当プロジェクトにご支援いただいたみなさまへ いつも応援いただき、ありがとうございます。 大変お待たせ致しました!純米大吟醸「想定内」「想定外」の発送を開始いたしました。お時間がかかってしまい申し訳ございません。 みなさまのご支援のおかげで、今年5月に山形で行われたIWC(インターナショナルワインチャレンジ)2018 SAKE”純米大吟醸の部”において、純米大吟醸「想定内」がシルバーメダルを受賞することができました!ファーストヴィンテージとして、素晴らしい結果になりました。※「想定外」は出品しておりません また、ラベルや化粧箱も、生産者や蔵元、PJメンバーと協議を重ね、IWC受賞酒に負けないクオリティとなりました。 ぜひお手元に届くことを楽しみにお待ちいただき、大切な時間の為の一本にしてくださればと思っております。 大変恐縮ですが、お盆休みの前後の為、出荷が非常に混雑しておりまして、みなさまへ発送させていただいております。順次の発送作業を進めておりますので、もう少々お届けまでお待ち下さいませ。 9月には今年度醸造用の稲刈りも予定しており、梅酒や熟成酒などの企画も進めています!今後も活動を続けてまいりますので、引き続きご支援・応援をお願いいたします! よろしくお願いいたします。 プロジェクトリーダー藤井 耕太
みなさま! いつも温かいご支援ありがとうございます! おかげさまで想定外?の人気をいただいておりまして、「想定内」「想定外」も予定本数を達成しました。 そこで、急遽追加の本数を確保しました! 検討しているうちにチャンスを逃してしまった方新しくこのプロジェクトを発見してくれた方追加で飲みたい!と思っている方 ぜひ支援をお願いします! さらに、新しく「3本セット」も用意! 「一本だともったいなくて開けられない!」という方がいましたら、ぜひご検討ください! まだまだ蔵元の見学体験セットや、飲食店様向けプランも残っています。 のこりあと1週間!よろしくお願いします!! プロジェクトリーダー藤井 耕太
こんにちはみなさん!今回は、【ホリエモン公認 正規取扱店認定プラン!】に支援してくださったお店を紹介します! 1店舗目は、「北新地 英(はな)」さま! 「北新地でいつでもリーズナブルに美味しい和食が食べれる隠れ家的な割烹を作りたい」というオーナーの熱い想いから、11月にオープンしたばかりの完全会員制の割烹です。 高級寿司店やレストランが軒を連ねる北新地で、越前漁港から直送の新鮮な魚をメインに旬の食材を使ったおまかせコースを、10,000円(税別)という大変良心的な価格でお楽しみいただけます。 カウンター10席のみ。元々、名店を食べ歩いていたオーナーの「食べ手」側の目線で、ゆっくりと食事が食べられる隠れ家となっております。 ちょっとだけお店の写真をご紹介!↓ 北新地にひっそりとたたずむお店。 越前ガニや越前のクエやブリ、長崎のノドグロなど、毎日、最高の鮮魚が食べられます。 お酒も充実。もちろん大信州も! 福井県の老舗旅館で料理長を務めた店長が、こだわりの食材を最高の技術で提供しています。 落ち着く店内。料理がインスタ映えするよう、なんと各席のライトは可動式!!!! いかがでしょうか? 残念ながら完全会員制のため、住所と電話番号は非公開とのこと。いつの日かこのお店にたどり着くご縁を逃さないよう、「北新地 英(はな)」というお名前をお忘れなく! こちらで、「想定内」「想定外」を飲んでいただく日を、楽しみにしております! プロジェクトリーダー 藤井 耕太
純米大吟醸「想定内」「想定外」を醸造する長野県の銘酒 大信州酒造をご紹介します! 早朝、お米が蒸された後、「米麹」を作るため、全て手作業で蒸米を「自然放冷」させます。 お米を蒸す作業は、「ぬけ掛け」という非常に手間のかかる作業で行われます。蔵人の真剣な眼差しには心が打たれます。 田中勝己杜氏によるコウジカビの「種切り」。容器を振る音以外は一切しない静寂な空間。神聖さすら感じます。 長野県の蔵元の中でも一番の理論家とも言われる、田中隆一社長。その醸造哲学は、美味しいお酒を造ることを常に考え、構築されている。 お米は全て長野県の契約農家による、「ひとごこち」か「金紋錦」。洗米の作業一つ取っても、ストップウォッチで1秒単位で正確に計られています。 ここは研究所?酵母も、蔵で自家培養しています! 長野県の北アルプスの水を使った、美しい風景の中、お酒が醸されています。 いかがでしょうか。とても真面目な酒造りをしている大信州酒造。 純米大吟醸「想定内」「想定外」を通して、みなさんもぜひこのように美しくも神聖な光景を体験しにきてください! プロジェクトリーダー藤井 耕太
みなさま、いつもご支援ありがとうございます!ホリエモンドットコムに、プロジェクトリーダーの藤井が掲載されております!http://weblog.horiemon.com/100blog/45480/ぜひプロジェクトの裏話など、ご一読ください!