Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

海辺のフリーフェス「groovetube fes」応援プロジェクト

千葉県の横芝光町は屋形海岸で毎年開催しているGROOVETUBE FES。 空と海とが織りなす雄大な自然を感じながら、気軽に楽しめるローカルな音楽フェスです。 今年も入場無料で開催するために、ご参加ご支援をお願いいたします!

現在の支援総額

619,500

123%

目標金額は500,000円

支援者数

85

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/14に募集を開始し、 85人の支援により 619,500円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

海辺のフリーフェス「groovetube fes」応援プロジェクト

現在の支援総額

619,500

123%達成

終了

目標金額500,000

支援者数85

このプロジェクトは、2023/03/14に募集を開始し、 85人の支援により 619,500円の資金を集め、 2023/04/30に募集を終了しました

千葉県の横芝光町は屋形海岸で毎年開催しているGROOVETUBE FES。 空と海とが織りなす雄大な自然を感じながら、気軽に楽しめるローカルな音楽フェスです。 今年も入場無料で開催するために、ご参加ご支援をお願いいたします!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして、GROOVETUBE FES主催の永野 貴紀(ナガノ タカノリ)と申します。

2014年より「海をバックに大好きな音楽を!」をコンセプトのもと、GROOVETUBE FESと言う入場無料(寄付金制)の音楽フェスを千葉県は横芝光町 屋形海岸にて開催しています。運営陣はただ純粋に音楽が好きで、本業の傍らこのフェスを手探りに地道に作り上げてきました。今年は8年目の開催となります。
出演者様、協賛社様、関係者様、応援していただいているお客様のご協力により少しずつイベントも大きくなってきました。

コロナ禍により2年間開催を中断しておりましたが、2022年にはコロナ対策を行い3年ぶりの開催を敢行、多くのご参加をいただきました。フェスの認知、拡大と共により良いイベントにする為に準備をしていく中で会場の寄付金だけでは運営が厳しくなってきている現状です。皆さんにご支援いただき、より良いイベントへと成長していきたいと思っています。皆さんご支援よろしくお願いします!

夏を先取る5月の外房は初夏の日差しが眩しい位に輝き、ステージから見える太平洋、フロアの先には大きな砂浜がひろがる素晴らしいロケーション。日中から日没まで光の変化に合わせて音楽を楽しんでいただけます。

また地元の特産を中心にフードやショップも充実しています。

海水浴場に面した緑の広がる公園が会場となっていて、家族連れでも一日ゆっくりと楽しめるフェスです。皆さんお待ちしております!

公式サイトはこちらです!


2014年 SUGIURUMN、YODA、SHIGERU IWAYA、曽我部恵一、毛利幸隆

2015年 SUGIURUMN、YODA、DJ YOGURT、KOYAS、SHIGERU IWAYA、曽我部恵一、新井仁、毛利幸隆

2016年 曽我部恵一、沖野俊太郎&The F-A-Rs、新井仁、NOT WONK、The Wisely Brothers、毛利幸隆(BAND SET)、SUGIURUMN、YODA、KOYAS (荒天中止)

2017年 カジヒデキ、沖野俊太郎&The F-A-Rs、NORTHERN BRIGHT、NOT WONK、The Wisely Brothers、SUGIURUMN、YODA、KOYAS、TKD

2018年 曽我部恵一、NEIL AND IRAIZA、Negicco、The Wisely Brothers、sugar plant、Cobalt boy、SUGIURUMN、YODA MC:ハローチーター LivePainting:植田工

2019年 曽我部恵一、LEARNERS、Homecomings、NOT WONK、KONCOS、WOOMAN、Have a nice day!、SUGIURUMN、YODA MC:ハローチーター LivePainting:植田工 SpecialAct:ジャガーさん

2020年 曽我部恵一、踊ってばかりの国、Mitsume、CAR10、Jurassic Boys、THE ALEXX、YODA MC:ハローチーター LivePainting:植田工 (コロナ禍のため中止)

2021年 (コロナ禍のため中止)

2022年 サニーデイ・サービス、THE ALEXX、STRIP JOINT、遊佐春菜、YODA、MC:ハローチーター LivePainting:植田工

(順不同敬称略)

実際の様子は公式サイトのギャラリーよりフライヤー画像をクリックorタップしていただくとご覧いただけます。

https://www.groovetube.net/gallery/


2023年のGROOVETUBE FESは5月14日(日)に開催します。
本年度は出演アーティストに
・YOUR SONG IS GOOD
・LEARNERS
・ミツメ
・THE ALEXX
・JURASSIC BOYS
・DJ YODATARO+guest 遊佐春菜
の6組を迎えます。(順不同敬称略)

当フェスは音楽好きもそうでない方も楽しんでいただける寄付金制のフリーイベントです。

少ないスタッフと地元横芝光町の企業や有志諸氏ご協力の下、参加者の寄付金と自己資金のみで運営しております。

回を重ねるごとに規模が拡大し、参加アーティストも増えており、ライブステージ等の会場設備、音響機材拡充のため活動運営費をクラウドファンディングにてご支援を賜りたく企画を立ち上げました。

このクラウドファンディングの為のスペシャルアイテムでお応えいたします。

そして是非実際に来て、楽しんでください!

皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。


手数料(税別)として12%、決済手数料として(税別)5%、あわせて17%のCAMPFIREさま利用手数料を除いた金額をステージ設備費用および音響機器等のレンタル費用に充てさせていただきます。


LEARNERSの松田岳二さんから応援コメントをいただきました!


