Check our Terms and Privacy Policy.

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

現在の支援総額

6,110,588

611%

目標金額は1,000,000円

支援者数

362

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

現在の支援総額

6,110,588

611%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数362

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

仙台門松 の付いた活動報告

thumbnail

今年も一関厳美地区の伝統的な門松建てが行われました。くぬぎの木の柱に、栗、竹、松としめ縄でつくる伝統の門松。唱和63年から毎年、伝承会の皆様のご協力で続けている行事です。門松を立てた後に神事も行いました。このような素晴らしい地域らしさですが、すっかり行う場所が少なくなってきているそうです。世嬉の一酒造では地域の素晴らしいものが少しでも残るよう、今年も開催したわけです。しかし、この門松かっこいいですね。門になっています。もともと伊達藩の文化だったようです。宮城県でもこの伝統を継承しているところはあるようです。一関市はやはり伊達藩だったんですね。餅食文化も門松ももともとは伊達藩の文化、仙台が都会化するなかで消えていく文化ですが、支藩だった田村藩(中央から遠かった)場でまじめに伝統を守り受け継いでいくというこの地域に少しかっこよさを感じました。世嬉の一スタッフとも、地域の良い文化にスポットを当てて、これからも伝えていきたいと思います。この門松は1月14日まで飾っております。ぜひくぐりに遊びに来てください。 伝統文化を守り世嬉の一は今日も元気に営業中です。■■■■PR■■■下記の商品はこちらからご購入できます!https://www.sekinoichi.com今年の新酒、しぼりたて純米生原酒にごり酒と透明酒、現在、在庫は各500本ほどになりました。お早めにご購入ください。クリスマスに人気のスパークリング清酒。タンク内二次発酵の当社独自の清酒です。長らく欠品していた地域限定流通の横屋、現在、純米酒&純米吟醸が好評発売中です。地元三社で共同で開発した地豚酒しゃぶセット。日本酒ついてお得です!