【「第7回はじめての東洋医学歴史講座ー江戸中後期の医古典編ー」開催のご案内】
4月7日(日)に、日本伝統医学総合研究所・日本内経医学会共催「はじめての東洋医史講座」を開催する運びとなりましたので、下記の通り、ご案内申し上げます。
今回は、江戸中後期の考証学派に関係する医古典をテーマとした内容になります!
江戸時代の医学の歴史を知りたい方、医学古典に興味をお持ちの方にご周知いただけましたら幸いです。
本講座はクラウドファンディングのリターン(30,000円以上)の対象とさせて頂きます。①ご芳名、②ご支援申込み月日、③ご支援コースを、事務局(admin@nihondeniken.com)までご一報ください
※イベント参加リターンは、2024年12月末日まで有効ですので、それ以後に開催予定のイベントのご参加でも適用させて頂きます。
こうして活動させて頂けるのは、皆様のご支援ご協力あってのことと、感謝申し上げる次第です。
本当にありがとうございます!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アーカイブ配信あり・第7回はじめての東洋医学史講座-江戸中後期の医古典編-】
日時:2024年4月7日(日)13時~17時
会場:日本伝統医学総合研究所+オンライン
アクセス:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩3分
※対面は15名定員(先着順)となります。
オンラインチケットをお申し込みの方はご来場いただけませんので、ご注意願います。
会場の詳細は、対面開催チケットお申込者様向けに4月4日(木)までにメールにてご案内いたします。
参加費:6,000円(学生3,000円) 日本内経医学会会員5,000円
共催:日本伝統医学総合研究所・日本内経医学会
後援:北里大学薬学部附属東洋医学総合研究所 北里研究所病院 漢方鍼灸治療センター
申込方法:イベント管理システム「Peatix」(https://hajimeteishigaku7.peatix.com)からお申し込みください。
※チケットをお申込み頂く際に、イベント管理システム「Peatix」へのログイン、または新規登録(無料)が必要です。
<開催スケジュール>(各講演60分+質疑応答5分程度を予定)
第7回 江戸中後期の医古典編
13:00~14:00 加畑 聡子「医学史概論 -江戸中後期の考証学派の経穴学を中心に- 」
14:15~15:15 松木 宣嘉「宮本春仙、多紀元孝に学んだ金束思順の医書について」
15:25~16:25 長野 仁「石坂宗哲・宗圭父子の事蹟と著述」
16:30~17:00 質疑応答・総合討論
<お申込み前にご確認ください>
・スケジュール、内容、演者は変更になることがあります。最新情報は、日本伝統医学総合研究所ホームページ (https://nihondeniken.com)をご確認ください。
・当日の講演記録は後日アーカイブ配信し、お申込みの方向けにご視聴頂けるようにいたします。(配信期間3週間程度を予定)
・お申込み、決済後の変更・返金はいたしかねますのでご注意願います。
・ご参加の流れや注意事項につきましては、事前に「イベント視聴ページ」に記載されている「主催者からのお知らせ」をご確認ください。
<過去イベントの見逃しアーカイブ配信の詳細・お申込はこちらから!>
※すべて3/31まで配信
第4回はじめての東洋医学歴史講座
https://hajimeteishigaku4-3.peatix.com/
第5回はじめての東洋医学歴史講座
https://hajimeteishigaku5-3.peatix.com/
第6回はじめての東洋医学歴史講座
https://hajimeteishigaku6-2.peatix.com/
第2回日本の灸シンポジウム
https://nihonokyu2-3.peatix.com/
<お問い合わせ先>
日本伝統医学総合研究所
Tel:03-6824-5189
E-mail: admin@nihondeniken.com