Check our Terms and Privacy Policy.

【生きる力を伸ばす】アクセスを次のステージへ!新職員の採用を応援してください

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

フィリピンと日本で年間800人以上の「生きる力・変える力」を伸ばしてきたアクセス。35周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦します。

現在の支援総額

2,851,600

101%

目標金額は2,800,000円

支援者数

237

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/04に募集を開始し、 237人の支援により 2,851,600円の資金を集め、 2023/04/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

【生きる力を伸ばす】アクセスを次のステージへ!新職員の採用を応援してください

現在の支援総額

2,851,600

101%達成

終了

目標金額2,800,000

支援者数237

このプロジェクトは、2023/03/04に募集を開始し、 237人の支援により 2,851,600円の資金を集め、 2023/04/11に募集を終了しました

フィリピンと日本で年間800人以上の「生きる力・変える力」を伸ばしてきたアクセス。35周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今日の京都は、太陽がとっても美しい日でした。みなさんの地域はどうだったでしょうか?アクセスの野田さよです。実はこの1カ月、私の中で大きな変化がありました。「私が一生かけてやりたいことはこれだ、できることは全てやりたい」そんな覚悟のようなものが固まったのです。わが子の腹を満たせないやりきれなさ教育をあきらめる悔しさ病を治療できないもどかしさフィリピンでも日本でも、同じような痛みを抱えている人たちがたくさんいます。そうした痛みや苦悩に向き合うとき、私たちにできることは何か?それは、お金やモノで支援することだけではなく、一緒に乗り越えていこうと思えるつながりをつくること、乗り越えていく力をともに伸ばすことだと思います。しんどいことだらけ、もう疲れ果てた、消えてしまいたい。そんな時も、「この人になら苦しさをうちあけられる」と思えるつながりがあれば、なんとか乗り越えられます。どう乗り越えたらいいかわからない困難に直面したときはこんな力が必要です。・SOSを出す力と、キャッチする力・問題をときほぐし、話し合いを通じて策を考える力・解決にむけて協力して行動する力そんな力を、私たちは活動を通して、互いに伸ばし合ってきました。これが、アクセスがやろうとしてきたこと。そして、私がこの人生を賭けてずっとやっていきたいことだ、とはっきりと確信したのです。でも今はまだ、大きな足枷がついているような感覚です。アクセスには、つながりをつくり、生きる力・変える力を伸ばすノウハウがある。けれど、人材と時間が不足して、思うようにその力を発揮できずにいるのです。今みなさんと取り組んでいるクラウドファンディングは、その足枷をとりのぞき、「生きる力・変える力を伸ばす」活動を最大化させるための大切な挑戦です。目標達成まであと33%残り3日で、私たちはどこまで飛べるのでしょうか?達成できるだろうか…という不安がよぎるたび、「やることはやった、きっと大丈夫」と自分に言い聞かせ、フィリピン語の「Bahala na なんとかなるさ」という言葉を思い出して、笑顔を取り戻しています!皆さんとともに紡いできたアクセスの34年間は、国境を越えたつながりや、互いに力を引き出し合うゆたかな関係として今につながっています。そんなつながりの豊かさを、もっと多くの人たちといっしょに分かち合っていけるように。皆さんとともに、大きな弧を描いて、つながり豊かな未来へとジャンプしていきたいです。今日一日、皆さまが心おだやかにすごせていますように。認定NPO法人アクセス理事長 野田さよ▼お知らせ1イラストレーターの佐藤未奈さんとのインスタライブが決定!!超かわいい、おさるのターシャのグッズセットをリターンに…と提供してくださった佐藤さんと、イラストに込められた想いやフィリピンへの情熱などを二人で語りつくします♪▽開催日時:4月10日(月)14:00~15:00▽視聴方法:日時になったら、このアカウントにアクセス!https://www.instagram.com/access_japan/▼お知らせ2「一緒にガッツポーズしよう!クラファン最終日をいっしょに見守るZoom会」開催決定!!▽開催日時:4月11日(火)クラファン最終日&ガッツポーズの日 19:30~21:00▽参加方法:日時になったら、このリンクにアクセスhttps://us06web.zoom.us/j/81676763349ミーティングID: 816 7676 3349クラファン期間をふりかえるムービーを見つつ語ったり、寄付に込めた想いをシェアしたり…アクセスを応援する皆さん同士の交流タイムも。画面オフにして耳だけ参加や、途中から・一部だけ参加もOK♪ 申込不要なので、ぜひ気軽にご参加ください。▼この投稿いいな!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください!#みんなで実現する野田さよの右腕#生きる力にアクセス#認定NPO法人アクセスhttps://www.instagram.com/access_japanhttps://www.facebook.com/accessPhilippineshttps://twitter.com/access_tour▼クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/65529035周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。


thumbnail

「アクセスと言えば、スタディツアー」そう記憶して下さっている方も少なくないと思います。アクセスは30年以上前から、フィリピンの都市スラムや農漁村を訪問する「学びの旅」を企画。1000人以上の方々をフィリピンにご案内してきました。理事長の野田も、スタディツアーでフィリピンに魅了され、貧困のリアルを体感し、一生をかけて貧困問題に取り組んでいこうと思うようになった者の一人です。同様に、フィリピンの人々との出会いに心動かされ、その経験が人生の目標を見つけるきっかけになったという人が、驚くほどたくさんいます。スタディツアーは、日本の若者の「生きる力・変える力を伸ばす」という意味で、とっても重要な活動なのです。そんなアクセスのスタディツアーに注目してくれたのが、株式会社ココウェルさんと、認定NPO法人DxP(でぃーぴー)さん。ココウェルさんが販売するココナッツ商品の売上の一部を積み立てて基金にし、DxPさんが支援する日本の若者が、無料でスタディツアーに参加できるという仕組みを作ってくださいました!ココファンド・プロジェクトと呼ばれるこの仕組みを活用して、これまで6人の若者たちがフィリピン・スタディツアーに参加。10代の時に難しい経験をしてきた若者たちが、ファンドからのサポートによって海外に飛び出し、未知の世界へと踏み出す経験を経てぐんぐん変化していったのには本当に驚きました。今日の応援メッセージは、そんな仕組みを作った認定NPO法人DxPの代表、今井紀明さんからいただきました。今回のクラウドファンディングは、「生きる力・変える力を伸ばす場」としてのスタディツアーを強化することにもつながります。新職員には9月のスタディツアーに同行してもらい、「貧困問題のリアルを伝える仕事」を肌で学んでもらうことで、いずれは野田が同行しなくてもスタディツアーを実施できる体制をつくっていきたいと考えています。*** 今井紀明さんからの応援メッセージ ****アクセスさんは当法人の高校生たちのスタディーツアーの受け入れ先としても高校生たちを支え、様々な教育的な支援をしてくださっています。関わった子たちはフィリピンや日本で大きく活躍しています。アクセスさんは、日本とフィリピンの架け橋になっているかけがえのない存在です。ぜひ支援をお願いします!認定NPO法人D×P 理事長 今井紀明**** **** ▼この投稿いいな!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください!#みんなで実現する野田さよの右腕#生きる力にアクセス#認定NPO法人アクセスhttps://www.instagram.com/access_japanhttps://www.facebook.com/accessPhilippineshttps://twitter.com/access_tour▼クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/65529035周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。


thumbnail

こんばんは、アクセスの野田さよです。クラファン終了まであと5日となった今日、今の想いを100秒で語った動画をアップしました!ぜひご覧ください。(動画の下に、文字起こししたものを記載していますので、テキストで読みたい方はそちらをどうぞ)「生きる力を伸ばす」ことで、貧困の痛みを和らげる活動を20年やっています。認定NPO法人アクセスの新理事長、野田さよです。私たちの活動をもっと広く深く届けたい、という想いで3月4日(34=さよの日)にスタートしたクラウドファンディングも、終了までいよいよ5日となりました!今日までになんと137人もの方が、ご寄付で応援してくださいました!!総額174万円。すごいです。本当にたくさんの方に、このプロジェクトを応援いただき、本当にうれしく思っています。とはいえ、達成率でいうとまだ【61%】。目標を達成できるかどうかは、ここから先、どれだけ多くの人に私たちの想い・情熱・ビジョンを伝えていけるか、にかかっていると思っています。ここ最近の私の心理状態はまさに、「ジェットコースター」。「わあ~今日は10人もの方からご寄付いただけた!こりゃ絶対、達成できるな」と大喜びする日もあれば、朝からまったくご寄付がないまま夜になり、寝る寸前にご寄付が入ってその方からのメッセージに心底はげまされたり…。でもとにかく、元気に明るく、残りの5日間を楽しむしかない!と思っています。まだアクセスのクラファンについてちゃんと読んでないな…という方はぜひ、一度こちらから私たちの挑戦の中身を覗いて見てください。きっと「へぇ、そうなんだ!」といった発見が1つはあると思います。「寄付しようかな、どうしようかな」と迷っている方は、ぜひ今すぐにご寄付で応援してください。学生は1000円から、一般は3000円からご寄付いただけます。私たちにとって額は大した問題ではありません。寄付は「応援してるよ」を伝えていただくツール。ご寄付をいただくたび、「この人も私たちのことを応援してくれてたんだ!」とすごくすごくうれしくなり、励まされるのです。もう寄付はしたし、目標達成までに何ができるだろう…と思って下さっている方。ぜひこのページや動画をシェアしてください。どうかあと少し、私たちのチャレンジへの応援、よろしくお願いします!!▼この動画いいな!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください! #みんなで実現する野田さよの右腕#生きる力にアクセス#認定NPO法人アクセスhttps://www.instagram.com/access_japanhttps://www.facebook.com/accessPhilippineshttps://twitter.com/access_tour▼クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/65529035周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。


thumbnail

こんばんは、アクセスの野田さよです!今から20年前…国際協力を志しながらも、まだフィリピンともボランティアとも何も縁がなかった頃。当時、大学生として受講していた授業のゲストスピーカーとして来校したのが、今日の応援メッセージを書いてくれた浜田進士さんでした。当時の私はまだ、国際協力のことも子ども支援のことも、知らないことだらけ。浜田さんが授業の中でお話ししてくれた「子どもの権利」や「エンパワメント」の重要性には全くピンときていませんでした(笑)。ただ、「とても印象深いゲストスピーカーだったなぁ」という記憶だけが残りました。それから20年。何のご縁か、私が働くアクセスという団体は「エンパワメント」や「子どもの権利」を超大事にするNGOになっていました。そして活動する中で、私はその重要性をひしひしと感じるようになりました。浜田さんとSNSを通じてふたたび繋がったのはここ数年のこと。「あああ、あの時のゲストスピーカーだった浜田さんだ!!!」と超興奮してSNSで友達申請をし、メッセージを送りました。日本にもフィリピンと同じように、子どもの権利を侵害され、子どもらしく暮らせない子たちがたくさんいます。安心できる環境で暮らせないことで、しんどい経験を人一倍しないといけない子たちのことが、私はずっとずっと気になっていました。だから今私は、フィリピンの子どもたちの支援をがんばりながら、浜田さんが運営する自律援助ホーム「あらんの家」「ミモザの家」を寄付で応援してます。自律援助ホームって何?と思った方は、ぜひこのリンクからウェブサイトを見に行ってみてください。** 浜田進士さんからの応援メッセージ **フィリピンで暮らす人々と【生きる力を伸ばす】アクセスを応援します。野田さんとは、私が、日本ユニセフ協会の職員とC-Rights(国際子ども権利センター)の事務局長をへて、大学での研究を始めた頃に出会いました。私たち世代が試行錯誤してきたことを克服し、「エンパワメント」を大切に支援活動される野田さんたちの取り組みを応援しています。ぜひ寄付して下さいね。浜田進士自立援助ホーム「あらんの家&ミモザの家」ホーム長子どもの権利条約研究所 副代表***************▼この記事いいな!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください!#みんなで実現する野田さよの右腕#生きる力にアクセス#認定NPO法人アクセスhttps://www.instagram.com/access_japanhttps://www.facebook.com/accessPhilippinesJapanhttps://twitter.com/access_tour▼クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/65529035周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。


