Check our Terms and Privacy Policy.

大学生が「大切な人に防災用品をプレゼントできるポップアップストア」を開催したい。

2023年9月1日防災の日、大切な人の「もしも」に想いを添えて、プレゼントを贈ることができるポップアップストアを開催します。学生団体OLEAは、防災への「第一歩」を踏み出すきっかけづくりに取り組んでいます。目指すのは「新しい防災の文化」の創造です。私たちと新たな防災ムーブメントを巻き起こしましょう!

現在の支援総額

1,260,850

126%

目標金額は1,000,000円

支援者数

170

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/01/17に募集を開始し、 170人の支援により 1,260,850円の資金を集め、 2023/03/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大学生が「大切な人に防災用品をプレゼントできるポップアップストア」を開催したい。

現在の支援総額

1,260,850

126%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数170

このプロジェクトは、2023/01/17に募集を開始し、 170人の支援により 1,260,850円の資金を集め、 2023/03/11に募集を終了しました

2023年9月1日防災の日、大切な人の「もしも」に想いを添えて、プレゼントを贈ることができるポップアップストアを開催します。学生団体OLEAは、防災への「第一歩」を踏み出すきっかけづくりに取り組んでいます。目指すのは「新しい防災の文化」の創造です。私たちと新たな防災ムーブメントを巻き起こしましょう!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんばんは!本日の活動報告はもえかが担当します!これまで100名以上の方に支援していただき、本当に驚きと感動が隠せません!皆さんありがとうございます。では、今回のテーマである、「いただいてうれしかった支援者様の言葉」は、「エネルギーをもらえた」という言葉です。同世代に対して何か影響を与えられることを実感できたと共に、若い世代のエネルギーで「世界に誇る新しい防災文化の創造」を期待されていることを改めて実感しました。これまでのOLEAの活動も共感してもらえることはあったのですが、実際に言葉で、行動で、100人もの方々に応援してもらえると、行動してよかったと思えます。皆さんいつもありがとうございます。また、これから支援してくださる方々もありがとうございます。もっともっと「新しい防災文化」を盛り上げていきましょう!ご支援はこちらから!


thumbnail

皆さんこんばんは!今日の活動報告は、私杉山です。今日は、私が「支援者の皆さんからいただいたコメント」で最も嬉しかったものをご紹介します!「行動を起こせば願いは叶います。目標に向かって駆け抜けてください! 」まさにこの数日は行動が結果につながった期間でした。皆様のご支援はいただきながらも、やはり目標は高く、険しい道のりが続いていました。そして、メンバー全員で泥臭く、周囲の方々にご支援を依頼することにしました。その結果ここ数日で沢山の方にご支援いただき、遠かった目標をしっかりと捉えられるまでの場所にたどり着くことができました。ご支援くださった皆様、ありがとうございます。残り12日。目標まで道のりは続きますが、最後まで泥臭く、全力で取り組んでいきたいと思います。最後まで応援よろしくお願いします!ご支援はこちらから


thumbnail

こんばんは!今日の活動報告は、わたくしなっちゅんこと藤井菜摘が務めさせていただきます。今回からは、「支援者の皆さんからいただいたお言葉」から感じたことについてお話していきます。私が支援者の皆様からいただいたコメントで最も嬉しかったのは、こちらのコメントです。「プロジェクトを支援するにあたり、目的、意義、内容についての記事を熟読させていただきました。応援しています!頑張ってください!」こちらのコメントをくださった支援者の方、とってもあたたかいお言葉、ありがとうございます。このコメントが嬉しい理由は、私たちOLEAの活動理念やプロジェクト内容について、深く読んでくださり共感していただけたということが実感できたからです。今回のクラウドファンディングを通じてもちろん資金を調達するという目的もあるのですが、同時に、OLEAが行う新しい防災文化の創造に対する共感を呼び起こし、1人でも多くの方に防災について考えるきっかけを提供したいという狙いもあります。いただいたコメントのように、私たちOLEAの活動に賛同してくださり、想いを寄せてくださる方がいらっしゃることは本当に本当に、心からありがたいことだと思っております。支援者の皆様、本当にありがとうございます!1人ずつに、直接お礼を言いたいぐらいです。背中を押してくださった方々への1番の恩返しこそ、このプロジェクトの実施であると考えております。残り13日、駆け抜けて必ず100万円達成したいです!!これからも応援よろしくお願いいたします!ご支援はこちらから!


thumbnail

こんにちは。学生団体OLEAの福本です。2月25日の活動報告をしたいと思います!25日は、大阪のレンタルスペースを借りて、1日中会議をしていました。迫りくるクラファン終了日に向けて、私たちは何をするべきか、考え続ける1日でした。さて、今回からは、1日ごとに「支援者の皆様から頂いて、特に嬉しかったお声」を各メンバーが紹介いたします!私が特に嬉しかったのは、大切な人を想うというコンセプトが素晴らしいというお声です。防災は何からはじめたらいいかわからないという人が多いです。私自身もそうです。ですが、ご家族、ご両親、ご友人、パートナー、ペット、、、大切な人を想うことで、行動へと移すきっかけとなるはずです。"もしも"が起きたとき、ああしておけばよかったと後悔しないために、大切な人を守るために、想いを添えて、あの人のための防災グッズをプレゼントできるストアを、なんとしてでも実現させたいです。ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。ご支援はこちらから↓https://camp-fire.jp/projects/view/622758


thumbnail

こんばんは。本日は匠が担当します。クラファン、ポップアップストアにおける私の役割は「実行を促進すること」です。明確な作業領域があるというよりは、その時立てられた戦略を元にOLEAがすべきことを考えたり、リソースを割く部分に注力したりということをしています。また、最近のやりがいは支援者の皆様からの温かいメッセージです。こんなに多くの方から応援していただけるのだと思うと、熱くなるところがあります。外部の方との繋がりも増え、直近では友人にポップアップストアのイメージ画像を作成してもらえるなど、人と人との繋がりの偉大さを改めて実感しています。これからも精進して参ります。匠ご支援はこちらから