今日は1日中畑の整理をしました。苗は小さいですけど元気に育っています!
苗を取った後に残った苗床のイモを集めて捨てました。残しておくと畑が汚染されてよくないそうです。この3ケ月いろいろ勉強しながら、苗床作りから定植までやってきました。もっと勉強することがたくさんあります。病虫害対策、土壌改良の仕方などです。
一度ヤンゴンに戻って、蜂蜜の輸出の準備をします。今年もドライマンゴーが出来ませんでした。来年の5月にはもう一度マンゴー農園に行きたいと思います。
サツマイモは来年の3月頃に収穫してすぐに苗作りを始めます。その前にもう一度畑にきて、堆肥を作って土作りをしたいと思います。もう一年頑張ってサツマイモ作りを覚えたら、貧しい村にサツマイモをもっていって、サツマイモ作りを教えたいです。村の子どもたちが喜んで美味しい焼き芋を食べるのを想像するだけで元気が出ます。だけどそんなに簡単にはいかないことは分かっています。100年前の日本はとても貧しかったそうです。豊かになるのに100年もかかったそうです。
ミャンマーも、貧しいのをなくしていくためには50年、100年、もっとかかると思います。
今がそのための最初の一歩だと思います。だから私たちはしっかり頑張んなくてはいけません。ほんとうは、このプロジェクトを進められるのか、私は途中で何度かあきらめかけて元気をなくしました。だけど、これからはサツマイモの苗と一緒に私もいっぱい成長していきます。ほんとうです。
日本から50人も超える人たちが私たちを支えてくれています。ほんとにうれしいです。
いつかあってお礼を言いたいです。