Check our Terms and Privacy Policy.

日本とマレーシア 100年の物語の最終章「宮窪橋夢まつり」を開催したい!

マレーシア人銀行家でマレーシア日本経済協議会会長のアズマン・ハシムさんが、御祖母さまのふるさと愛媛県今治市に来春、公園を寄贈されます。ハシムさんのご貢献に対する地元からの返礼として、開園祝賀イベントを開催したいと考えています。

現在の支援総額

3,180,000

318%

目標金額は1,000,000円

支援者数

118

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/28に募集を開始し、 118人の支援により 3,180,000円の資金を集め、 2022/12/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本とマレーシア 100年の物語の最終章「宮窪橋夢まつり」を開催したい!

現在の支援総額

3,180,000

318%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数118

このプロジェクトは、2022/11/28に募集を開始し、 118人の支援により 3,180,000円の資金を集め、 2022/12/28に募集を終了しました

マレーシア人銀行家でマレーシア日本経済協議会会長のアズマン・ハシムさんが、御祖母さまのふるさと愛媛県今治市に来春、公園を寄贈されます。ハシムさんのご貢献に対する地元からの返礼として、開園祝賀イベントを開催したいと考えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みなさま、こんばんは。
今日も温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます!

みなさまからのご支援の使用目的、宮窪橋夢まつりの催しのひとつに「お茶席」があります。
ハシムさんたってのご希望で、野点が似合うような「和の趣」を持った公園に宮窪橋夢公園のコンセプトが決まり、設計の段階から「お茶席」で完成をお祝いすることを目標にしてきました。

ハシムさんから見た日本は、日々の生活の中で茶を点て、簡素に暮らし、勤勉で、落ち着いた心を持つ人々の国です。現実とのギャップにハシムさんをがっかりさせてはならないと、私自身が日本人代表であるかのような緊張感を持ちながら、このギャップの正体は何だろう?と考えるようになりました。歴史を振り返っても、古来日本人はそういう生き方をしていたはずなのに、いつからか、大切な精神文化を失ってきたのではないか、と思うようになりました。

芭蕉の『笈の小文』序文
「西行の和歌における、宗祇の連歌における、雪舟の絵における、利休が茶における、其の貫道する物は一なり」その「貫道する物」、つまりそれが日本の精神文化ではないでしょうか。

岡倉天心の『茶の本』原文は英語で書かれています。宮窪橋夢まつりにおいて、ハシムさんはじめ海外から参加される方々を、日本が誇る文化、茶の湯でお迎えし、地元から参加される方々には、改めて日本が誇れるものとは何かを一服のお茶の中に見つけていただけたら、宮窪橋夢公園プロジェクトのひとつの目標達成と言えるかもしれません。

みなさまのご支援によって実現するお茶席です。
心を込めてご用意させていただきます。

宮窪橋夢まつり実行委員会代表 長谷部さやか

シェアしてプロジェクトをもっと応援!