![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/541691/sumanasara_shimada-FB3.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
★仏教総合誌『サンガジャパン+(プラス)』第3号を「紙書籍」で刊行します!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/7276392024年2月に刊行する仏教総合誌『サンガジャパン+ Vol.3』は、1月14日(日)23:59までクラウドファンディングで事前予約を受け付けています。スマナサーラ長老のセミナーに島田啓介さんのゲスト参加が決まりました!『サンガジャパン+ Vol.3』のクラウドファンディングでは、雑誌の事前予約と共に、様々なリターンをご用意しています。今回ご紹介するのは、『サンガジャパン+』創刊時から刊行記念として実施させていただいている、アルボムッレ・スマナサーラ長老のオンラインセミナーです。アルボムッレ・スマナサーラ長老この『サンガジャパン+ Vol.3』刊行記念 アルボムッレ・スマナサーラ長老のオンラインセミナーセミナーの開催日が、「2024年4月1日(月)20時」に決定しました!さらに当日は、翻訳・執筆家でマインドフルネス瞑想ファシリテーターでもある島田啓介さんに、スペシャルゲストとしてご参加いただくことになりました!〔スペシャルゲスト〕島田啓介さん島田啓介さんは、丹沢の里山で生活をされながら、瞑想・翻訳・執筆活動を実践しています。90年代初期に出会ったマインドフルネス瞑想を実践するとともに、マインドフルネス瞑想のファシリテーターとしても活躍されています。また、これまでベトナム人の禅僧ティク・ナット・ハン師の来日ツアーの中心メンバーとして関わりながら、ティク・ナット・ハン師の著作の翻訳の多くを手掛けてきました。スマナサーラ長老と島田啓介さんの対談は、今回が初めてとなります。これまで『サンガジャパン』に深く関わり、支えていただいたお二人の対話をぜひ拝聴したいと考え、編集部からお二人にご依頼させていただきました。『サンガジャパン+Vol.3』刊行記念という場で、スマナサーラ長老と島田啓介さんのオンライン対談を実現させていただけることになり、とても嬉しく思います。ありがとうございます!現代を生きる私達は、仏教をどのように人生に活かしていけばよいのか、そして困難な時代を豊かに生きていくためのヒントは何か、お二人の対話から学んでいきたいと思います。どうぞご期待ください。『サンガジャパン+ Vol.3』刊行記念アルボムッレ・スマナサーラ長老 オンラインセミナー〔スペシャルゲスト〕島田啓介さん開催日時:2024年4月1日(月)20時〜21時30分(最大延長22時)オンライン開催:zoomミーティング*開催後に期間限定で視聴できる「アーカイブ動画」も配信します。★スマナサーラ長老と島田啓介さんのオンラインセミナーの詳細はコチラ⇒ https://camp-fire.jp/projects/727639/activities/541465#mainクラウドファンディング締切まで「残り1日」『サンガジャパン+ Vol.3』事前予約クラウドファンディングの締切は「1月14日(日)23:59」です。「残り1日」となっていますが、1月13日(土)18時時点で「目標金額の83%」となっています。目標金額150万円までは、まだ遠い状況です。しかし、なんとか目標を達成し、『サンガジャパン+』の刊行を通して、これからの時代に必要な仏教の智慧を多くの方々にお届けしていきたいと考えています。最後の1日、皆さんのお力が必要です。どうかお申し込みをよろしくお願いいたします。★仏教総合誌『サンガジャパン+(プラス)』第3号を「紙書籍」で刊行します!⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/727639