2022/10/10 23:31

※こちらの記事は、全2編の後編です。

<苗床作り〜田植え編>はこちら


田植えを終えてから、主に畔の草刈りをするのがメインの仕事になります。

大学生も農家さんのお手伝いを頑張りました!

初めての草刈機で、全然上手く扱えないのですが、
とにかく腕力を酷使して頑張りました。


夏の仕事で辛いのは大学の1限(8時40分)の3時間以上前から仕事が始まることですね。
まだ暗い夏の朝から、一生懸命頑張りました。


そして、田植えから4ヶ月が過ぎ、稲刈りの季節がやってきました。


今年は2度の大きな台風に見舞われながらもかなり豊作で、いつもの倉庫に入りきらないほどの出来でした!


収穫後すぐに、お米の乾燥を行いました。これから脱穀作業を行う予定です。


リターンとして、皆様の元にお届けできるのが楽しみです!


ENGAWA Project
松本