![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/419628/%E7%94%BB%E5%83%8F%E8%AA%BF%E6%95%B4%E7%94%A8.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!実行者の中島です。昨日、武蔵野FM「創業1・2・3!」に出演しました。(株)マネジメントブレーン様が提供する「武蔵野地区で活躍する起業家・創業者をゲストに招き、様々なエピソードやビジネスアドバイスについて伺う」ラジオ番組です。今回は、バニラバターを開発するまでの経緯、苦労したこと、嬉しかったことなど、本音でお話しさせてもらいました。パーソナリティの吉祥寺塾講師、中小企業診断士の姫野さんの円滑な進行のおかげで、緊張しながらも伝えたいことを話すことができました。ありがとうございました!10月21日にオンエアの予定です。また詳しくはお知らせします。思い出の一曲を紹介するコーナーがあるのですが、私はAIのハピネスを紹介させてもらいました。この曲は東日本大震災があった2011年の冬にリリースされた曲。私は岩手出身なのですが(盛岡なので直接の被害はありませんでした)、日本中が悲しみと不安に落ち込んだのを覚えています。そんなときにラジオからふと流れた曲がこの歌でした。「君が笑えば この世界中に もっともっと幸せが広がる」このサビの部分がお気に入りです。どんな小さいことでも良いから、自分が動かなきゃと思って、被災地へ撤去作業のボランティアに行ったのを覚えています。戦争や不景気で暗いニュースが多い世の中ですが、ぜひこの曲を聴いて、自分から変わろうとする人が増えてくれたら、それが周囲に伝わって明るい社会になっていくんじゃないかなと願っています。中島健吾