Check our Terms and Privacy Policy.

〜暮らしを豊かに〜美ボディレシピ本を全国流通へ

Amazonにてお買い求めいただけるようになりました!

実体験を元に、無理なく食事を楽しみながら約6ヶ月で-15kgを達成。日に日に変わる身体と心の健康に向き合い、改めて学び直したカフェ店主と、パーソナルトレーナーがタッグを組んでつくる美ボディレシピ本を作り、たくさんの方に届けるべく書店流通へのチャレンジを形にしていくプロジェクト。

現在の支援総額

848,000

42%

目標金額は2,000,000円

支援者数

83

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/20に募集を開始し、 83人の支援により 848,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

848,000

42%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数83

このプロジェクトは、2022/04/20に募集を開始し、 83人の支援により 848,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

実体験を元に、無理なく食事を楽しみながら約6ヶ月で-15kgを達成。日に日に変わる身体と心の健康に向き合い、改めて学び直したカフェ店主と、パーソナルトレーナーがタッグを組んでつくる美ボディレシピ本を作り、たくさんの方に届けるべく書店流通へのチャレンジを形にしていくプロジェクト。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

痩せる の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは!ASmakeの山﨑将太です!栄養についても、筋肉や体の仕組みについても、色々勉強したり、実践したりして、お客様にいろんなアドバイスをしていますが、『結局、これをしないと痩せるのって難しいなぁ』と思うことがあります。それが、自分自身のストレスと向き合っているかどうかです。なぜなら、ストレスで暴飲暴食したり、体脂肪が減りにくくなることがかなり多いからです。今日は、痩せるための必須条件である、ストレスと向き合うということについてお話しますね!【暴飲暴食や痩せないのはストレスが多いから】週末に暴飲暴食してしまったり、食事にも気を付けて運動もしているのに痩せないのは、ほとんどがストレスが多いことに原因があります。ストレスが多いと、暴飲暴食して解消しようとしたり、筋肉の方が体脂肪よりも減りやすくなって、痩せにくくなってしまうんです。   実際、お客様の中でも『別にお腹が空いているわけじゃないのに、ドカ食いしてしまう。。』『仕事が終わって家に帰ると、急に暴飲暴食のスイッチが入る』『食事にもめちゃくちゃ気を付けて、運動もしっかりしてるのに、全然痩せない。。。』という方が、かなり多いです。まさにストレスで痩せなくなっていて、ここで「栄養や運動、筋トレが~」と言って、色々見直しても、原因がそこにないので、痩せることはありません。やっぱりこの時は、ストレスと向き合うこと以外に解決方法がないんです。【ストレスに向き合うのは、簡単じゃない】ですが、自分のストレスと向き合うのって、そんなに簡単なことじゃないんです。・仕事での人間関係(信頼してた人が辞める、上司と仲が良くないなど)・仕事内容(嫌な仕事を無理してやってる、やりたい仕事が他にあるなど)・家庭環境(親と仲が悪い、家族をあまり良く思っていないなど) 挙げだすときりがないですし、あなたにとってのストレスと、友人にとってのストレス、僕にとってのストレスは、全く違うので、こうやって一例を挙げる意味もあまりないんですが、こういったことがストレスになっているのは、結構多いです。特に、仕事や家庭など、1日の大半の時間を占めるもののストレスが多いと、それだけ痩せる痩せないに関わる悪影響も大きいんです。こういった自分自身のストレスと向き合おうと思うと、どうしてもネックになるのが、「生活習慣や環境、人生を変えないといけなくなる」ということです。