Check our Terms and Privacy Policy.

製造業に愛を『職人にしか扱えない鉄がある』

私たちが子供の頃、学校帰りにあった町工場。今では少なくなり、一般の方には遠い存在に。取り巻く環境は『変化』しても、私たちは今も昔も変わらず生活に繋がっているモノを作っています。どれだけ変わっても『変わらないモノ』がある。製造業には、愛がある。今の町工場の現状と技術、そしてその『良さ』を知って下さい

現在の支援総額

628,000

314%

目標金額は200,000円

支援者数

41

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/05/19に募集を開始し、 41人の支援により 628,000円の資金を集め、 2022/06/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

製造業に愛を『職人にしか扱えない鉄がある』

現在の支援総額

628,000

314%達成

終了

目標金額200,000

支援者数41

このプロジェクトは、2022/05/19に募集を開始し、 41人の支援により 628,000円の資金を集め、 2022/06/27に募集を終了しました

私たちが子供の頃、学校帰りにあった町工場。今では少なくなり、一般の方には遠い存在に。取り巻く環境は『変化』しても、私たちは今も昔も変わらず生活に繋がっているモノを作っています。どれだけ変わっても『変わらないモノ』がある。製造業には、愛がある。今の町工場の現状と技術、そしてその『良さ』を知って下さい

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

TK鉄板の検品・梱包・発送作業は、私の家内が行ってくれております。完成したTK鉄板が届くと、バリが残っていないか・傷がないかの確認をもう一度行い、その後一枚づつ袋に入れ、取扱注意書と私達の想いを記載させてもらっている取扱い説明書を同封し封をします。『ものづくり』は日々こなしていますが、自分が携わった物を『販売すると言うこと』は、始めてのことでした。値段をつける。このことが、こんなにも難しいとは思っていませんでした。普段の仕事とは全く違う金額の出し方。果たしてそれが正解か、不正解かもわからない。ただ言えるのは、技術の安売りだけはしたくない。かといって、世の中の鉄板とはかけ離れた金額。だからと言って、家内の手間賃が出せる程の利益も残らない。それを分かってもらい、受け入れてもらえるのか。何度も家内と話し、これでダメなら仕方ないとある意味、販売すると言うのは『賭け』に近い状況でした。その後、予想もしていなかった鋼材関係の今までにない値上がりに伴い、当初の金額でお届けすることが厳しい状況になり、何度か値上げをせざる得ない状況にもなりましたが、それでも購入してくださる方がいて下さったことに、本当に感謝しています。今でも止まらない、価格の上昇私達が仕事で使っている物もあり得ないスピードで値上がりし、仕事をしても今までの金額で利益がどこまで出るのかと言うところまで来ています。そして耳にする廃業の話し。このまま続けても、先は見えないし、俺の代で終わらそうと思う。10年後。私達のいる環境はどうなっているのか。今より少しだけでいいから明るくなっていて欲しいと願います。このプロジェクトも残り2日最終日まで引き続きよろしくお願いいたしますそして、活動報告を読んでいただき有り難う御座います。                                 TK工業 溝内 健三


thumbnail

このプロジェクトに協力して下さった方は沢山いらっしゃいます。リターンの品物を作って下さった方はもちろんのこと、このプロジェクトに欠かせない協力をしてくれた人がいます。それは、リターンのTKの品を撮影をしてくれたphotoglapher細田亮介さんことほっそんプロジェクトの動画を構成から撮影・編集・文字入れまでしてくれたtb .art_works のマサキ君です。2人とも毎日自分の仕事で忙しいのに、急なお願いにも関わらず、貴重な休みを潰し作ってくれました。協力してくれた事。心から感謝しています。ほっそんは、私がきちんとしたスタジオも準備できない状況にも関わらず、工場の近所のグランドで汗だくになりながら、何百枚もシャッターを切り、編集してくれて完成した、リターンのTKの品の写真。マサキ君も、朝から晩まで暑い工場で撮影を続け、編集に何時間もかけ、文字入れに至っては何時間も同じ一文字を書いて完成させてくれました。私と2人を繋げてくれたのは、共通の友人でありその友達が『縁』となり繋げてくれた関係。TK鉄板を作っていなければ、繋がる事はなかったマサキ君。TK鉄板を作っていなければ、ほっそんに私の作ったモノを撮影してもらえる事もなかったと思います。溶接屋として工場にずっとこもり、作業をしていた当時の私にとって、この『TK鉄板』は新しい人との繋がりと縁、そして私の世界を広げてくれるきっかけとなった、とても大切な鉄板ですそんな大切な鉄板であり、沢山の人が協力してくれたことにより、完成したプロジェクト沢山の人が関わってくれ完成した『大切な物』だからこそ、1人でも多くの人の知ってもらいたいと言う強い想いもあります。後4日皆様。どうかよろしくお願いいたします。そして、終了間際にも関わらず、このプロジェクトを知りご支援や活動報告を、拡散・シェアして下さった皆さん本当に有り難う御座います。そして最後にほっそん。マサキ君。協力してくれて、本当に有り難う。TK工業 溝内 健三