GROOVETUBE FESの第1回目よりご出演頂いていますSUGIURUMNさん(THE ALEXX)より嬉しいメッセージをいただきました!

GROOVETUBE FES当初からDJとしてもご出演いただき、プロデューサー的にご協力いただいている与田太郎氏よりメッセージをいただきました!

1000円
★主催者からのお礼メール。
2023年5月上旬予定

3000円
★オリジナルシリコンリストバンド1個+ステッカー2枚

2023年5月上旬発送予定


5000円
★T-シャツ1枚

ラーナーズ松田岳二さんが運営するkit gallery人気デザインのKEEP in TOUCH GROOVETUBE FES.’23別注T-シャツ
(当クラウドファウンディング限定です!)
*当日会場での販売はありません。

https://kit-gallery.com/

*プリント色がGROOVETUBE FESカラーのオレンジ、裾に‘’23のロゴ入り
カラーはオートミールorブラック
コットン100%
UnitedAthle5.6オンス
S・・・・ 身丈65/身幅49/肩幅/42/袖丈10
M・・・・身丈69/身幅52/肩幅46/袖丈20
L・・・・身丈73/身幅55/肩幅50/袖丈22
XL・・・ 身丈77/身幅58/肩幅54袖丈24
XXL・・・身丈81/身幅63/肩幅57/袖丈25
2023年5月上旬発送予定
*4/末頃の注文の場合フェス後のお渡しの可能性もあります。


7000円
★T-シャツ1枚+オリジナルシリコンリストバンド1個



ラーナーズ松田岳二さんが運営するkit gallery人気デザインのKEEP in TOUCH GROOVETUBE FES.’23別注T-シャツ
(当クラウドファウンディング限定です!)
*当日会場での販売はありません。

https://kit-gallery.com/

*プリント色がGROOVETUBE FESカラーのオレンジ、裾に‘’23のロゴ入り
カラーはオートミールorブラック
コットン100%
UnitedAthle5.6オンス
S・・・・ 身丈65/身幅49/肩幅/42/袖丈10
M・・・・身丈69/身幅52/肩幅46/袖丈20
L・・・・身丈73/身幅55/肩幅50/袖丈22
XL・・・ 身丈77/身幅58/肩幅54袖丈24
XXL・・・身丈81/身幅63/肩幅57/袖丈25
2023年5月上旬発送予定
*4/末頃の注文の場合フェス後のお渡しの可能性もあります。



10000円-A

★オリジナルキャップ1個+オリジナルシリコンリストバンド1個

GROOVETUBE FESではお馴染み、地元山武市で人気の古着セレクトショップMagnoliaさんが当フェスの為にオリジナルキャップを製作してくれました。クラウドファンディング限定色!

https://magnoliavtg.theshop.jp/about

ピーチフェイスナイロンロゴの刺繍入り*背面に日除けがついています。*画像と実物に色の差が若干ございますが、男女共に使える落ち着いたオレンジカラーです。

2023年5月上旬発送予定


10000円-B

★オリジナルグラス1個+オリジナルシリコンリストバンド1個

横芝光町で活躍する手吹きガラス作家YUGEN GLASSさんがオリジナルグラスを製作してくれました。
(1点1点手作り品です)
GROOVETUBE FESカラーのクラウドファウンディング限定品!

http://yugen-glass.com/

高さ300mm

容量300ml

サンドブラストにてGTFES(GROOVETUBE FES)のロゴ入り(実際は乳白のロゴとなります)

2023年5月上旬発送予定


10000円-C

★フード券(フェス屋台使用)3000円分+オリジナルシリコンリストバンド2個

沢山の屋台で使用できるフード券です。会場に来られない場合でも返金、残金のご精算は出来ませんのでご理解よろしくお願いします。2023年5月上旬発送予定


15000円-D(限定5枚)
★GROOVETUBE FESドリンクブースでのドリンクがフリー飲み放題!

会場に来られない場合でも返金は出来ませんのでご理解よろしくお願いします。

生ビール
レモンサワー
ハイボール
ソフトドリンクなど

会場インフォメーションにてお名前をお伝えください。引換券をお渡しいたします。
ご購入は20歳以上の方で、
ご使用はご本人のみに限らせていただきます。


2023年3月9日募集開始。2023年4月30日募集終了。2023年5月上旬リターン発送。(フェス当日までにお届け予定です!)


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 本日千葉日報に当フェスのクラファンプロジェクトが掲載されました!残り11日皆様引き続きご支援よろしくお願いいたします もっと見る
  • Tシャツ着用イメージです!ご支援の際の参考にしていただければ幸いです。 もっと見る
  • パーティーはオーガナイザーが楽しむことがとても大事だ。それはたった3人の小さなパーティーから数千人のフェスまでに共通する原理と言っていい。GROOVETUBE FESは永野夫妻のとてもパーソナルなパーティーとして始まっている、自分たちの地元で好きな音楽を1日楽しむというごくシンプルなものでそれは今も変わらない。出演者の音楽を知らなくても楽しみ方は自由だし、なによりも初夏のビーチで聴く音楽はいつもとは違った聴こえ方をする。たぶん会場でのんびり過ごすだけでもとてもいい気分になれるはずだ。同じように海辺の町出身の僕としては、この素晴らしい1日をもっと多くの人に知って欲しいと思う。みなさん、ぜひ5月14日に屋形海岸を訪れてください。与田太郎(KiliKiliVilla) もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト