こんにちは。山梨学院大学に通っています4年の望月悠斗です。私は、大学で栄養学を学んでおり今年度末にある管理栄養士の国家試験に向けて日々勉学に励んでいます。現在、代表の1人を務める高村とは高校3年生の時から交流があり、大学生になってから韮崎市を盛り上げるために学生団体を立ち上げるという話を聞き、興味を持ったので加入しました。料理が趣味であること、大学で栄養学を学んでいるということもあり、今後の活動では食べ物に関するイベントや企画を立案・実行したいです。コロナ禍の影響や通ってる大学が様々なため、イベント等以外でメンバー間で集まる機会に恵まれずにいました。今回のクラウドファンディングを通して、メンバー間の結束を強め、団体として、さらなる発展に繋げることが出来ればと考えています。
・自己紹介こんにちは!こうふぐらし研究所の稲生えりです。「甲府のおもしろいを増殖させる研究所!」として「コウフシンボル500プロジェクト」などの活動を行っています。・学生団体トップファンとの出会い学生団体トップファンさんとは、こうふぐらし研究所が参画している「山梨県活性化プロジェクト※」の場で出会いました。その後、定期的に色々お話しさせていただいていますが、活動の広さと仲間の自己表現を後押しする懐の深さには日々驚かされます。特に共同代表の長田さん高村さんの真摯な思いと、ただの好奇心に留まらず自分たちに何ができるかという活動力。そして、チーム内において、どうすれば仲間が自分を表現しながら参加できるか考え、行動する力は見習うことも多くあります。深い山梨愛を持ち、関わった周囲までワクワクさせてしまう。これが学生団体トップファンさんの最大の魅力だと感じます。※約3年前から毎月開催しているこの「山梨県活性化プロジェクト」は、山梨県の活性化を目的とし、様々な職業・立場の人々が垣根を超えて山梨県の活性化について向き合う場となっています。・DIYプロジェクトへのコメントコロナ禍でリモートワークが進む一方、リアルで会える"場"の大切さが浮き彫りになったと感じています。ただの"場"ではなく、心地よく、思い入れが持てる"場"の存在です。 学生団体トップファンさんがDIYしてくださることで、山梨に「これからの"場"」ができることを確信しています。 私たちも山梨に暮らす一員として、また、同じ"場"を共有する身として、精一杯応援していきたいと思っています。・学生団体トップファンへの今後の期待今後も山梨を代表する学生団体として、時には大人を巻き込み、やりたいことをどんどん展開してほしいです。そして一緒に素敵な世界を山梨から作って行きましょう!
藤島秀太・山梨県甲府市出身・芝浦工業大学工学部土木工学科在学 都市環境設計研究室所属トップファンに入ったきっかけは、韮崎高校サッカー部時代の同級生が学生団体を立ち上げたい学生時代に充実した活動をしないかと誘ってもらい、カテゴリーは変わったけどまた一緒に何かに向かって頑張りたいなと思い決意しました。トップファンではこれまで、学校で学ぶ分野を活かしDIYの取り組みに多く参加しアメリカヤ2FのDIYショップのリニューアルオープンなどに尽力してきました。これまで取り組んできたDIYプロジェクトの経験や蓄えてきた技術を活かし、みんなが来たくなるような魅力的な拠点づくりができるように頑張っていきたいです。