仕事がストレスなら、仕事を変える以外にストレスを減らす方法はないですし、家庭環境がストレスなら、一緒に住んでいる家を出て離れて暮らすというように、生活自体を変えたり、人生を変えるということでしかストレスを減らせません。なので、自分のストレスと向き合うのは、かなり難しいんです。  【向き合わないと一生困り続ける】ただ、向き合わずに、ストレスと戦い続けても、疲労するだけで、根本的な原因が残り続けるので、暴飲暴食や痩せないという悩みも改善しにくく、結局それで『全然痩せない。。。』という悩みがどんどん大きくなっていくだけです。もちろん、ストレスと戦い続けた結果、何年かしてストレスに勝ち、ノーストレスになれる方もいます。ですが、僕も含めて、ストレスに自然と勝てるほどのメンタルを持ち合わせていないと思います。何カ月で自然と勝てれば良いですが、それこそ下手すると一生勝てないというリスクも背負うことになるからです。終わりのない戦いほど辛いものはありません。なので、ストレスという根本原因を断ち切って悩みを減らそうと思うと、自分自身と向き合うしか方法はないんです。『どうやってストレスと向き合えばいいのか?』というと、、、【何がストレスなのかを知る】まずは、「何がストレスになっているのか?」を知ることです。それがわからないと、対処しようもないので、ストレスになっていることを、大きい小さいに関わらず、すべて紙に書き出したり、考えたりしてみるのが、第一歩です。そうして、自分自身のストレスになっていることが明確になれば、あとはそのストレスの中で、『これは減らせる』『これは減らすのが難しい』に分ければ良いんです。例えば、『料理の作り置きがストレス』なら、『作り置きはやめて、毎回食べる分だけ料理を作る』ようにする『毎日ご飯の献立を考えるのが面倒』なら、『週に1~2回は外食にする』など生活を変えることで減らせるストレスは減らしたり、 『上司とあまり合わないのがストレス』でも、『仕事内容が好きだから急にやめるのは難しい』みたいに、減らすのが難しいストレスは、それはそれで知っておくだけでも、良いんです。  そうすると、減らせるストレスは、今日から減らすように変えてみて、減らせないストレスは、『こういうのがあるんだ』と知っていると、正体がわかっているので、減らせるタイミングが来たら、すぐに対処することができて、全体的には、ストレス自体が減って、精神的に、心理的に、少し楽な状態を作ることができます。【ストレスを減らせれば痩せやすい】そうして、ストレスが減ってくると、自然と暴飲暴食の機会が減って、体脂肪も減りやすい体の状態になり、痩せない悩みから解放されてきます。お客様の中でも、ストレスが多い方は、『自分のストレスと向き合うことを教えていただいたので、うまく対処できるようになりました!』『ストレスを見直したら、体重が減ってきました。笑』というふうに、栄養や運動、食生活よりも、ストレスに対処するだけで、痩せることができることが結構あります。常にネガティブだった方も、今ではポジティブに過ごされているので、ストレスと向き合うのは、やっぱり大事だなと感じています。少し難しいですし、自分を直視するのって勇気がいることですが、少し向き合ってみると、良いことが多いので、オススメします!【まとめ】痩せるための必須条件は、自分自身のストレスと向き合うことです。なぜなら、ストレスがあるだけで、暴飲暴食の原因になったり、体脂肪が減りにくい体になるからです。ストレスが多ければ、それだけ痩せにくくなるということでもあるので、自分自身のストレスになっていることを、しっかりと見つけて見直すことで、少しでもストレスが減ったり、うまく対処できるようになれば、それだけで暴飲暴食も減り、体脂肪も減りやすい体になるので、痩せることができるんです。食事、栄養、運動までしっかりやっているのに、痩せないのは、ストレスが原因なので、まずは『何にストレスを感じているのか?』を探してみてくださいね!少しでも役に立つなと思われたら、ぜひこのレシピ本を全国流通させて、ダイエット・食事・健康の悩みを解消する目標を応援していただけると嬉しいです!↓応援・支援する(←タップ)


thumbnail

こんにちは!ASmakeの山﨑将太です!なんとなく『タバコは体に悪いし、肺がんなどの病気の原因になる』『お酒は生活習慣病の原因でもある』というのは、イメージがついたり、ご存じだったりするかと思います。確かに、タバコやお酒、加工肉(ソーセージやハムなど)は、病気のリスクを上げる原因になるんですが、それよりも、もっと病気のリスクを上げる原因があるんです。それが、そもそもの食生活です。今日は、タバコやお酒よりも、病気のリスクを上げる原因が食生活にあることについてお話しますね!【タバコやお酒は病気のリスクを上げる】タバコやお酒が、病気のリスクを上げるというのは、ネットで調べてもテレビでも言われているので、なんとなくイメージがつきますよね。 ガンに関してだと、まず1番有力な科学的根拠として出てくるのが、WHO(世界保健機関)が関わっている機関の一つであるIARC(国際がん研究機関)の資料です。(1) この資料によると、人における十分な根拠がある(1番強い根拠がある)として、 タバコの喫煙は、食道がん、咽頭がん、胃がん、結腸がん、直腸がん、胆管がん、膵臓がん、喉頭がん、肺がんなどお酒(アルコール)は、口腔がん、咽頭がん、食道がん、結腸がん、直腸がん、肝臓がんなど を挙げています。がん以外でも、1日1本でもタバコを吸うと、脳卒中のリスクが上がることもわかっています。(2)さらに、脳卒中だけでなく、すべての心臓血管系の病気のリスクが上がると、日本の研究からも言われています。(3) お酒(アルコール)に関しては、少量であれば、むしろ健康になるという研究結果もあり、飲み過ぎなければ問題ないと言われる研究が多いです。ただ、人によって飲み過ぎの量がビール1杯の人もいれば、5杯の人もいるように、ばらつきがあります。お酒が強い弱いで、飲み過ぎの量が決まるとも言われていないので、基本的にお酒(アルコール)は、心臓血管系や高血圧のリスクを上げると考えても良いと思っています。(4)このように、タバコやお酒は、病気のリスクを上げることがかなりの研究でわかっているんです。  【それよりもリスクを上げる原因】ただ、そんなタバコやお酒よりも、病気のリスクを上げてその死亡率を上げると言われているものがあります。 それが、普段の食生活です。 この研究による(5)と、 タバコが原因による病気で亡くなった方(約50万人弱)よりも、食生活が原因による病気で亡くなった方(約70万人弱)の方が、圧倒的に多いというのが、表で示されています。これはつまり、タバコよりも、食生活が悪いことによって、病気になり、亡くなることの方が、約40%も多い確率で起こるということです。 高血圧による病気で亡くなっている方でも、約45万人肥満による病気で亡くなっている方でも、約37万人です。お酒が原因で病気になり亡くなっている方は、約10万人です。 これらよりも圧倒的に多くの方が、食生活が悪くて病気になり亡くなっているんです。【タバコやめるより食生活を見直すべき?】ということは、タバコをやめるより、お酒をやめるよりも、何よりも食生活を見直した方が、病気の予防につながり、死亡率を下げることにつながるんです。 そうは言っても、『食生活の何をそんなに見直せば良いのか?』と思うのが、当然のお気持ちですよね。【見直すべきポイントはこれ!】いきなり「食生活を見直せ」と言われても、何からやれば良いのかってわからないですよね。今回のこの記事でご紹介した研究では、 米国で最も重要な食事のリスクは、果物が少なく、ナッツや種子が少なく、ナトリウムが多く、加工肉が多く、野菜が少なく、トランスが多い食事(6) ということが記載されています。 つまり、・果物やナッツ、野菜、種子類(玄米、ゴマなど)を増やして、・ナトリウム(塩分)、加工肉、トランス脂肪酸(マーガリンやショートニングなど)を減らすこと が、食生活の見直しに必要ということです。この記事では、オカズ(魚や魚介類、納豆など)には触れられていませんが、野菜たっぷりで、玄米を食べて、オカズは魚や納豆、魚介類にするというのが、食生活の見直しとして良いかなと思います。 こうして食生活を見直すと、病気のリスクが減らせて、健康寿命まで伸ばせる可能性が上がりますね!【まとめ】タバコよりも、お酒よりも病気のリスクを上げるのが、普段の食生活です。 研究によれば、普段の食生活が悪いと、タバコよりも約40%近くも高い確率で病気になり死亡するリスクが上がると言われています。 となると、何よりもまずは食生活を見直すことが、病気のリスクを下げて死亡率を下げる方法になるので、・果物やナッツ、野菜、種子類(玄米、ゴマなど)を増やして、・ナトリウム(塩分)、加工肉、トランス脂肪酸(マーガリンやショートニングなど)を減らすこと。 これを意識して食生活を見直すようにしてみてくださいね!少しでも役に立つなと思われたら、ぜひこのレシピ本を全国流通させて、ダイエット・食事・健康の悩みを解消する目標を応援していただけると嬉しいです!↓応援・支援する(←タップ)