『TK鉄板の本気』
2022/06/22 17:57
thumbnail

沢山の方が使ってくれている中で、TK鉄板をお店で使ってくれているお店があります。大阪・堀江にある『食間や』さん同じく大阪の西九条にある『鉄板ホルモンと鳥あしWARAOMO』さんです。そしてTK鉄板で、一番美味しいと言われる一つが『目玉焼き』です。食間やさんが『これがTK鉄板の本気』とSNSに投稿してくれたり、WARAOMOさんでは飲食店さんでは初めて、TK鉄板をお店の鉄板に入れてくださり、毎日大きなTK鉄板でホルモンを焼き、トッピングで目玉焼きがあります。そして、ご自宅で使ってくれている方からも、同じような感想を頂きます。鉄板があったまったら、卵を落としじっくり焼く。そうすると、白身が膨らみ出し→黄身がチーズのようなトロミとビターな味わいになります。(WARAOMOさんのInstagramより抜粋)そして油が馴染んだら、鉄板の上でひっつく事なく、目玉焼きが踊るのです。シンプルで普段から食べ慣れている物だからこそ、味の違いがわかり食材の変化に驚く。料理人の方が使い込んでも、歪む(ひずむ)事なく毎日使える。だからこそ、一生物として使い続けることができる。それは、材質から加工にこだわった『TK鉄板』だからこそです。クラウドファンディングも残すとろ、後5日になりました。開始から今日まで、沢山の方に応援して頂き本当に有り難う御座います。残りの日にちも少なくなりましたが、終わりまで少しでも後悔が少ないよう、一生懸命やらせて頂きますので、よろしくお願いします。TK工業 溝内 健三※目玉焼きの写真は食間やさんから掲載許可をいただいており、お店の名前をお出しすることも許可を頂いております。


本気度
2022/06/20 14:59
thumbnail

このプロジェクトも残り一週間となりました。そして、先日200%を達成し、応援・ご支援して頂き本当にありがとうございます。このプロジェクトを立ち上げる前に、取り掛かっていたことがあります。そしてそのうちの二点の『答え』が、今日の午後に手元に届きました。一つ目は、弊社の会社名『TK工業』とロゴを特許庁の商標登録に申請していたのですが、本日『登録通知』が二つ目は『TK鉄板』の意匠登録も申請しており、そちらも『登録通知』が届きました。会社として、日々仕事をしていく中。私には『TK工業』と言う名前と、big_sign_2000 さんがデザインして下さった、このデザインはとても大切なものです。TK鉄板に対しても、『今迄誰も作っておらず、簡単には思いつかないもの』と思い続けて来ました。が、今回『意匠の登録通知』が来たことで、その想いは間違ってなかったと確信に変わり、皆さんにご報告でき私の『TK工業』と『TK鉄板』に対する想い・本気度が伝わって欲しいと思います。しかし、この申請・登録も私1人で考え・できた事でありません。そして、特許事務所などにお願いした訳でもありません。私の無理な相談に、いつも本気で向き合って・付き合ってくれる、商工会議所の若い担当の方達の知識と協力があり、特許庁に一度も拒絶される事なく、意匠登録も登録通知まで来ました。この『TK鉄板』には本当に沢山の方達が協力してくれて完成し、世に出ることができました。その方達に少しでも恩返しがしたい。その方達の為に、1人でも多くの方に知って・使ってもらいたいです。そして、小さな町工場の本気を知ってもらいたいです。このプロジェクトも残り後1週間。1人でも多くの方に知って頂く為にも勧業展以外のイベントにも出展していきたいですし、使ってもらいたいです。残り1週間ですが『まだ1週間ある』と私は思っています。どうか皆様、何卒応援よろしくお願い致します。TK工業 溝内 健三


『ご報告』
2022/06/16 11:06
thumbnail

いつも見て頂き有り難うございます。取り急ぎ、ご支援してくださった方々・応援してくださっている方々にご報告をと思い、書かせていただいております。プロジェクトにも記載しております勧業展の申し込みが、先日完了いたしました。また、それとは別にメールにも記載されておりますが、11月に地元、堺で行われる『メイドイン堺フェア』への申し込みもさせて頂きました。地元で行われるイベントは、地元の方にも知っていただける機会だと思い、申し込みをいたしました。こうして、申し込みが出来たことも皆さんが応援してくださったからだと思います。本当にありがとうございます。まだ、どんな風に出展するかなどの詳しい形は決まっておりませんが皆様からご支援して頂いたお気持ちを、大切に使わせて頂きます。今後の進展状況につきましては、プロジェクト終了後もこの活動報告にお伝えさせて頂きます。TK工業 溝内 健三