こんにちは。アンサンブル・フリーJAPANです。
クラウドファンディングが早くも募集期間の折り返し地点を過ぎ、残り18日となりました!クラウドファンディング開始前は梅雨入り前で、現在は早いもので梅雨が明けてしまいそうな程暑くなりましたね。(みなさま熱中症にはご注意を)
プロジェクトは目標金額70%を達成し、143名の方々にご支援いただいております。当プロジェクトにご支援いただいた皆さまに大変感謝しております。残りの期間、私たちは目標に向けアンサンブル・フリーJAPANの価値をお伝えできるよう努めたいと思います。
さて、先日の6月20日に、アンサンブル・フリーJAPANの首席奏者らによる室内楽演奏会が開催されました。月曜日の夜にもかかわらず、満場に近いお客様にお越しいただき、楽しんでいただきました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!
演奏はいかがでしたでしょうか?モーツァルト、ブラームスのピアノ三重奏曲はもとより、逢坂裕さんの新作、ピアノ三重奏曲《乙女と一角獣》に対しても好評の声が多く、奏者や関係者一同、大変嬉しく思います。
今回ご来場が叶わなかった方のために、動画での公開も予定しております。後日お知らせいたしますので、楽しみにしていてください。
ここからは、演奏会前の様子や本番の感想について、代表の浅野よりご報告いたします。
〜〜〜
開演2時間前、当日リハーサルを別スタジオで終えたアーティストたちが会場に到着し、本番と同じ環境で最後の調整が行われました。普段は朗らかな彼らから殺気に近い緊張感が漂います。 このモードチェンジ、メンタルコントロールを間近で感じられたことは、私にとって大きな勉強になりました。彼らはプロフェッショナルなので、技術的に上手いことは当たり前なのです。その上で如何に音楽に気持ちを乗せることができるか、「気分屋」では済まされないことは彼らが一番よく理解しています。
私は必要最低限のことだけ伝え、なるべく彼らの邪魔にならないように離れた場所から最終調整を見守りました。そして演奏会本番を迎えます。
熱演。この言葉に相応しい本番があるとすれば、まさにこの日の演奏のことであろうと思います。この演奏会は私の希望で逢坂裕さんの新作とブラームスのピアノ三重奏曲1番をプログラムに入れてもらいましたが、自分の好きな作品をこれほどの名演で聴けたことは至上の喜びでした。会場に満たされる3人の楽音を全身で感じることは、オーケストラの中で指揮をすることと同じくらいに刺激的な体験であったと思います。これこそライブの醍醐味です。ご来場下さったお客様たちからも「とてもレベルの高い演奏だった」「大変楽しめた」という感想を口々にいただきました。
私たちアンサンブル・フリーJAPANは、まだその実態も全貌も多くの方には知られていないのが現状です。そのような状況の中、この新しいオーケストラが一体どれほどのレベルなのか、この室内楽演奏会をもって推し量ろうというお客様も多かったのではないかと思います。私自身、この演奏会の出来不出来がアンサンブル・フリーJAPANの今後を占う指標になると思っておりましたので、とても緊張した気持ちで演奏会の日を迎えました。しかし、リハーサルも見学し、彼らがリハーサル通りの力を出してくれれば、必ずや聴きに来て下さった方に満足していただけると確信もしておりました。
彼らが首席を務めるオーケストラ「アンサンブル・フリーJAPAN」は、彼らだけが上手いのではありません。全員が彼らに匹敵するほどのレベルを持ったプレイヤーです。 是非、8月10日の第1回演奏会も楽しみにしていただきたいと思います。
〜〜〜〜〜
8月10日(水)にはJ:COM浦安音楽ホール コンサートホールにて、 アンサンブル・フリーJAPANの第一回演奏会が開催されます。注目は、山本 和智:ソロバン、打楽器、弦楽器のための《マーマレード》(初演)です。ソロバンは、西久保 友広さん(読売日本交響楽団 打楽器奏者)が演奏してくださります。おそらく世界初の「ソロバン独奏」、どんなパフォーマンスになるのか、非常に気になります。たくさんの方々に演奏を楽しんでいただけるよう、精一杯準備してまいります。ぜひお越しください!
アンサンブル・フリーJAPAN第1回演奏会のチケットはこちらよりご購入できます。
またクラウドファンディングの応援も、引き続きよろしくお願いいたします。