Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

海外挑戦は誰にでもできる!!を子ども達へ伝えたいから渡米資金を集めたい!!

来年3月に私自身が2週間アメリカ行き、その渡米費用をクラウドファンディングで集めます。これらの過程を子ども達へリアルタイムに伝えることで『海外へ行きたいけど、まだ行けていない子ども達がクラウドファンディングを利用して、挑戦できるようになります』想いは届く、夢は叶う。子ども達の未来が変わります。

現在の支援総額

827,000

82%

目標金額は1,000,000円

支援者数

106

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/12/24に募集を開始し、 106人の支援により 827,000円の資金を集め、 2023/01/31に募集を終了しました

海外挑戦は誰にでもできる!!を子ども達へ伝えたいから渡米資金を集めたい!!

現在の支援総額

827,000

82%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数106

このプロジェクトは、2022/12/24に募集を開始し、 106人の支援により 827,000円の資金を集め、 2023/01/31に募集を終了しました

来年3月に私自身が2週間アメリカ行き、その渡米費用をクラウドファンディングで集めます。これらの過程を子ども達へリアルタイムに伝えることで『海外へ行きたいけど、まだ行けていない子ども達がクラウドファンディングを利用して、挑戦できるようになります』想いは届く、夢は叶う。子ども達の未来が変わります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、トルネードアカデミー 山梨アイセブンの早川です。2023年に私のプロジェクトにご理解・ご賛同・温かいご支援・応援をいただき、誠にありがとうございました。目標金額 100万円クラファン支援総額 827,000円クラファン支援者数 116名その後の寄付支援額 105,000円その後の寄付支援数 10名合計 932,000円目標達成率 93%23年5月22日(月)から5月31日(水)までの約10日間アメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドへ行き、24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿を開催するための準備をしてきました。そして、昨年24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿(トルネードアカデミーのファーストステップキャンプ)が開催されました。そしてそして、今年2025年3月25日(火)から4月4日(金)まで9泊11日でアメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドのアメリカキャンプ(ファーストステップキャンプ、ゲーム&ゲーム)に山梨アイセブンの中学生男子が参加することになりました。山梨県からは初めての参加です。そしてそしてそして、今回は僕もコーチとして帯同させていただきます。2年前に皆さんからのご支援があり、キャンプの準備の為に渡米ができ、その姿勢を見せられたからこそ、今回山梨から子ども達がアメリカへ行くことになりました。あの時の一歩が、この未来を創ったと僕は感じています。その想いは、誰かのためにその想いは、子ども達のためにその想いは、未来のために今後ともよろしくお願いいたします。追伸キャンプの様子はインスタグラムやユーチューブでお伝えさせていただきます。インスタグラムYouTubeチャンネルバスケットボール早川大史のだいちゃんねる- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -体育館を建てる男バスケットボールの先生一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブンアイセブン出張バスケットボール教室(新名称決定、Coming soon)山梨県バスケ協会キッズ関連事業東山梨地区バスケットボール連盟スクラム甲府スポーツアカデミーNPO法人甲斐スポーツ振興会もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクト笛吹市商工会まるごみ山梨Snapdragon早川 大史(DAISHI HAYAKAWA)公式LINE登録者160名突破ご登録お願いします▶https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=814mnyaaインスタグラ厶▶https://www.instagram.com/daishihayakawaYouTubeチャンネルバスケットボール早川大史のだいちゃんねる▶https://youtube.com/@daishihayakawaティックトック▶https://www.tiktok.com/@daishihayakawa17エックス(旧ツイッター)▶https://x.com/daishihayakawa1フェイスブック▶https://www.facebook.com/daishihayakawaブログ▶https://ameblo.jp/daishihayakawa所属事務所Snapdragon(スナップドラゴン)DJ、MC、アナウンサー、話すお仕事▶https://snap-dragon.co.jp/talent/- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -一般社団法人 山梨アイセブン事務局Mail yamanashiiseven@gmail.comホームページhttps://www.yamanashiiseven.comインスタグラムhttps://www.instagram.com/yamanashiisevenフェイスブックhttps://www.facebook.com/yamanashiiseven- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


