Check our Terms and Privacy Policy.

全国の自助グループ、支援者団体等のデータベースを作りたい

精神の問題を抱える当事者たちにとって、最大の問題のひとつが「孤立」です。 孤立から脱しリアルコミュニティを繋がるために、全国の自助グループや支援者団体のデータベースを作りたい。 ネットからリアルへ、「つながり」を築ける仕組み作りを目指します。

現在の支援総額

3,929,684

130%

目標金額は3,000,000円

支援者数

263

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/12/25に募集を開始し、 263人の支援により 3,929,684円の資金を集め、 2018/02/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

全国の自助グループ、支援者団体等のデータベースを作りたい

現在の支援総額

3,929,684

130%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数263

このプロジェクトは、2017/12/25に募集を開始し、 263人の支援により 3,929,684円の資金を集め、 2018/02/24に募集を終了しました

精神の問題を抱える当事者たちにとって、最大の問題のひとつが「孤立」です。 孤立から脱しリアルコミュニティを繋がるために、全国の自助グループや支援者団体のデータベースを作りたい。 ネットからリアルへ、「つながり」を築ける仕組み作りを目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

先日、メンヘラ.jpに「お悩み相談」のシステムを追加しました。 これは、誰もが気軽に自分の困りごとや悩みを、同じようにメンタルヘルスの問題に苦しんでいる仲間たちと相談することができるサービスです。 生活の細々とした悩み、つい抱いてしまう偏った考え、過去にあったつらい経験…、メンタルヘルスの問題に苦しんでいるメンヘラさんたちなら、誰しもがこのような悩みや困り事を抱えていると思います。 そんな時、身近に相談できるひとがいることは、残念ながら極めて稀です。 私たちメンヘラの多くは「孤立」という問題を抱えています。誰かに話を聞いてもらう。相談する。そういったことが中々難しい境遇に立たされがちなのだと思います。 メンヘラ.jpの「お悩み相談」は、そうした孤立を抱えがちなメンヘラさんが、少しでも自分の困りごとを外に向けて発信できるように、そして願わくば誰かの目に留まり、暖かなレスポンスを貰えるように、そうしたことを願いつつ実装されたサービスです。   【実装から5日経って】 サービスローンチから5日で、既に400人の方が会員登録してくださり、58件の相談が、154件の回答が寄せられています。 そして、これは僕自信も驚いているのですが、全ての相談に回答が寄せられおり、しかもその回答のほとんど全て素晴らしいものでした。穏やかで思いやりと優しさに満ちた多くの回答者の方が、助けを求める当事者に真摯に向き合ってくれています。 これは、なんなんだろう。 はっきり言ってしまうと、これは僕の想定から大きく外れる事態でした。作られたばかりのQAサイトに、これほど多くの素晴らしいユーザーが殺到することは、通常ありえません。 何故なんだ──と少し悩んだところで、答えはあっけなく見つかりました。 相談者も、回答者も、同じメンタルヘルスの問題に苦しむ仲間たちだからだ。それが僕の出した結論でした。 疾患名が違っても、症状が違っても、その生まれた環境が育った過程が違っても、精神の苦しみというのはある種の共通性を持ちます。つまり一種の「仲間」なのだと。だからこそ、仲間の苦しみがわかるし、それに向き合ってくれようとしてくれる。 精神の病を抱えがちな方の持つ、ある種の優しさ、真摯さという傾向も、理由のひとつなのだと思います。 メンタルヘルスの問題に苦しむ仲間が、お互いの小さな差異を越えて助けあう。 これは恐らく「互助」と呼ばれる現象だと思います。 メンヘラ.jpは「メンヘラが生きるための『つながり』作り」をミッションとして活動しています。 WEB上で、小さな「互助」の芽を育てることができた。 それは、我々編集部にとって、本当に大きな喜びでした。   たくさんの「つながり」を作っていきたい。 我々は、今後もこのような「つながり」を作っていくことを、断固として推進していきます。 我々が今クラウドファンディングを募っているプロジェクト「全国の自助グループ、支援者団体等のデータベースを作りたい」もその一環です。 これからも、我々は「つながり」を作っていきます。 そして、それによりメンヘラの皆さんの苦痛が少しでも緩和されることを心から願っています。 末筆になりますが、今後ともメンヘラ.jpをよろしくお願いいたします。