Check our Terms and Privacy Policy.

ミャンマーの女性の裁縫教室を応援して下さい #ブリッジエーシアジャパン

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

わたしたちの団体では、避難民や少数民族の多いミャンマー・ラカイン州にてインフラ整備や生活収入向上のための活動を行っています。昨年2月のクーデター以降、現地での活動には多くの制約がありますが、そうした中でも、できる限りの支援策を再開し始めており、「女性たちのための裁縫教室」もそのひとつです。

現在の支援総額

915,000

45%

目標金額は2,000,000円

支援者数

82

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/10/14に募集を開始し、 82人の支援により 915,000円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

ミャンマーの女性の裁縫教室を応援して下さい #ブリッジエーシアジャパン

現在の支援総額

915,000

45%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数82

このプロジェクトは、2022/10/14に募集を開始し、 82人の支援により 915,000円の資金を集め、 2022/11/30に募集を終了しました

わたしたちの団体では、避難民や少数民族の多いミャンマー・ラカイン州にてインフラ整備や生活収入向上のための活動を行っています。昨年2月のクーデター以降、現地での活動には多くの制約がありますが、そうした中でも、できる限りの支援策を再開し始めており、「女性たちのための裁縫教室」もそのひとつです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつもご支援いただきありがとうございます。事務局長の新石です。

クラウドファンディング残り1日。たくさんのご寄付が集まっています。さいごまで応援していただき誠にありがとうございます。先ほど確認したところ80万円を突破しました! 信じられません。本当にありがとうございます!

All in 形式です。集まった資金は裁縫教室の継続運営に大切に使わせて頂きます。そして、クラウドファンディング外でもたくさんのご寄付をいただいております。厚く御礼申し上げます。

本日は、BAJ代表 根本悦子のインタビューをお届けします。

根本さんは1993年団体設立当初から代表を勤めています。マウンドーの裁縫教室の再開を誰よりも望んでいた一人です。またBAJを始める前は、書籍の企画編集にたずさわっており、黎明期の日本の市民活動を多く取材してきた方でもあります。

些細なことですが、私の母でもあります。

根本さんには、BAJ設立の頃の話、裁縫教室のはじまりの話、NGO運営の喜びの瞬間、そして市民活動の魅力を語っていただきました。さいごには奇しくも親子の会話となりました。


構成は以下の通りです。

・ラカイン州北部の特色、思い出など

・裁縫教室のはじまり

・困難をどう乗り越えるか

・活動を続けてきて感動した瞬間(活動の苦労は忘れました)

・市民活動の魅力とは

・そもそもBAJをつくったきっかけは

・設立者 故新石正弘氏のこと

・息子にたいして一言

・支援者の皆さまへのメッセージ

それではお聞きください。



お聞きいただき、ありがとうございました。


クラウドファンディングは明日11月30日(水)23時59分まで受け付けています。

最後のひと押しの熱いご支援、ご寄付、情報拡散を伏してお願い申し上げます。


また、本日メルマガにて号外を出しました。一部、現地の最新情報にも触れたため、こちらの活動報告で再掲いたします。ご覧になっていなかった方はご覧ください。(有り難いことにすでに支援総額が変わってしまいました)


それではまた近いうちにお会いしましょう!



***以下、本日の号外メルマガの文章を転載します***


クラウドファンディング残り1日となりました。これまで60名の方たちからご支援をいただきました。

総支援額は635,000円に到達しました。誠にありがとうございます!

またクラウドファンディング外でもたくさんのご寄付をいただいております。本当にありがとうございます!

ここまで来れたことが本当に嬉しいです!


いよいよ残り1日と少しとなりました。期限は明日(11/30)の23時59分までです。

いま一度、ご支援、ご寄付、情報拡散のお願いです。


『ミャンマーの女性の裁縫教室を応援して下さい』(残り1日!)

○支援サイトはこちら


All in 形式ですので、目標金額に達さなくても、裁縫教室の運営資金として寄付されます。大切に使わせていただきます。

ご支援・ご寄付を最後まで受け付けております(クラウドファンディングが終わった後も受け付けていますが、リターン品がもらえるのは今だけです!)。


すでに6月より事業をはじめていますが、現地の治安悪化により9月半ば以降中断しています。

このようなタイミングでクラウドファンディングに挑戦することになり、これも巡り合わせだと感じ、ふだんの倍以上のペースで様々な情報発信(18本の記事掲載!)を行なってきました。


○活動報告リストはコチラ


そして、リアルタイムで皆さまからのご支援やご助言をいただいたことで、このような状況下でも何かできることがあるのではないかと、あらためて前向きに考えることができました。


詳細はまだ報告できませんが、現在、訓練生達が教室に通わない形でリモートで裁縫技術を教えられるような体制を準備しています。

「教室に集まれなくても方法があるのでは?」――この発想はクラウドファンディングをやっていなければ生まれていません。

皆さまからの熱い応援が私たちをもう一度奮い立たせてくれました。厚く感謝申し上げます。


つい昨日からラカイン州北部では停戦のニュースが流れています。

しかし情勢はまだ緊迫したままで注意が必要です。現にまだNGOの活動は許可が下りていません。

水路の封鎖が一部解除されるようなので、少しでも市民の生活がよくなることを期待しています。


今後の活動については引き続き不透明ですが、これからも粘り強く裁縫教室を運営していきたいと思っています。

1999年から始まった活動です。規模を大きくしたり、小さくしたり、何度も中断を挟みながら、しぶとく続けてきました。

いまは小規模な活動ですが、この地域にとって、ミャンマーにとって、必要で大切な活動だと自負しています。現地スタッフたちも思いは同じです。


最後まで、ミャンマーのこと、ラカイン州のこと、裁縫教室のことをアピールしていきたいと思います。

ぜひ最後のひと押しのご支援(ご寄付、SNSでのシェア、情報拡散)を伏してお願い申し上げます。


追伸)

日本は最近めっきり寒くなりました。くれぐれもご自愛ください。


新石正治 拝

ブリッジ エーシア ジャパン事務局長


***以上、転載おわり***



シェアしてプロジェクトをもっと応援!