2022/04/29 22:28

今日はネット環境構築のため、ヒョウゴベンダさんに京丹後BEATCAMP予定地まで来ていただきました!

昨日は車中泊。WAQのインフレータブルまっとがある限り、快適な睡眠を確保されることを実感しています(WAQさん、よろしくお願いしまーす。笑)!

朝6時には目が覚めて、始動する気力が充実する中、雨の降る前に現場着。昨日の帰り際できなかった定点撮影をまずはおさめます。

そうこうしているうちに、姫路から東海林さんが到着。神戸から藤井くん到着、、、と同時に雨がポツリポツリ。。。本丸さん到着の頃には、、、雨。。。

…。

それから以降、ガムシャラな作業で記録がございません。。。

ヒョウゴベンダの皆さんには、本当に悪天候の中、頑張ってネット回線を引き回していただき、、、感謝しかございません!

体の芯から冷え切るとはこのことか、、、。

土の埋戻しの関係から、本日終了しなければならない予定の、全ての作業が終わらず、、、明日に持ち越し、、、。

いや、違うな。なんだかヒョウゴベンダのみんなと一緒にいたくて、、、ほとんど終わっているにも関わらず、ちょっと仕事を残してもらった?って感じ。笑

で、峰山の、南出、お気に入りのお店「隠居」に行ってきましたよー!魚の美味しいお店!

やっぱり、紹介したお店のことを気に入ってくれると、、、嬉しいものです。あぁ、こういうのが、南出の人生にとって、ちょっとした醍醐味なんだな、と感じて嬉しかった!

朝6:30から朝ごはんもやっておられるそうで、みんなで「行こう!」と意気投合!朝7:00に朝ごはん食べて、BEATCAMP予定地にのぼること、決定!

火曜日から続いた京丹後連泊。一旦あしたの作業終わりで神戸に戻りますが、ゴールデンウィークを経て、5/6から、また連泊の予定。

この地域のことが知りたくて、1人でいろんな場所に行くことが多くなり、お気に入りのお店や仲良い人がちょっとずつ出来て、神戸の仲間たちにお店も人も紹介して、気に入って、仲良くなって。。。

めっちゃええやん?笑

めちゃくちゃ寒くて、雨降って、もうこんなん、、、嫌や、、、と感じるけれども、みんなで乗り越えた先に、こんなに楽しいことがあるなら、、、それもいいかなーなんて!

今日もお疲れ様でした!

TOPの写真は、羽賀工業の重機を引き取りに来て下さった吉岡商店の田村さん。娘さんは神戸の高校に通っておられるそう!コンテナハウス設置の時もお世話になりまーす!