2023/04/08 16:42
週1の学食

キッチンアができた暁には、かねてから考えていた事があります。

最低でも週1回、学校が終わるであろう時間帯の16時~18時までの時間は石垣市の高校生以下の子供達に300円でパスタを御腹一杯食べさせてあげたいと思っています。

現在まだ計画段階ですがブッフェスタイルにしようかと思っています。

基本的に大人は不可で小さな子供達の面倒は年長者の中学生や高校生に見てもらおうと思っています。

そしてある程度の人数や動線含めたやり方が分かった上で第二段階に入ります。


にーに、ねーねが開催する子供塾

恐らく週1回になってしまいますが、

学食を1足進めて、小学生や中学生の子供達が宿題を教えてもらいに店に来ると、高校生のニーニ、ネーネが教えてくれる場にしたいと思います。

勉強が終わったら、御腹一杯パスタ(本場イタリアのパスタ料理や和風パスタ等)を地元野菜と共に無料で食べてもらおうと思っています。

無料にする代わりに、

1)食べる為の食器やカスター(ナイフ、フォーク)の準備、

2)小さな子供の面倒を見る

3)無料で食べられることが普通ではない事への教育、

4)生産者様への感謝

5)地元生産物の再発見

6)イタリア含めた異文化に触れる

7)後片付け

8)掃除

以上を教えながら子供達のコミュニティーを作るきっかけや繋がりができればと願っています。

幸いにも隣に通信の高校ができましたし、当店の黒板を書いていただいた高校の先生にもお声がけさせて頂き、御協力を仰ごうと思っています。

イタリア発のスローフード運動は地元を活性させる為に始まりました。

こうした事を含めて地元の為に飲食店がなにができるか考えながら事業を進めて行ければと願っています。

イタリアのスローフードについて⇐こちらをタップしてご覧ください。