Check our Terms and Privacy Policy.

日本の現状を国連に伝え、障害児も普通学校に通うのが当たり前の日本にしたい

障害があっても、障害のない子と同じ教室で過ごす権利が、国連の障害者権利条約で認められています。この夏、条約を守っているかどうか、国連が日本を審査します。日本の教育が変わるきっかけとなる審査結果を出してもらえるよう、私も国連に行き、審査委員に直接、分離的な環境で学ぶ障害児が増えている現状を訴えます。

現在の支援総額

1,381,500

321%

目標金額は430,000円

支援者数

154

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/07/14に募集を開始し、 154人の支援により 1,381,500円の資金を集め、 2022/08/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本の現状を国連に伝え、障害児も普通学校に通うのが当たり前の日本にしたい

現在の支援総額

1,381,500

321%達成

終了

目標金額430,000

支援者数154

このプロジェクトは、2022/07/14に募集を開始し、 154人の支援により 1,381,500円の資金を集め、 2022/08/14に募集を終了しました

障害があっても、障害のない子と同じ教室で過ごす権利が、国連の障害者権利条約で認められています。この夏、条約を守っているかどうか、国連が日本を審査します。日本の教育が変わるきっかけとなる審査結果を出してもらえるよう、私も国連に行き、審査委員に直接、分離的な環境で学ぶ障害児が増えている現状を訴えます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

月に一度、ネットニュース「NEWSつくば」で連載しているコラムの7月号が掲載された。

今回は、8月にジュネーブに行くまでの過程で、新しい経験がたくさんできることについて書いた。
新しい経験を積み重ねることで、自分の世界がどんどん広がっていく。私は純粋にその感覚が好きだ。新しい経験に挑戦している最中はドキドキの連続だが、小さな失敗をいくつも積み重ねることで、「少しくらい失敗しても、試行錯誤したり、周りに助けを求めれば、どうにかなるものだな」と思え、新しい挑戦に対する不安がだんだん小さくなる。

このクラウドファンディングも初めての経験だ。ページを公開するまでも、多くの人にアドバイスをもらったり、試行錯誤を繰り返した。そして、公開後は、たった3日間で、59人もの方々にご支援いただいた。ジュネーブに帰国後、こんなに多くのご支援に応えられるほどの報告をできるのか、今からドキドキしているが、出発までにできる限り障害者権利条約の学習を進め、恥ずかしくないご報告ができるよう、全力を尽くしたい。

NEWSつくばコラム ジュネーブに行ってきます 《電動車いすから見た景色》32

シェアしてプロジェクトをもっと応援!