![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/45705/5a6d5d37-3a34-4063-8f8e-63630aa6131a.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
オープン1週間前・・・ 【クラウドF、約5分の1達成!頑張ります、よろしくお願い致します!〓】 着々と準備しております。オープンまでもう少し!✨ 今日は、お店で使用する食材のこだわり生産者さんとの出会いをご紹介〓 熊本県の海苔漁師浦山さんとは、1年半前にイベントで知り合いました! 2016年 8月 私はベトナムサンドイッチのキッチンカーを運営しており、代官山で行われた熊本地震復興イベントでチャリティー出店していました。その時に隣のブースで海苔を売っていたのが浦山さんです! (小さなキッチンカーでイベントに出展したり) 空き時間におしゃべりに行くと、溢れ出る海苔への熱い思いを語ってくれました。こだわりを持って真剣に何かを作っている人って素晴らしいなーと思ったのを覚えています。 当時うちは和食屋ではなかったのでお店で使うことはないかなーと思ってましたが、この度、和サンドを思いついた時に「海苔×パンっていいじゃん!」と思い、すぐに連絡して取り寄せさせていただくことになりました(^^) 【たそがれ】 (シーフード&海苔)単品750円(定食1250円) 私のこのお店のプロジェクトの先には、目標が一つあります。 「ハイカラcaféでの素材や作品の出会いをきっかけに、その地方に旅行してみたいと思う方が増えること。」 私は東京生まれ東京育ちです。 東京は大好きですが、地方に地元がある人たちにずーっと憧れを持ってきました(^^;; 独特な文化や方言が、本気で羨ましいと思っていました。ある意味東京コンプレックスです。 東京は強いです!放っておいても盛り上がります。笑 でもこれから先、東京以外が盛り上がることが、日本が元気になるために本当に大事なことだと思います。 だから、今インバウンド事業に携わってますが、いろんな方に会えて楽しい(^^) もっと私が力をつけて頑張ります! ーーーーーーーーーーーーーーーー 【クラウドファウンディングに挑戦中⭐️】 <日本のこだわりを世界に発信する大正レトロなギャラリーcaféを成功させたい> https://camp-fire.jp/projects/view/57379 Made in Japanの魅力を世界に伝えるプロジェクトです。本気でやってます。ご支援いただけると嬉しいです!!✨