thumbnail

こんにちは、アクセスの野田さよです。「やっぱNGO代表にとって右腕ってほんと大事だよね!」そう声をかけてくれたのは、元スタディツアー参加者で、今はシリア支援NGOの代表をしている中野貴行さんでした。アクセスが今「代表の右腕を採用して活動をもっと深化させたい」とクラファンに挑戦しているのを見てくれての発言でした。すると、コンフロントワールドというNGOの代表をしている荒井則昭さんからもまた、「そうそう、右腕ってまじで重要ですよね~」と強い共感が。そこで3人で集まり、「なんでNGO代表は右腕をほしがるのか」「そもそもNGOの中の人たちって普段どんなことしてるのか」をリアルにお話しするイベントを開催しよう~ということになりました!普段の報告会では話さない「NGOの仕事の裏側」を3団体の代表が語る、超レアなイベント、4月4日(火)19時~に開催です!【こんなあなたにおすすめ】「寄付ってどんなことに使われているの?」を知りたい方「社会人をしながら国際協力に関わりたい!」と思っている方「将来、国際協力に関わりたい」と思っている方3人のトークの後には、Zoom参加者限定の交流会も!こちらはぶっちゃけネタが出てくるかもしれないので、アーカイブ無しで、皆さんの質問にお答えします!ここだけしか聞けない話も聞けるかも...?かなり貴重な機会になりそうなので、ぜひご参加ください♪━━━━━━━━━━━━【日時】4月4日(火)19:00〜19:00〜20:00 イベント(Zoom & Youtube)20:00〜21:00 ぶっちゃけネタあり?!質疑応答つき交流会(Zoomのみ)*イベント部分のみ、アーカイブ視聴が可能です━━━━━━━━━━━━【参加費】無料【イベント内容】✓各団体の紹介✓NGOのおしごとって?(え?こんなことやってるの?)✓NGOの働き方、寄付の使い道※当日の状況により、内容は変更になる場合がございます。【詳細&お申し込み】https://peatix.com/event/3539707国際協力NGOへの転職、ボランティア・プロボノとしての参加に興味がありそうな友人・知人がいたら、ぜひこのイベントをご紹介ください!/フィリピン暮らしあるあるで爆笑だったYouTubeライブ、アーカイブ公開中\今日の朝にライブ配信したこちらのトークは、ほんと「フィリピン暮らしならでは」の経験談がてんこもりで、超濃い時間でした!ゆきさんが映画スラムダンクを見に行った時のエピソードがもう…(笑) ラジオ感覚で聴けるので、ぜひアクセスしてみてくださいね。▼こんな内容を話しました✓コロナ禍と今のフィリピン✓フィリピン暮らしのびっくり&楽しむコツ✓フィリピンの貧困ともやもや✓アクセスでボランティアをやってみて▼視聴はこのURLをクリックするだけhttps://youtube.com/live/WXuZgITg7p4?feature=share▼配信よかった!このイベントいいね!と思ったら、一言を添えてSNSで拡散してください!#みんなで実現する野田さよの右腕#生きる力にアクセス#認定NPO法人アクセスhttps://www.instagram.com/access_japanhttps://www.facebook.com/accessPhilippinesJapanhttps://twitter.com/access_tour▼クラウドファンディング挑戦中!https://camp-fire.jp/projects/view/65529035周年を迎える今年、新理事長が先頭に立って組織課題の解決に取り組み、活動をさらに充実させます。その第一歩として、新理事長の右腕として活躍する新職員を採用することに決定!そのためのクラウドファンディングに挑戦しています。