Check our Terms and Privacy Policy.

『在宅医療』で、宮崎県延岡市をさらに住みやすいまちにしたい‼

延岡市には在宅医療を受けたくても受けれない住民がまだ多くいます。高齢者や持病を持つ方、様々なハンデキャップを持つ方…。医療従事者が公民館や施設を巡って「在宅医療とは?」「健康とは?」「人生とは?」を住民と考えるワークショップを開催し、『在宅医療』という選択肢を地域に広めていきます。

現在の支援総額

1,765,000

706%

目標金額は250,000円

支援者数

176

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/15に募集を開始し、 176人の支援により 1,765,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『在宅医療』で、宮崎県延岡市をさらに住みやすいまちにしたい‼

現在の支援総額

1,765,000

706%達成

終了

目標金額250,000

支援者数176

このプロジェクトは、2022/04/15に募集を開始し、 176人の支援により 1,765,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

延岡市には在宅医療を受けたくても受けれない住民がまだ多くいます。高齢者や持病を持つ方、様々なハンデキャップを持つ方…。医療従事者が公民館や施設を巡って「在宅医療とは?」「健康とは?」「人生とは?」を住民と考えるワークショップを開催し、『在宅医療』という選択肢を地域に広めていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

先週は延岡市西臼杵郡薬剤師会の研修会でお話をさせて頂きました。薬剤師だけでなく、訪問看護師、看護学校、市役所職員等、まさに多職種が合計100名程度参加して頂きました。多職種連携をテーマに、四分割表やスピリチュアルペインへの対応、持続可能な在宅看取りのあり方などについて90分。長丁場かつzoomでの研修で、私が慣れておらず参加者の皆様には退屈な思いをさせなかったかと不安です。私は在宅医療ばかりをやってきたわけではなく、在宅医療についてもこれから地域の皆様と勉強していく立場です。いろんな職種がそれぞれのスペシャリティを活かしながら、住民へ提供できる医療を最大限に引き出せればと思っています。また、6/18(土)の人生会議ワークショップには、延岡市西臼杵郡薬剤師会もファシリテーター+ブース出展という形で協力頂けることになりました。目標は県北の医療者と住民が、県北の医療福祉の未来のために作り上げるワークショップです。ワークショップには、他にもたくさんの"仲間“が協力してくれる事になっていますので、追ってご報告致します!


thumbnail

在宅医療の分野では、不眠やせん妄への対応に苦慮することが多くあります。特に延岡市は精神科医が常駐する二次、三次病院がなく、精神科医も少ないため認知症患者、せん妄患者への対応が難しいケースを経験します。Q. 対応として、今すぐに一救急医・総合診療医にできることはどれか? a. 精神科医を総合病院に常駐させる b. 精神科医、精神科病院を増やす c. 精神科がいない病院の入院患者の不眠、せん妄対応を向上させるA.「c」を頑張ることが今の私の限界です。今回、延岡市内の病棟看護師さんから依頼を頂き、入院患者(特に高齢者)の不眠時、せん妄時対応について勉強会をさせて頂きました。 *ベンゾ系薬剤の使用を避けること *その他薬剤では抗ヒスタミン薬、ステロイド、オピオイドなどの使用に注意すること *せん妄時は薬物治療の前に、原因除去、環境調整を心がけること *一般的な不眠時、せん妄時指示について基本的なことですがそのようなお話をしました。病院スタッフの協力もあり、入院時指示の改定、院内採用薬剤の変更など実際の行動変容にもつながりました。微々たる変化ではありますが、少しでも延岡の夜の病棟が穏やかになればと願っております。


thumbnail

地域の多職種をサポートを頂きながら、人生会議ワークショップ準備を進めています。延岡市はかつて医療崩壊を経験し、全国で初めて「地域医療を守る条例」を制定した自治体です。『宮崎県北の地域医療を守る会』のみなさんは地域医療を守る市民代表、医療に関するプロ市民です。今回の人生会議に『守る会』がご協力頂けることになり、ご挨拶と意見交換会に伺いました。意見交換会には市議会議員や市役所職員、福祉、介護携わる多くの方々に参加頂きました。医療と住民を繋ぐ架け橋として、これからも力をかりていきたいと思います!!


thumbnail

先月になりますが、大阪府吹田市の『おおさか往診クリニック』に研修に伺いました。在宅医療の充実した大阪の中でも老舗のクリニックで、約20年の歴史があり、10名の医師が在籍しています。宮崎県延岡市で初めて訪問診療クリニックを新設することを話すと、医療事務の方が「日本でも12万人も人口のいる市で往診クリニックがない場所があるんですね!」と素直に驚いていました。このギャップが都市部と地域の医療の現実だと思います。地域医療の形は地域のニーズによって形を変えます。都会の医療がそのまま地方に当てはまることはありませんが、そこから地方が学べる事はとても多いです。そして、田村理事長の診察に1日同行して感じたのが『一診察一笑い』。関西型診療おそるべしです!憧れますが私にはハードルが高い気がしました。。。笑


thumbnail

【人生会議のミーティング】クラウドファンディングですが、ついに支援頂いた方が100名を越えました!何かを始める時は孤独感を感じるものですが、お陰様で1人ではない心強さをいただいています。心からご縁に感謝致します。そしてしっかりと、この支援を地域に還元していきます!人生会議ワークショップの準備が始動しました。日時と場所が下記で正式決定です!●日時:  2022/6/18(土) 14〜16時●場所:  延岡市駅前複合施設 エンクロスエンクロスでは定期的に多くの個人や団体が市民活動を行なっており、企画の段階から担当職員がアドバイザーとして介入してくれます。今回もワークショップに向けて既に手厚くサポートを受けています。また今回のワークショップでは、これまでに延岡市内で先駆けて『人生会議』の活動を続けていらっしゃる医療従事者の方々にもご協力頂くことができました。写真は記念すべき初回のミーティングです。・暗くならない、明るい人生会議に!・市民、医療、福祉、行政を広く巻き込んだイベントに!・参加者(市民、医療従事者)の明日からの行動が変わるようなイベントに!そんな方向性でワークショップを作り始めています!ぜひご期待ください。クラウドファンディングや在宅クリニック、大規模な人生会議はここ延岡の地域では新しい取組みかもしれません。しかし大切にしたいのはピカピカの真新しさではなく、地域の歴史や資源を尊重してその価値を更に高めていくことです。空き家をリノベーションして作っているクリニックにも、そんな想いを込めています。延岡市がさらに住みやすい地域になるように、引き続き沢山のご縁を糧に進んでいきます!