りたい。小さい頃から、古くて温かみのあるものに囲まれた私は、築100年の蔵を改装してレトロな喫茶店を開くことを決めました。アンティークショップ営む北杜市の実家の隣で、来年夏にオープン予定の「喫茶 時薬」の開業プロジェクトです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
【蔵リノベーション日記 Vol.2】

蔵の壁、それは土壁であり、それはそれは分厚く頑丈なものです。

そんな壁に、なんと、窓が!!!!

Before

After

何ということでしょう・・・・!

まるで切り取られた一枚の絵画のようで、蔵内に美しい自然光が差し込みます。



それでは皆様、窓が出来上がるまでのストーリーをお楽しみくださいませ・・・。

まず、蔵の内部より、土壁を支えていた板を取り外します。

↓↓↓


蔵の外部より、開口部分を切り取ります。この部分は洗い出しと言って、セメントで出来ているため石も切れるダイヤモンドカッターで切ります。

↓↓↓


蔵内部より、土壁部分を、、、ぶち抜きます!

↓↓↓


土壁には藁が練り込まれており、写真でもわかるようにとても分厚いです。

洗い出しのセメント部分もかなりの厚さです。

↓↓↓

窓開口部の断面図


そして開口部分にぴったり合うように、窓枠を作り、はめ込みます。

本来、建具屋さんが窓枠などを作るのですが、「喫茶 時薬」の蔵をリノベーションしてくださる大工さんは窓枠もお一人で作ってしまう、物凄い人なのです!

↓↓↓


まだガラスが入っておらず、窓枠も塗装しておりませんが、素敵な窓が出来ました!


これからどのようになってゆくのでしょう・・・ワクワク!

次回もどうぞお楽しみに!!!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!