thumbnail

こんにちは、トルネードアカデミー 山梨アイセブンの早川です。この度は私のプロジェクトにご理解・ご賛同・温かいご支援・応援をいただき、誠にありがとうございます。目標金額 100万円クラファン支援総額 827,000円クラファン支援者数 116名その後の寄付支援額 105,000円その後の寄付支援数 10名合計 932,000円目標達成率 93%※目標金額の100万円まで、まだ7万円ほどありますので、引き続き集めて参ります。2023年5月22日(月)から5月31日(水)までの約10日間アメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドへ行ってきました。向こうでは、来年24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿(シアトルジュニアスプリングキャンプ)を開催するための準備をしてきました。今回は7千円の返礼品【渡米報告会の参加券】の渡米報告会を開催させていただきました。また、その他の返礼品をご支援くださった皆さんへメッセージやメールやLINEなどを送らせていただいております。まだ連絡が一切来ていないという方がいらっしゃいましたら、CAMPFIREの連絡ツールか、一般社団法人 山梨アイセブン・トルネードアカデミー 山梨アイセブン事務局のメールアドレス yamanashiiseven@gmail.com までご連絡をお願いいたします。子ども達が夢を“お金“という理由で諦めることがなくなるように “お金“は適切な手順を踏めばなんとかできる。それを、このプロジェクトで集めて、その姿を子ども達へ見せていきますその想いは、誰かのためにその想いは、子ども達のためにその想いは、未来のために今後ともよろしくお願いいたします。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -体育館を建てる男バスケットボールの先生一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブン甲府西高校男子バスケットボール部もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクトまるごみ山梨早川 大史(DAISHI HAYAKAWA)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


thumbnail

こんにちは、トルネードアカデミー 山梨アイセブンの早川です。この度は私のプロジェクトにご理解・ご賛同・温かいご支援・応援をいただき、誠にありがとうございます。目標金額 100万円クラファン支援総額 827,000円クラファン支援者数 116名その後の寄付支援額 105,000円その後の寄付支援数 10名合計 932,000円目標達成率 93%※目標金額の100万円まで、まだ7万円ほどありますので、引き続き集めて参ります。2023年5月22日(月)から5月31日(水)までの約10日間アメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドへ行ってきました。向こうでは、来年24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿(シアトルジュニアスプリングキャンプ)を開催するための準備をしてきました。今回は1万円の返礼品【アイセブンTシャツ】を全てお届けさせていただきました。今シーズンの青色のアイセブンTシャツ、こちらはトルネードアカデミーTシャツの山梨アイセブン限定バージョンとなっています。トルネードアカデミーではお馴染みで安心安定のBOUNDZ(バウンズ)製品。《BOUNDZ(バウンズ)製Tシャツの特徴》・ドライ素材なのでスポーツに最適。・速乾性に優れたメッシュ素材。BOUNDZ(バウンズ)さん、いつもありがとうございます。また、その他の返礼品をご支援くださった皆さんへメッセージやメールやLINEなどを送らせていただいております。まだ連絡が一切来ていないという方がいらっしゃいましたら、CAMPFIREの連絡ツールか、一般社団法人 山梨アイセブン・トルネードアカデミー 山梨アイセブン事務局のメールアドレス yamanashiiseven@gmail.com までご連絡をお願いいたします。子ども達が夢を“お金“という理由で諦めることがなくなるように “お金“は適切な手順を踏めばなんとかできる。それを、このプロジェクトで集めて、その姿を子ども達へ見せていきますその想いは、誰かのためにその想いは、子ども達のためにその想いは、未来のために今後ともよろしくお願いいたします。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -体育館を建てる男バスケットボールの先生一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブン甲府西高校男子バスケットボール部もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクトまるごみ山梨早川 大史(DAISHI HAYAKAWA)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


