Check our Terms and Privacy Policy.

岡山県の下津井漁港を世代を超えた楽しい場所にするプロジェクト!海のばあちゃん食堂

2019年10月福岡県うきは市で、75歳以上のばあちゃんたちが働きがいを感じる職場を若い世代がつくり、一緒に共生していこうという考えの「ばあちゃん食堂」が生まれました。漁業後継者の高齢化が叫ばれている岡山県下津井に「海のばあちゃん食堂」フランチャイズ1号店を作りその課題を解決したいと手をあげました。

現在の支援総額

1,271,000

127%

目標金額は1,000,000円

支援者数

111

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/20に募集を開始し、 111人の支援により 1,271,000円の資金を集め、 2022/06/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

岡山県の下津井漁港を世代を超えた楽しい場所にするプロジェクト!海のばあちゃん食堂

現在の支援総額

1,271,000

127%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数111

このプロジェクトは、2022/05/20に募集を開始し、 111人の支援により 1,271,000円の資金を集め、 2022/06/15に募集を終了しました

2019年10月福岡県うきは市で、75歳以上のばあちゃんたちが働きがいを感じる職場を若い世代がつくり、一緒に共生していこうという考えの「ばあちゃん食堂」が生まれました。漁業後継者の高齢化が叫ばれている岡山県下津井に「海のばあちゃん食堂」フランチャイズ1号店を作りその課題を解決したいと手をあげました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんばんは。本プロジェクトも、残り4日となりました!NEXT GOALまで走り抜けられるよう、更なるご支援、ご声援をどうかよろしくお願いいたします!!海のばあちゃん食堂のオープンまであと1週間です!そちらも合わせてよろしくお願いいたします!!


thumbnail

皆さんこんばんは!支援者の方にご挨拶してきました!第12弾です!!本日は、株式会社トリニティ 取締役の高見登さんに御礼のご挨拶に伺いました。高見さんは、理美容師歴35年のカリスマ美容師さんです。岡山に移住してから、僕もお世話になっているのですが、本日もカットしていただきました。会社では、35年の理美容師歴で培った経験から、新時代へ向けた在宅訪問理美容というジャンルを見出し、高齢者の方や、障がい者の方、ご家族みんなで自宅で散髪を楽しめるサービスにチャレンジされています。今後は、各エリアごとにスタイリストを配置し、地域に馴染んだサービス展開を考えていらっしゃるそうです。高見さんは、お写真でも分かる通り、大の愛犬家でいらっしゃいます。4歳になるオールド・イングリッシュ・シープドッグの「モク」君と一緒に迎えてくださいました。40kgオーバーと人並みの大きさですが、とても温厚な性格で、同じく愛犬家の僕もデレデレになってしまいました(笑)趣味は茶道裏千家、ウォーキング、愛犬と暮らす生活で、本日伺ったLake Side Garden&Cafeさんと同じ湖の湖畔に、新居を建築予定で、そこで奥様と、Mokuくんと素敵な暮らしが待っています。兼ねてから実現したかったという、高齢者、障がい者、子ども、動物という4つのキーワードを軸にした「おすわり部」というグループを立ち上げられました。地域イキイキをコンセプトに掲げ、まずは県内各地での町おこし、活性化をプロデュースして行きたいと抱負を語っていただきました。高見さんのヘアサロンが気になった方は、是非株式会社トリニティ岡山市北区横井上211ー2 までどうぞ!高見さん、本当にご支援ありがとうございました!


thumbnail

みなさんこんにちは。本プロジェクトも、いよいよ残すところ6日となりました!!※終了日 2022/6/15(水)23:59 ※更に高みを目指して、NEXT GOAL(次の目標)を設定させていただきたいと思います!!次の目標は200万円です。残りの日数を考えると難しい挑戦ではありますが、本プロジェクトの可能性と、意義を鑑みて、挑戦させていただきたいと思います。詳細は、本プロジェクトページでご確認ください!


thumbnail

皆さんこんばんは。多くの人々の想いが詰まったこのプロジェクトも幸せなことに、達成率が85%となりました。立ち上げた当初は、不安しかなかったと言っても過言ではありませんでした。クラファン自体人生で初めてのことでしたし、事業を始めるということも人生初のことでした。そんな自分に、100万円という高い目標を達成できるだろうか??そんな弱気になったりもしました。今まで経験した事がないことを行う時って、すごくわくわくしますが、同時に恐ろしくもあります。恐ろしさが上回れば、それを実行するのは難しくなります。行動に移せない大半の理由はそこだと感じています。しかし、それよりも何よりも、それがわくわくする事だから、やりたいことだから、選択し、実行して来ました。今回もまさにそうでした。移住、開業、クラファン、地域貢献。どれをとっても僕にとっては簡単な選択ではありませんでした。では何故やろうと決断できたのか?それは、「そこに、その先にわくわくがあったから」とは言うまでもありませんが、何より、これを成すのは自分一人の力だけでは無いんだと確信できたからです。今回のことに限ったことではありませんし、人は本当に一人では生きていけません。何をするにも、必ず誰かしらの手を直接的に、または、間接的に借りていると感じます。今回のこのクラファンなどは本当に良い例だと思います。一人では大した事ができなくても、人が集まれば集まるだけ、想いが集まれば集まるだけ、パワーは大きくなります。速度も増していきます。そうして、いつの間にか、85万円ものご支援が集まりました。まだ達成できた訳では無いのですが、少なくとも、弱気だった当初から85%になった現状のことに感謝の気持ちを込めて、改めて御礼を述べさせていただきたかったので、本日の活動報告は、「海のばあちゃん食堂にかける想い」なんていう大層なタイトルをつけさせていただきましたm(._.)m明日へ続く


thumbnail

みなさんこんばんは。本プロジェクトの中でもかなり高額なリターンである、「導入したキッチンカーに1年間、支援企業様の広告掲載をする」というものがあります。最近、キッチンカーブームと言えるほどに、全国的にキッチンカーが増えています。皆さんにもだいぶ身近な存在になっているのではないでしょうか。オーナーさんそれぞれの個性に合ったキッチンカーを作られて、街中を移動しています。ただその中に、自社の看板や企業ロゴなどを掲載している車両こそあれ、他社様の企業ロゴや看板を掲げるキッチンカーは珍しいと思います。企業広告の手段は多くあります。タクシーや、公共交通機関、SNSや、新聞、雑誌等々。宣伝トラックなんかも都内ではよく目にします。しかし、未だかつて、キッチンカーでは見た事がありません。少なくとも僕は、です。常に人目を引くキッチンカーだからこそ意義があり、面白いと考えました。そして何よりも、本プロジェクトを通して、無事に導入されたキッチンカーが表現できる感謝の印でもあると考えています。ご支援頂いた全ての皆さんの想いが詰まったキッチンカー「海のばあちゃん食堂号」今からわくわくが止まりませんし、感動で既に胸が熱くなります。。金額の大きさは関係ないですが、このリターンに既に2社様からご支援を頂きました。本当にありがとうございます!!さぁ、あともう少し。邁進します!!