認定NPO法人育て上げネット理事長 工藤啓さまより応援メッセージを頂きました!2022/06/27 09:17何度でもやり直せる社会を作りたい。その想いを体現してきた安田さん、キズキグループのみなさんにとって、「制度の狭間」を埋め、やり直そうとするひとたちに半歩踏み込むサービスを作ることは、呼吸をすることと同じなのだと思います。そんな安田さんを尊敬し、キズキグループを応援します!■認定NPO法人育て上げネット理事長 工藤啓さま■Twitter:https://twitter.com/sodateage_kudoこの活動報告が気に入ったら、シェアしてみませんか?FacebookでシェアするシェアTwitterでシェアツイート最後のクラウドファンディングで、実現したい社会キズキ社員半村より皆さまへ ~ひきこもり経験者からみるキズキクラウド~活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
うつや発達障害の人の「キャリアを築きたい」に応える、デジタルサービスを作りたい!
うつや発達障害等があっても「キャリアを築きたい」と思い、困難を乗り越えようとしている方々がいます。既存の福祉における「障害」を「デジタル」の力で乗り越え、誰もが当たり前に、キャリアを築くサポートが受けられる社会を作りたい。その実現の第1歩としてデジタルサービス「キズキクラウド」を作ります。
現在の支援総額
2,913,111円目標金額
2,500,000円支援者数
190人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
2,913,111円うつや発達障害等があっても「キャリアを築きたい」と思い、困難を乗り越えようとしている方々がいます。既存の福祉における「障害」を「デジタル」の力で乗り越え、誰もが当たり前に、キャリアを築くサポートが受けられる社会を作りたい。その実現の第1歩としてデジタルサービス「キズキクラウド」を作ります。
キズキグループ です
キズキはビジョン・ミッションを達成するために存在する会社です。「何度でもやり直せる社会」をつくることを目指して、「事業を通じた社会的包摂」を行う会社です。このミッション・ビジョンの達成のために必要なことを行い、必要のないことは行わない。それが私たちの経営方針の基本となっています。
キズキが株式会社とNPO法人に分かれているのは、私たちのビジョン・ミッションを達成するためです。ビジネスの拡大を通じて社会課題を目指すものは株式会社で、政策をつくることで社会課題を目指すものはNPO法人で、それぞれ事業を進めていくことが最適な組み合わせだと現状では考えています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2022-06-03に募集を開始し、190人の支援により2,913,111円の資金を集め、2022-06-30に募集を終了しました
うつや発達障害等があっても「キャリアを築きたい」と思い、困難を乗り越えようとしている方々がいます。既存の福祉における「障害」を「デジタル」の力で乗り越え、誰もが当たり前に、キャリアを築くサポートが受けられる社会を作りたい。その実現の第1歩としてデジタルサービス「キズキクラウド」を作ります。
キズキグループ です
キズキはビジョン・ミッションを達成するために存在する会社です。「何度でもやり直せる社会」をつくることを目指して、「事業を通じた社会的包摂」を行う会社です。このミッション・ビジョンの達成のために必要なことを行い、必要のないことは行わない。それが私たちの経営方針の基本となっています。
キズキが株式会社とNPO法人に分かれているのは、私たちのビジョン・ミッションを達成するためです。ビジネスの拡大を通じて社会課題を目指すものは株式会社で、政策をつくることで社会課題を目指すものはNPO法人で、それぞれ事業を進めていくことが最適な組み合わせだと現状では考えています。
うつや発達障害の人の「キャリアを築きたい」に応える、デジタルサービスを作りたい!
認定NPO法人育て上げネット理事長 工藤啓さまより応援メッセージを頂きました!
何度でもやり直せる社会を作りたい。その想いを体現してきた安田さん、キズキグループのみなさんにとって、「制度の狭間」を埋め、やり直そうとするひとたちに半歩踏み込むサービスを作ることは、呼吸をすることと同じなのだと思います。そんな安田さんを尊敬し、キズキグループを応援します!
■認定NPO法人育て上げネット理事長 工藤啓さま
■Twitter:https://twitter.com/sodateage_kudo
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?