Check our Terms and Privacy Policy.

建築家・渡邊洋治生誕100周年記念!「斜めの家」を泊まって学べる名住宅にしよう!

2023年は、狂気の建築家とよばれた渡邊洋治の生誕100周年に当たる年です。出身地の新潟県上越市には、彼が設計した「斜めの家」が残っています。この名建築を、泊まって学べる住宅として保存活用していくプロジェクトです。

現在の支援総額

2,371,000

118%

目標金額は2,000,000円

支援者数

151

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/14に募集を開始し、 151人の支援により 2,371,000円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

建築家・渡邊洋治生誕100周年記念!「斜めの家」を泊まって学べる名住宅にしよう!

現在の支援総額

2,371,000

118%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数151

このプロジェクトは、2023/06/14に募集を開始し、 151人の支援により 2,371,000円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

2023年は、狂気の建築家とよばれた渡邊洋治の生誕100周年に当たる年です。出身地の新潟県上越市には、彼が設計した「斜めの家」が残っています。この名建築を、泊まって学べる住宅として保存活用していくプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【プロジェクト達成いたしました!!】皆様、ご支援・情報拡散へのご協力誠にありがとうございます!!本日ついに目標金額を達成いたしました!!。〈オールオアナッシング方式〉でチャレンジをしておりましたので、これでプロジェクト成立となりまして、宿泊体験、図面などのお届けが実行できます!!渡邊洋治は、知る人ぞ知る建築家ですが、地元上越市で広く知られているわけではありませんでしたので、不安の中で、6月14日の生誕100周年記念日にクラウドファンディングをスタートいたしました。おかげさまで、「斜めの家」に宿泊して応援をしてもよいという多く方々や、プロジェクトに支援をしてくださる多く方々との出会いがございました。あらためて渡邊洋治の力とプロジェクトへの関心の高さを実感することになりました。そして、このプロジェクトには、まだまだ時間がございますので、200万円を超えて、一層のご支援を積み上げていただけないでしょうか。「斜めの家」に泊まっていただく方々にご心配をおかけしないように、風雨にさらされる外壁や建具の修繕を前倒しで進めていきたいのです。今後も、プロジェクトを知らない方々へ一層の情報拡散をしてまいりたいと思いますので、皆様是非ご協力をお願い申し上げます。


thumbnail

【94%達成いたしました!あと少しです。】皆様、ご支援・情報拡散へのご協力誠にありがとうございます。6月14日の生誕100周年記念日からクラウドファンディングを始めて、明日から、7月30日のクラウドファンディング終了までが折り返し期間になります。不安の中でのスタートでしたが、おかげさまで、「斜めの家」に宿泊して応援をしてもよいという方々との多くの出会いがございました。あらためて渡邊洋治の力とプロジェクトへの関心の高さを実感しております。一日も早く、目標額200万円を達成させていただけますよう、再びご支援・情報拡散へのご協力をお願い申し上げます。そして、このプロジェクトには、まだまだ時間がございますので、200万円を超えて、一層のご支援を積み上げていただけないでしょうか。「斜めの家」に泊まっていただく方々にご心配をおかけしないように、風雨にさらされる外壁や建具の修繕を前倒しで進めていきたいのです。今後も、プロジェクトを知らない方々へ一層の情報拡散をしてまいりたいと思いますので、皆様是非ご協力をお願い申し上げます。(いただきました応援メッセージ)・幼少期第5スカイビルの近所に住んでいました。解体時、子供だったので何も抵抗できなかった悔いがあります。今回、こちらのプロジェクトを知って今度こそは残すことに賛成の意を唱えたいと考えました。宜しくお願い申し上げます。・自分が生まれ育った町の偉大な建築家の最後の作品に泊まれる企画は素晴らしいです。これからも応援しています。・祖母の出身地のは上越市の活性化に微力でもお役に立てればと思い、参加させて頂きました。必ず訪問します。・地元上越で昔からあったが故にちょっと変わった家くらいに感じていました。ニュース等でそうだったのかと感心し、思わず応援したくなりました。・素晴らしい建築、価値を共有しましょう!・建築が好きで支援しました。・学生時代、渡邊洋治さんのコンペの手伝いをしました。貴重なプロジェクトありがとうございます。成立することを微力ながら祈ってます。・今は大学院生ですが、学部2年生の時に斜めの家を知り日本にもこんな建築家がいたのかと度肝を抜かれた記憶があります。名護市庁舎もそうですが近年老朽化に伴って名建築がやむなく解体されてしまう現状がありますが、斜めの家はなんとしても再生させて欲しいです!頑張って下さい!・レーモンドの夏の家に続いて「斜めの家」も国指定重要文化財になるといいですね。・渡邊洋治さん設計の建物はさまざまなインスピレーションを与えてくれます。斜めの家を上越の密かな名建築から、みんなが知る名建築として愛されるよう、頑張ってください。応援してます。以上、6/20~7/4日までにいただきました応援メッセージより抜粋させていただきました。


thumbnail

渡邊洋治さんの地元のカフェで、渡邊洋治オリジナルブレンドコーヒーの提供が始まるようです!こうした動きが広がってくれると嬉しいです!これも皆様のご支援のおかげです!6/14(水)営業 – なおえつ茶屋 (wordpress.com) (以下引用)渡邊洋治さん、誕生日おめでとうございます。100歳。そちらの世界へ旅だたたれてから40年、先日はあなたの軌跡を讃える講演会が直江津学びの交流館で開かれました。失礼ながら、わたくさあなたの存在を知らずに直江津に在住しておりました。6/10に開催された講演会をきっかけに斜めの家をはじめ現存する建築物をできる限り訪ねたいと望んでいます。斜めの家再生プロジェクトのクラウドファンディングも興味深く観察しております。なおえつ茶屋では渡邊洋治を伝える一助になりたいと考え、彼をイメージしたブレンド珈琲を7月、提供することにしました。直江津出身の建築家を語る人が、語らずとも興味を持ってもらえたらと店主と話しております。どうかそちらの世界から直江津を見守りください。100年前の直江津を想像したいと思います。


thumbnail

稲門建築会(早稲田大学の建築関係学科の卒業生、教員、学生および協賛会員による同窓会)のウェブサイトでご紹介いただきました!ご支援と情報拡散へのご協力誠にありがとうございました! (以下引用)2023.06.20up読売新聞オンラインで渡邊洋治さん設計で1976年に妹夫婦の住まいとして建てられた「斜めの家」の保存・活用のための活動が紹介されましたのでお伝えします。【階段がない2階建ての「斜めの家」、設計は「狂気の建築家」…保存・活用へCF】/読売オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20230616-OYT1T50268/渡邊さんは吉阪隆正さんに師事し、「斜めの家」は稲門建築ライブラリー第14輯 で紹介されています。記事によると、保存・活用の中心になっているのは地元上越市柿崎区の中野一敏さん(48)でプロジェクトを13年に始め、現在クラウドファンディングで改修資金を調達しています。クラウドファンディングhttps://camp-fire.jp/projects/view/636747齋藤聰(苗1976)※画像は読売オンラインより


thumbnail

皆様、ご支援・情報拡散へのご協力ありがとうございます。新潟日報 6月20日(水)誌面でご紹介いただきました。渡邊洋治は、知る人ぞ知る存在ですが、地元上越での知名度は、まだまだこれからです。100周年記念日チャレンジは、今後に向けての大きな一歩だと考えております。皆様、今後ともよろしくお願いいたします!記事は、新潟日報デジタルプラスでもご覧いただけます。 新潟日報デジタルプラス