Check our Terms and Privacy Policy.

ミャンマー・ラカイン州で親と離れて生きる子ども1,000人に校舎を届けたい

ミャンマー西部ラカイン州タンドゥエの寄宿制寺院学校には、家族の貧困のため公立学校へ通えない幼稚園児から高校生1005人が、親と離れて暮らし勉強しています。生徒数は年々増加し校舎が不足。ミャンマーの教育・貧困格差をなくすため、校舎1フロアを届けるプロジェクトにご協力をお願いいたします!

現在の支援総額

203,000

4%

目標金額は4,700,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/15に募集を開始し、 14人の支援により 203,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ミャンマー・ラカイン州で親と離れて生きる子ども1,000人に校舎を届けたい

現在の支援総額

203,000

4%達成

終了

目標金額4,700,000

支援者数14

このプロジェクトは、2018/03/15に募集を開始し、 14人の支援により 203,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

ミャンマー西部ラカイン州タンドゥエの寄宿制寺院学校には、家族の貧困のため公立学校へ通えない幼稚園児から高校生1005人が、親と離れて暮らし勉強しています。生徒数は年々増加し校舎が不足。ミャンマーの教育・貧困格差をなくすため、校舎1フロアを届けるプロジェクトにご協力をお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして。NPOリンクトゥミャンマー理事長の深山沙衣子と申します。

クラウドファンディングサイト・キャンプファイヤーにて
当法人のミャンマー・ラカイン州寺院学校をご覧いただき、誠にありがとうございます。そしてこのプロジェクトをご支援してくださる方々に心より御礼申し上げます。

ラカイン州はミャンマーの中でも、大変困難の多い地域ですが、当法人の役員であるミャンマー人はみなラカイン州出身であることと、個人的には私の夫がラカイン人であるということから、この州にきちんと裨益する支援の形をNPOの皆で考え、たどりついたのが、このタンドウエ寺院学校の校舎を作るプロジェクトです。

かつで第2次世界大戦後、日本は多くの資金をいただいて経済発展しました。お金は「天下のまわりもの」といいますが、文字通り、世界中を豊かにするために駆け回るものです。

人を助ける気持ちも、世界を駆け回ります。

「誰かを助けることで、自分の人生が豊かになる」とは、私自身が毎日ミャンマー人の「お願い」に応える毎日で、実感していることです。多くの日本の方に、「誰かを助けることで、豊かになる人生」を実感していただければと思います。

このプロジェクトの意義につきご共感いただけましたら、本当にうれしく思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

リンクトゥミャンマー理事長:深山沙衣子

シェアしてプロジェクトをもっと応援!