Check our Terms and Privacy Policy.

演劇に情熱を注ぐ高校生に豊かな体験の機会を提供したい!

演劇に情熱をそそぐ高校生に、本物の舞台で上演できる機会を提供する。22回目の開催を迎え、今後も取り組みが継続できるよう演劇フェスティバルを成功させたい!

現在の支援総額

128,500

25%

目標金額は500,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/12/21に募集を開始し、 24人の支援により 128,500円の資金を集め、 2023/02/04に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

演劇に情熱を注ぐ高校生に豊かな体験の機会を提供したい!

現在の支援総額

128,500

25%達成

終了

目標金額500,000

支援者数24

このプロジェクトは、2022/12/21に募集を開始し、 24人の支援により 128,500円の資金を集め、 2023/02/04に募集を終了しました

演劇に情熱をそそぐ高校生に、本物の舞台で上演できる機会を提供する。22回目の開催を迎え、今後も取り組みが継続できるよう演劇フェスティバルを成功させたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

昨年度の第21回大阪高校生演劇フェスティバルでは、株式会社グリーンアート様にご協力を頂き、会場に世界に一つだけの大阪高校生演劇フェスティバルの団屏風を設置しました。今年もこちらの団屛風を会場入り口付近に設置します。ご自由に撮影していただけますので、当日お越しの際はぜひ撮影してお帰りください!その際、各種SNSには#大阪高校生演劇フェスティバル #北摂こども文化協会を付けて投稿・シェアしていただけると励みになります!


thumbnail

第22回大阪高校生演劇フェスティバルの開催まで、いよいよあと半月となりました。1月16日は本番前の最終確認となる打ち合わせ会を、本番の会場である池田市民文化会館小ホールで行いました。この日は舞台監督にもお越しいただき、株式会社アイ・エス・エスさんのご協力のもと、舞台、照明、音響のプランについて打ち合わせを行いました。使用する予定の機材やセット、使用を希望する(借りたい)もののすり合わせなど、取り組み全体の予算にもかかわるお話になることがあったり、通常であれば希望する演出が実現できそうもないところを、プロの意見として代替案を提案する事もあります。毎回意識している事ではあるのですが、「安全」は何にも優先されるという考え方をきちんと認識してもらう事の大切さを、年長者として伝える責任のようなものを今年は特に感じました。ホールでの打ち合わせが終わった高校はその後、石橋商店街にあるイベントスペース「ククルいしばし」にて、演目のみどころや本番に向けてのいきごみなどを語ってもらうインタビュー企画に参加してもらいました。一昨年は楽屋にて、昨年はホールの長廊下にての収録でしたが、今年は商店街のイベントスペースで…ついに…公開収録です!道行く方も興味津々。高校生たちも物怖じすることなく(さすが!)自校のみどころの紹介などを行いました。この様子はyoutubeにて配信されておりますので、是非ごらんください!(下記URL参照)https://youtu.be/Se-Br-y2E7E豊島高校https://youtu.be/8lJzDYej7l0美原高校https://youtu.be/NNS5pfQcLVs長尾高校https://youtu.be/TCW7BxfVRzo淀川工科高校https://youtu.be/2MXRyvFt6rs大阪仰星高校


thumbnail

本日1月20日(日)12時~、演フェス紹介動画を放映します。なぜ? どうやって? 何のために? 演フェスが始まったのか。他の演劇の取り組みと、どう違うのか。感動の?!誕生秘話や、演フェスの特徴をお伝えします。今年参加する各演劇部の物語も。ぜひご視聴ください♪和ごころチャンネル 番組名 自愛と自己実現パーソナリティ 川野麻衣子(北摂こども文化協会理事長)  【ご視聴方法】配信リアルタイムのご視聴方法下記URLをクリック。https://www.os-station.jp/wagokoro-ch/時間になりましたら、トップ画面にて放送が始まります。もし動画配信が確認できない場合、画面上の矢印をクリックしてください。下の写真の赤マーカーの個所です。追伸 本クラファンの「お気に入り」♡登録も大きな力になります。ぜひお力を貸してください。♡をクリック!


thumbnail

大阪高校生演劇フェスティバルでは、実施当日にいたるまでの準備期間においても若者たちの体験やまなびの機会として様々な取り組みを行っています。その中のひとつ、実践技術交流会では、舞台設備・照明・音響について、 実際に使用される劇場の設備を使い、劇場スタッフ(プロ)による指導を受けることができる取り組みとなります。学校によっては設備がそもそも潤沢でなかったり、大阪府内でも遠方の学校では普段使用している劇場との違いを確認するなどといったように、リハ・本番の前に実際に使用する機材に触れる貴重な機会となります。また、ホールでの最終打ち合わせに向けて、課題の洗い出しや演出方法の再検討などを行える機会ともなっています。今年度も、2022年12月21日に、いけだ市民文化会館小ホールにて実践技術交流会を行いました。遠方の学校もあったため、移動時間等を考慮した結果、生徒の参加ができなかった学校もありましたが、みなさん、多くのまなびを得てそれぞれの持ち時間を過ごされたことと思います。実践技術交流会を経て、1月中旬のホール打ち合わせではいよいよ本番に向けての最終打ち合わせとなります。ホール打ち合わせの様子も、後日投稿をしますので楽しみにお待ちください!


thumbnail

【目標達成率10%突破】第22回大阪高校生演劇フェスティバルのクラウドファンドが目標達成率10%を突破し支援総額50,000円を超えました!応援してくださいました皆様に、心より感謝申しあげます。終了まで、あと18日。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。昨年度に届いたCF応援者様からのご意見を参考にさせていただき、、、演フェスクラファン挑戦4年目となる今回は、次のような特徴があります。★少額でのご支援可能! 500円コースから設定しています。★リターン品のポストカードが選べる! ご希望の上演校を選択いただけるようにしました。(お任せも可能です。)★リターン品に、当日パンフを追加! 上演作品のご鑑賞に加え、パンフを読む楽しみも♪昨年度、当CFに対してコメントをくださいました応援者様、貴重なご意見をありがとうございました。「今後の改善の一助になれば」と、様々な角度からご検討いただき、具体的な改善策をご提案くださいましたこと、心より感謝申しあげます。