![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/626126/IMG_4055.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは 邦彦です。いつも応援ありがとうございます。おかげさまで、3年連続で完全受注漁を継続・達成する事が出来ました。最近では、メディア以外にも農水省の方、環境省の方、他県の市議さんなどお国関係の方がわざわざ岡山に訪れてくれるようになりました。で、特に嬉しかったのは、同じ海の同志である漁師さんや、学生さんからのお問合せが増えた事です。つい先日なんか、横浜のとある高校生さんと2時間くらい電話で語らいました。いゃ〜、これはマジで楽しかったなそんなこんなでいま、改めて振り返ってみると、今シーズンも漁師の枠を越えて色んな経験をさせてもらって『ありがとー‼』の一言に尽きる昨年に続き、色んな賞を頂けた事、テレビスタジオに入った事、NEWS ZEROに出た事、新聞の一面に掲載された事、日経トップリーダーに掲載された事、東京ビッグサイドで登壇させてもらっ事、講師として呼ばれるようになった事、、、大変ありがたい事に色々ありすぎて覚え切れないほど、普通では経験出来ない事をさせてもらいました。そして私どもに大きな変化がありました。17年間個人事業主として漁師業をやってきましたが、今年の5月30日に法人化して『株式会社邦美丸』にレベルアップしました。漁師がわざわざ会社設立するのだから、“漁師”の“漁師”による“漁師”のための会社にしようという思いで設立しました。(このお話しはまた後日で、、)そして、新たに新入社員が加わりました。新チームの元、“地元で受注漁”にチカラを入れて、流通革命を起こして懐かしい未来を築こうと挑戦していると、玉野市観光協会さんが黒鯛プロジェクトというめちゃくちゃ面白そうなプロジェクト立ち上げてくれて、、みるみるうちに協力店舗さんが増えていきました。やっぱり、まずはやってみる事って本当に大事だな。と感じました(この辺のお話しもまた改めて)おかげさまで今シーズンも楽しかったり、ハラハラしたりと、涙あり、笑いありの冒険のような日々を過ごさせてもらいましたー。御礼の挨拶が遅くなりましたが、これにて今シーズンの底引き網漁は終了とさせて頂きます。応援して頂いた皆さまへの御礼の言葉とさせてください。今シーズンも支えて下さり本当にありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願い致します。