Check our Terms and Privacy Policy.

「生きづらさ」の状態にある子どもたちために、安心して過ごせる居場所を創りたい。

不登校やその傾向があることで、学習の遅れ、対人関係を作る力をつける機会の少ない子どもたちには、学校でもなく家庭でもない「居場所」が必要です。しかし、我が国の現行法制度では、制度の狭間問題として顕在化し家に引きこもらざるを得なくなっています。子どもたちにとって、安心して過ごせる場の創出を目指します。

現在の支援総額

2,622,000

58%

目標金額は4,500,000円

支援者数

181

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 181人の支援により 2,622,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「生きづらさ」の状態にある子どもたちために、安心して過ごせる居場所を創りたい。

現在の支援総額

2,622,000

58%達成

終了

目標金額4,500,000

支援者数181

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 181人の支援により 2,622,000円の資金を集め、 2022/06/30に募集を終了しました

不登校やその傾向があることで、学習の遅れ、対人関係を作る力をつける機会の少ない子どもたちには、学校でもなく家庭でもない「居場所」が必要です。しかし、我が国の現行法制度では、制度の狭間問題として顕在化し家に引きこもらざるを得なくなっています。子どもたちにとって、安心して過ごせる場の創出を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

クラウドファンディングも残すところあと15日。

いつも何かと助けて頂いている方達から応援メッセージを頂戴しました!

はい!そうです!おねだりしました〜(笑

第1弾は又村あおいさん。

福祉業界で又村さんのお名前を知らない人はいらっしゃらないでしょう。

市の公務員時代に国(内閣府)に出向され、障害者差別解消法を策定された、「スーパー公務員」、と称される方です。

数年前に華麗なる転身を遂げられ、現在は一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会の常務理事兼事務局長でいらっしゃいます。

以下、又村さんからのメッセージです。

------------

現代を生きる子どもたちは、大なり小なり「生きづらさ」を抱えているといえるかも知れません。特に新型コロナが広がったこの2年は、誰もが「生きづらさ」を感じていると思います。

「生きづらさ」の背景はさまざまです。又村が主に関わっている知的障害や発達障害の分野も、その1つといえます。特に、ある程度のコミュニケーションが可能な知的・発達障害のある子どもは、それゆえに学力不振やいじめのリスクに晒られ、登校できない状態になってしまうこともあります。

そんな子どもたちの居場所を増やしていく今回の取組みに、強く賛同いたします。ぜひ、皆さまも一度ページをご覧になってください。

お写真を、とおねだりしたら、この素敵なイラストも頂戴しました!素敵っ

シェアしてプロジェクトをもっと応援!