Check our Terms and Privacy Policy.

サンジョルディの日にフィリピンの子供たちに日本の絵本を贈りたい

4月23日は大切な人に絵本を贈るサンジョルディの日です。フィリピンの子供たちに日本の絵本を贈りたい。そしてフィリピンの民話を日本のこどもたちにも紹介することで交流ができたらいいなあ。これからは自然を守るのも子供たちを育てるのも地球規模で行う時代。絵本がお互いを知るそのきっかけになればうれしいです。

現在の支援総額

370,000

60%

目標金額は610,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/16に募集を開始し、 37人の支援により 370,000円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

サンジョルディの日にフィリピンの子供たちに日本の絵本を贈りたい

現在の支援総額

370,000

60%達成

終了

目標金額610,000

支援者数37

このプロジェクトは、2023/03/16に募集を開始し、 37人の支援により 370,000円の資金を集め、 2023/04/23に募集を終了しました

4月23日は大切な人に絵本を贈るサンジョルディの日です。フィリピンの子供たちに日本の絵本を贈りたい。そしてフィリピンの民話を日本のこどもたちにも紹介することで交流ができたらいいなあ。これからは自然を守るのも子供たちを育てるのも地球規模で行う時代。絵本がお互いを知るそのきっかけになればうれしいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

絵本交流クラウドファンドのリターンの一つである「フィリピン料理を作りながら交流しようイベント」を昨日三浦で行いました。ノートPCでフィリピンとネットで繋がりながら、現地と日本同時進行でフィリピン料理を作ります。そして一緒に?(ネットごしに)食事をしながらフィリピンのお話を聞きました。メニューは①フィリピンB級グルメの王道 ポークシシグ②ピリ辛の青唐辛子とチーズを春巻きにしたダイナマイトルンピア③揚げたバナナをブラウンシュガーで甘くからめたバナナキュー④先日お土産でシニガンスープの素を買ってきてもらったので急遽エビのシニガンスープ追加です。当日使う現地での食材。インゲン豆や青唐辛子の大きいこと!!バナナもグローブみたい! こちらはシニガンスープ用現地の食材そしてこちらが日本の食材。なんだか似ているようでちょっと違う!?空心菜。私は見つけられずにチンゲン菜で代用しましたが、ちょっと食感が違ったかな。青唐辛子がなかったので小さいシシトウにチーズを詰めて、ミニダイナマイトルンピア!ピリ辛のルンピアと酸味の聞いたディップがとてもマッチして美味しかったです。シシトウは万願寺でもいいね、とアドバイスあり。ご支援者の方のうち2名は料理人。フィリピン料理なんて食べる機会がないからとても楽しみだった。食べてみたらどれもおいしい。そして夏ばて防止にピッタリですね!(ビールにもw)もっといろいろ覚えたいと言っていただきました。やっぱり交流は楽しいなあ~、そして食べることって本当に人を幸せにするなあ、とつくづく感じた一日でした。あとでフィリピン人に缶詰を使ってシシグを作った話をしたら、本物は豚の頭をゆででそれを割き、豚のBloodも混ぜて作るらしい。OH!ワイルドだじぇ


thumbnail

フィリピンより絵本を届けたときの写真が植村さんより送らてきたので、取り急ぎお知らせします。GKを訪問しまして、お預かりした絵本をGKのメンバーのウィルマさんにお渡ししました。あいにくまだ学校から帰っている子ども達が少なく、数人の子どもが読んでいる様子ではありますが画像を添付します。(植村) あなたのブラウザはhtml5 videoをサポートしていません。タガログ語で『Salamat po.』 「ありがとうございます」の意味です。はずかしがり屋の子供たち、頑張って言ってくれましたね(笑)


thumbnail

社内のスタッフにも手伝ってもらい「平和の鐘」の英訳シールを作成し貼りました。だるまちゃんやぐりとぐら、福音館の乗り物絵本や山口マオさんのワニワニ絵本を数冊づつ追加購入しました。男の子は乗り物大好きですよね。フィリピンでは電車は走ってないので、どんな気持ちで読むでしょうか?だるまちゃんもきっとすごい不思議な生き物でしょうね!今回は今週末からフィリピンに出張の植村さんと荒木さんに分担して届けてもらいます。いろいろ出張先での写真もご紹介できると思いますので引き続きよろしくお願いします。


thumbnail

第一弾としてラボパーティ様より寄贈いただいた英語の絵本とご支援金より日本の子供たちにも大人気のバムとケロシリーズやドラえもんなど英訳されている絵本を中心に購入しフィリピンに向けて送りました!EMSでの重量上限が20㎏、60冊あまりを詰め込みました。EMSの送料が高いことと重量制限があるために第二弾は船便も考えております。さらに英訳された絵本を追加購入するのと、ご寄付いただいた日本語の絵本を英訳し送る予定です!ご支援いただいた皆様のお気持ちと絵本がフィリピンの子供たちに届くのもうすぐです!活動の様子はこちらでお伝えしますので引き続き見ていただけると幸いです。


thumbnail

23日をもちましてサンジョルディの日を迎えクラウドファンディングが終了いたしましたので、ご報告させていただきます。皆様のご支援、ご協力により目標の60%を達成することができました!心より感謝申し上げます。昨年12月より準備をはじめ5ヶ月、千葉クラウドファンディングの方々に手とり足取り教えていただきながらここまできました。支援総額:370000円支援者数:37名※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/646321途中気持ちがめげることも多々ありましたが、その時にご支援者様のお言葉やご支援に本当に励まされました。昔の友人からの突然のご支援もありました。また賛同したくださった方との新たな出会いもありました。 応援してくれる方が周りに声をかけてくれ輪が広がっていきました。これら皆さんのお気もちも絵本にのせてフィリピンの子供たちに届けたいと思います。ご支援金により絵本の購入と郵送準備を始めます。フィリピンに到着後は現地スタッフ及びGKのスタッフにより車にで配送し子どもたちの元へ届ける予定です。現地の様子など、随時活動報告にてお知らせしますので引き続き、下記のURLなどで確認し見守っていただけましたら幸いです。https://camp-fire.jp/projects/view/646321改めて、ありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いいたします。