![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/361481/4-3.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!プロジェクトリーダーの大隅です。この度、3/17より「負けるデザイン」を皆様の元へ配送開始いたしました。まずはじめに、大変永らくお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。しかし、本プロジェクトチーム一丸となり小説だけではなく装丁、お届けするしおり、フォントなど、細部にまでこだわり抜いたものとなっております。ぜひ、お手元に届くのを心待ちいただければ幸いです!そして、今回は支援者の皆様へお届けするものをご紹介させていただきます。・書籍こちらの書籍は、黒色で上製本。テキストは銀色で印刷をしています。はじめにから、本編の会社概要、人物相関図、本編の8エピソード、支援者の方の失敗エピソードの後に制作メンバー及び支援いただいた方をクレジットでお名前を記載させていただいております。表紙も書店ではできない特殊加工をしておりますので、ぜひお手元に届いた際に皆様の目で見ていただければと思います。・しおりしおりは、登場人物の名刺となっております。4名の主要人物(藤川直美・高頭千草・白坂幸太・亀田咲)のうち1名の名刺がランダムで梱包されております。誰の名刺かお楽しみに!・負けるフォントフォントについては、【3/20 12:00-】よりダウンロード開始となります。ダウンロードにつきましては支援者の方にメールで詳細をお伝えいたしますのでそちらをご確認ください。#負けるデザイン でツイートいただいたいたら、必ず見させていただきます。ぜひ書籍の感想を発信いただけますと幸いです!長らくお待たせしましたが、無事皆様のお手元に届けられたこと、大変感謝しております。最後となりましたが、今回お声がけいただいたEXODUSさん。8エピソードの小説をまとめ上げてくださった編集長の篠原舞さん。クラウドファンディングでご協力いただいたCAMPFIREの村田アルマさん、ジャガーさん。『勝てるデザイン』から引き続きサポートいただいた幻冬舎片野さん。印刷までサポートいただいた伊藤優作さん、印刷会社様、配送会社様。企画考案からクリエイティブディレクター・著者としてクオリティをキープしてくださり、プロジェクトリーダーとして私に決めてくださった前田デザイン室室長前田高志さん。執筆やプロジェクトの進め方でサポートいただいた浜田綾さん。プロジェクトの執筆、後方支援でかなり支えてくださったサブリーダーの成澤綾子さん。装丁を全体リードし直前まで磨き上げてくださった舌古由香里さん。タイトなスケジュールの中執筆してくださった9人の執筆メンバー。化粧扉、会社概要、名刺・ハンカチのリターンといった素晴らしいデザインをしてくれたメンバー。そして、広報サポートしてクラファンを盛り上げてくださったり、リターンを遂行してくださっている前田デザイン室のメンバー。そして、この『負けるデザイン』という前代未聞の小説を出版するにあたりご支援いただいた全ての支援者の皆様に、本当に感謝してもしきれません。素敵なプロジェクトにできた一人一人の方への感謝の気持ちを忘れず、私も大切に読みたいと思います。本当にありがとうございました。負けるデザインプロジェクトリーダー 大隅絢加