Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

\800年続く農家と130年続く酒屋婿の挑戦!地元飲食店を日本酒で応援したい!/

ものづくりのまち燕市では、洋食器の生産は日本一!キッチン用品を手掛ける会社も数多く、飲食店さんと関わり合いが深い町。長引くコロナ禍で苦戦する飲食店様を、農商工一丸となって応援したいと企画しました!米どころならではの「旨くて安い純米酒」を主軸に、おつまみや酒器「食の力」で元気にしたいです!

現在の支援総額

1,035,900

54%

目標金額は1,900,000円

支援者数

120

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/26に募集を開始し、 120人の支援により 1,035,900円の資金を集め、 2021/11/12に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

\800年続く農家と130年続く酒屋婿の挑戦!地元飲食店を日本酒で応援したい!/

現在の支援総額

1,035,900

54%達成

終了

目標金額1,900,000

支援者数120

このプロジェクトは、2021/09/26に募集を開始し、 120人の支援により 1,035,900円の資金を集め、 2021/11/12に募集を終了しました

ものづくりのまち燕市では、洋食器の生産は日本一!キッチン用品を手掛ける会社も数多く、飲食店さんと関わり合いが深い町。長引くコロナ禍で苦戦する飲食店様を、農商工一丸となって応援したいと企画しました!米どころならではの「旨くて安い純米酒」を主軸に、おつまみや酒器「食の力」で元気にしたいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援頂いた方へ改めてまして、この度は、「haretoke日本酒プロジェクト」へのご支援、誠にありがとうございました。※トップ画像は、上槽前のタンクに入ってる「haretoke」です!ワクワクしますね(^o^)早いもで、発送の12月が近づいてまいりました。弥彦酒造様には、急ピッチで連日作業を行っていただいております。感謝申し上げます。今後のスケジュールをご連絡させて頂きます。(※予定です、若干変更する場合がございます。)12月初旬→弥彦酒造様へ「haretoke」を引取12月第2週→発送(予定)大きな変更や今後の連絡事項等がありましたら、活動報告にてご連絡・ご報告させて頂きます。明日もハレトケ〜高畑篤志


御礼
2021/11/13 18:16
thumbnail

昨日、CAMPFIREクラウドファンディングが終了しました。結果120名の方からご支援頂き、100万を超える事ができました。目標金額には到達しませんでしたが、皆様のご協力で沢山のご支援をいただくことができました。本当にありがとうございました。これは、スタートです。燕市にまた、活気のある飲食店様が増える事が我々の目標です。ご支援いただいた方、情報を拡散していただいた方、皆様、本当にありがとうございました。このご支援、応援は、忘れません。明日も、ハレトケ〜※随時、今後の状況などを活動報告していきます。ライブ配信後の一枚高畑篤志


thumbnail

【御礼】本日をもちまして、CAMPFIRE『haretoke燕日本酒プロジェクト』の応募期間が終了致します。ご支援も100件を超え、本当に感謝致します。昨日のライブ配信もご覧頂いた方々、ありがとうございました。目標金額には、およびませんでしたが、ご支援頂いたお金に関しては、地元飲食店さんの販促品作成費として、使用させていただきます!このクラウドファンディングは、スタートにすぎません。来年には、瓶火入れ処理をしたharetokeが燕市・弥彦村の酒屋さんに並び、そして、飲食業さんの取扱いが開始する事で、燕市の活気が戻ると思ってます。取扱をご希望の店舗様は、お気軽にご相談ください。※飲食店様には、販促キャンペーンを行いますので、色々な販促品をさしあげます。是非、宜しくお願いします。まだ、若干時間が、ございます。応援・ご支援、何卒宜しくお願い致します。高畑篤志


thumbnail

連日、応援動画が飲食業界の方々を中心に届いております。本当に、感謝しかありません。今回は、二件の店舗様より応援動画を頂きました。その内の一件は、このプロジェクトチームリーダーのタカバタケCHAYAさんの社長様より、応援動画を頂きました。若者達の活動に応援してくださっております。まだ僅かですが、公開終了まで時間があります。是非、ご支援・周知の程、ご協力をお願い致します。燕市吉田 ドリンクスペースhoihoiオーナー 澁木 様燕市 タカバタケCHAYA 社長 高畑 様ご覧頂いありがとうございました。プロジェクトチーム担当


thumbnail

公開(ご支援)終了まで、残り10日を切りました。只今、80名を超える方からご支援を頂き、誠に感謝いたします。この「haretoke」が12月にトラブルなく発送できるよう最善の打合せを行っております。このクラウドファンディング活動を行っている中で、TSUBAME×ACTIONSのメンバーの方々を中心に応援の動画が届きました。楽しみされている飲食店様がいられることを改めて感じさせていただきました。日本酒を通して、地域が元気に・・・今回は、四名の方から応援動画を頂戴しました。燕市で飲食店を頑張っている方々です。一緒にもりあげていきましょう!!新潟県燕市 明治屋 大橋 様新潟県燕市 麺’s 冨志 森山 様新潟県燕市 ビストロナオミ 塚原 様新潟県燕市 RORNO 遠藤 様ご覧頂きありがとうございました。高畑篤志