Check our Terms and Privacy Policy.

メロン本来のおいしさに全力を注ぐ千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン

日本で一番最初にタカミメロンの栽培が始まった千葉県の飯岡町(現:旭市)では近年メロン農家が減少し、栽培方法もどんどん簡略化されメロン本来の美味しさを味わえる場が少なくなってきています。生産者の石毛さんはメロン栽培において土作り、手入れなど手間暇惜しまず全力で行いメロン本来の味、旨さを伝えています。

現在の支援総額

133,100

133%

目標金額は100,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 21人の支援により 133,100円の資金を集め、 2023/05/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

メロン本来のおいしさに全力を注ぐ千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン

現在の支援総額

133,100

133%達成

終了

目標金額100,000

支援者数21

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 21人の支援により 133,100円の資金を集め、 2023/05/18に募集を終了しました

日本で一番最初にタカミメロンの栽培が始まった千葉県の飯岡町(現:旭市)では近年メロン農家が減少し、栽培方法もどんどん簡略化されメロン本来の美味しさを味わえる場が少なくなってきています。生産者の石毛さんはメロン栽培において土作り、手入れなど手間暇惜しまず全力で行いメロン本来の味、旨さを伝えています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

メロン の付いた活動報告

thumbnail

こんにちは。クラウドファーミング運営チームです。この度は【千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン】をご支援いただき、誠にありがとうございます!生産者の石毛さんから6月出荷前のレポートが届きましたので皆さんにお届けいたします!*******************************************************************積算温度が1300℃に迫り、収穫間近になりました!積算温度とは毎日の平均温度を足していった値のことです。花がある程度まとめて咲き始める花盛り(花が咲いている時に蜜蜂が交配する)から数えています!地元の出荷団体の糖度検査も無事クリア致しました。これからメロンのひとつひとつの熟度を見て収穫していきます!お手元に到着するまで、もう少しお待ちください!*******************************************************************メロン農家の石毛さんから第四回のレポートでした。ご支援いただいた皆さまのお手元に届く日ももうすぐですね!ひとつひとつ丁寧に作られたメロンが届くのを、皆さま、楽しみにお待ちください♪


thumbnail

こんにちは。クラウドファーミング運営チームです。この度は【千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン】をご支援いただき、誠にありがとうございます!生産者の石毛さんから4月2回目のレポートが届きましたので皆さんにお届けいたします!******************************************************************* 4月中旬着花して膨らんできたメロンを形、大きさを合わせて摘果する作業を行いました。左の写真が摘果前右の写真が摘果後です。そもそも摘果とは、果実の間引きのことを言います。大きさを合わせるため、膨らんだ玉を間引いて、残された玉に栄養が届くようにします。残った玉はその力を受けさらにおいしくなります!摘果したメロンは漬物にして食べることができ、結構人気です(^^)4月22日メロンのネット(あみあみの柄)が浮き出てきはじめました!たくさんのメロンが実をつけています。美味しいメロンを届けられる様、管理の方頑張っていきますので宜しくお願いします!*******************************************************************メロン農家の石毛さんからの第三回レポートでした。もうしっかりメロンのカタチが出来上がっていて、おうちに届くのが楽しみですね!それでは、次回のレポートもお楽しみに♪


thumbnail

こんにちは。クラウドファーミング運営チームです。この度は【千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン】をご支援いただき、誠にありがとうございます!生産者の石毛さんからレポートが届きましたので皆さんにお届けいたします!*******************************************************************3月30日 ミツバチが交配をしている様子です。交配方法は、自然交配と人工交配があります!ミツバチ交配は自然交配の部類に入り、人工交配はホルモン剤を蕾に吹き掛けて強制交配させる方法です。自然交配は人工交配より手間がかなり増えるので、最近では人工交配が主流になってきてます。ミツバチ交配に拘る理由は、人工交配より糖度のばらつきが少なく、果肉もしっかり追熟し、そしてメロンの味がしっかりするのでこの交配栽培を続けています!人工交配のメロンは甘いですが、メロンの本来の味というものがあまり感じられず、追熟せず硬いまま、食べて青臭い等言われるのも人工交配が理由だと考えています。なので、うちでは ミツバチ交配に拘っています!こちらが、交配後、着花した玉です。メロンの赤ちゃん誕生です。*******************************************************************以上がメロン農家石毛さんからの第二回成長レポートでした。メロンの赤ちゃんがついに誕生しましたね。次回のレポートでは摘果の様子をお届けします!次回もお楽しみに♪


thumbnail

こんにちは。クラウドファーミング運営チームです。この度は【千葉県旭市 清左ヱ門のタカミメロン】をご支援いただき、誠にありがとうございます!生産者の石毛さんからレポートが届きましたので皆さんにお届けいたします!*******************************************************************1月中旬メロンの播種(はしゅ)を行います。播種とは植物の種を蒔くこと。濡れた新聞紙の上に蒔くのには意味があります。それは、種が吸水するのに必要な水分を確保する為です。その状態で温度を23℃維持して発芽させます!発芽から2日くらいしたら、鉢上げを行います!発芽した種をひとつひとつ手作業でポットに移していきます。鉢上げから2日で芽が出てきました!メロンの赤ちゃんです♪育苗中はポットの土が乾き過ぎてもダメですし、水分があり過ぎてもダメ。ハウスの温度も高すぎると茎が伸びすぎてしまう徒長苗になってしまいますし、温度が低すぎると病気が出てしまいます。温度を保ちながら、大切に育てます。2月中旬定植(ていしょく)作業を行います。定植とは植物を苗床から畑に移して本式に植えることを言います。定植が完了したら、ひとつひとつメロンキャップを被せて温度を保たてます。3月上旬メロンの枝整を行いました。枝整とはメロンの軸となる本線を選んで2本にして、余分な芽、葉っぱを除去する作業です。植えた直後の寒さは少し心配でしたが元気に成長してくれています!********************************************************************以上がメロン農家石毛さんからの第一回成長レポートでした。ひとつひとつ丁寧に育てているのがよくわかりますね!次回はミツバチをハウスに入れて交配する様子をVo2の成長レポートでお伝えします!次回のレポートも楽しみにお待ちください♪