こんにちは。7期生の北川です。
今日もとても寒くなっていますね。福岡では雪がちらついています。
今日の活動報告は、今年3月に渡米予定の8期生9人目の紹介です!
最後の8期生紹介は、高校1年生の劉紀瀛さんです。
インタビューに沿って、紹介させて頂きます。
1.自己紹介をお願いします。(学校・学年・専門など)
弘学館高校一年生の劉紀瀛です。
2.なぜ佐賀県海外使節団に応募したのですか?
人工知能に興味があり、その研究がリードしているアメリカで詳しく知ろうと思っています
3.佐賀県海外使節団を通して学びたいことは何ですか?
異言語環境で積極的にコミュニケーションを取り、自分の将来をもっとはっきりさせたいです
4.8期生のメンバーに期待すること、メンバーとしたいことは何ですか?
国際経験をいかし、団員が困っているときに、積極的にコミュニケーションを取り合います。
5.佐賀県海外使節団に参加するにあたり、不安なことを教えて下さい。
長時間の飛行や時差に心配です
6.佐賀県海外使節団に参加するにあたり、楽しみなことを教えて下さい。
とても貴重な経験を得れることです
7.佐賀県海外使節団に参加するにあたり、今どのような準備をしていますか?
訪れたい教授の授業ビデオを見たり、人工知能に関する書籍を読んでいます
8.8期生としての意気込みをお願いします。
二週間の研修を通して次のステップにつながるヒントを得たいです。
今後あらゆる分野でキーとなる人工知能をテーマとしている、高校1年生の劉くん。
大変な努力家で渡米準備に熱心に取り組んでいる上に、自らの国際経験を生かしてメンバー同士で協力していくことを意識しているところも素晴らしいですね!
自分のやりたいことをしっかり話すことができていたところが、先日のOBOGや支援者を交えた懇親会で会ったときには印象に残りました。
使節団での経験を通して、さらに自分に磨きをかけていってほしいです!
今年3月に渡米予定の8期生9名の他メンバーは、以前の活動報告にて紹介させて頂きました!
以下のリンクから、ぜひご覧ください。
地方創生や街づくりに興味がある、弘学館高等学校1年生の中野友紀崇さん
https://camp-fire.jp/updates/view/44733
将来臨床医になるとともに研究をし、ジェンダーや子供の教育に関する活動も行いたい、弘学館高等学校1年生の古庄和夏さん
https://camp-fire.jp/updates/view/44788
海外のビジネス環境や民間による社会的な取り組みに関心がある、九州大学経済学部経済工学科4年の安西隆之介さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45079
佐賀から日本・世界をリードする教育のあり方を追求したい、早稲田大学文化構想学部2年生の中原珠実さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45080
性について・障がいについて勉強している、大阪大学文学部人文学科倫理学専修2年生の米倉梨恵さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45154
将来移民や難民の子供の教育に携わりたい、早稲田大学国際教養学部1年生の時津美弓さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45155
「オーガニック」をテーマに様々な国の植物を対象とした食料品および化粧品の開発に携わりたい、近畿大学農学部バイオサイエンス学科2年生の平山朋佳さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45259
将来気象庁に勤めて災害の研究をしたい、弘学館高等学校1年の山田茅弘さん
https://camp-fire.jp/updates/view/45765
ご支援の程、どうぞよろしくお願い致します!!