thumbnail

こんにちは、トルネードアカデミー 山梨アイセブンの早川です。この度は私のプロジェクトにご理解/ご賛同・温かいご支援・応援をいただき、誠にありがとうございます。目標金額 100万円クラファン支援総額 827,000円クラファン支援者数 116名その後の寄付支援額 105,000円その後の寄付支援数 10名合計 932,000円目標達成率 93%※目標金額の100万円まで、まだ7万円ほどありますので、引き続き集めて参ります。2023年5月22日(月)から5月31日(水)までの約10日間アメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドへ行ってきました。向こうでは、来年24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿(シアトルジュニアスプリングキャンプ)を開催するための準備をしてきました。今回は4千円の返礼品【アメリカで学んだコーチングやトレーニングをお伝えする練習会への参加券】早川がアメリカで学んだトレーニングメニューや練習方法、コーチングや指導理論、気付いたこと、それらを詰め込んだ練習会を6月18日(日)に開催しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。ご参加いただけなかった皆さんには、撮影した練習会の映像をYouTubeにアップし、URLを送らせていただきました。今回の練習会では、アメリカで学んだトレーニングメニューや練習方法を参加してくださった皆さんが分かりやすいようにアレンジしました。その伝え方(コーチング方法)は、なるべくアメリカ風に、アメリカンな雰囲気にしました。映像撮影と編集は、このクラウドファンディングでお馴染みでいつもお世話になっている依田貴石さんがしてくださいました。依田貴石さんは、先日山梨アイセブンのスポンサー第1号にもなっていただきました。依田貴石さん、ありがとうございます。また、その他の返礼品をご支援くださった皆さんへメッセージやメールやLINEなどを送らせていただいております。まだ連絡が一切来ていないという方がいらっしゃいましたら、CAMPFIREの連絡ツールか、一般社団法人 山梨アイセブン・トルネードアカデミー 山梨アイセブン事務局のメールアドレス yamanashiiseven@gmail.com までご連絡をお願いいたします。子ども達が夢を“お金“という理由で諦めることがなくなるように “お金“は適切な手順を踏めばなんとかできる。それを、このプロジェクトで集めて、その姿を子ども達へ見せていきますその想いは、誰かのためにその想いは、子ども達のためにその想いは、未来のために今後ともよろしくお願いいたします。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -体育館を建てる男バスケットボールの先生一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブン甲府西高校男子バスケットボール部もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクトまるごみ山梨早川 大史(DAISHI HAYAKAWA)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


thumbnail

こんにちは、トルネードアカデミー 山梨アイセブンの早川です。この度は私のプロジェクトにご理解/ご賛同・温かいご支援・応援をいただき、誠にありがとうございます。目標金額 100万円クラファン支援総額 827,000円クラファン支援者数 116名その後の寄付支援額 105,000円その後の寄付支援数 10名合計 932,000円目標達成率 93%※目標金額の100万円まで、まだ7万円ほどありますので、引き続き集めて参ります。2023年5月22日(月)から5月31日(水)までの約10日間アメリカのワシントン州シアトルとオレゴン州ポートランドへ行ってきました。向こうでは、来年24年3月末の春休みにシアトルで子ども向けの短期合宿(シアトルジュニアスプリングキャンプ)を開催するための準備をしてきました。今回は4千円の返礼品【アメリカで学んだコーチングやトレーニングをお伝えする練習会への参加券】早川がアメリカで学んだトレーニングメニューや練習方法、コーチングや指導理論、気付いたこと、それらを詰め込んだ練習会を6月18日(日)に開催しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。ご参加いただけなかった皆さんには、後日 撮影した練習会の映像を送らせていただきます。現在は鋭利編集中です、もう少しお待ちください。また、その他の返礼品をご支援くださった皆さんへメッセージやメールやLINEなどを送らせていただいております。まだ連絡が一切来ていないという方がいらっしゃいましたら、CAMPFIREの連絡ツールか、一般社団法人 山梨アイセブン・トルネードアカデミー 山梨アイセブン事務局のメールアドレス yamanashiiseven@gmail.com までご連絡をお願いいたします。子ども達が夢を“お金“という理由で諦めることがなくなるように “お金“は適切な手順を踏めばなんとかできる。それを、このプロジェクトで集めて、その姿を子ども達へ見せていきますその想いは、誰かのためにその想いは、子ども達のためにその想いは、未来のために今後ともよろしくお願いいたします。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -体育館を建てる男バスケットボールの先生一般社団法人 山梨アイセブントルネードアカデミー 山梨アイセブン甲府西高校男子バスケットボール部もうひとつの大会 山梨リーグライフジムプロジェクトまるごみ山梨早川 大史(DAISHI HAYAKAWA)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -