このプロジェクトの盛り上げ役になってくださる先輩「社会起業家」さんをゲストに招き・どんな活動をしているの?・どんな子どもたちの笑顔が生まれたの?・クラファン運営のコツは?などをどんどん質問していく、オンラインインタビューの動画配信の3回め。ゲストは、学生時代からいまへのレールを走り続けて様々中間支援組織へのサポートを行っている堀 久仁子さん!!平野宮町みんな食堂の前もそれとなく通っては見守ってくださっていたとは、ドキドキしちゃいます!
目標金額を達成し、支援者の皆様には心より感謝申し上げます。皆様のおかげで、子どもたちが安心して学べる場所を提供することができます。今後も、子どもたちが健やかに成長できるよう、運営に努めてまいります。引き続き、ご支援いただけますと幸いです。ありがとうございました。一般社団法人HOMEステーション MANA-vivaプロジェクトメンバー一同
子どもにとって楽しく過ごせる場所があるということは、とても大切なことだと思います。そんな楽しく過ごせる居場所づくりをしている活動を応援しています。__________________幸奈さんと初めてお会いしたときは中学生でした。大学では心理学を学び、もうすぐ社会人。食堂の子どもたちともすぐに打ち解けてくれて小さいけれど頼もしい!!!また、食堂の子どもたちに逢いに来てくれるとのことで嬉しいです!応援メッセージありがとうございます!!
公立大学落研の尾曲大晴です。我が落研ではHOMEステーションさんとコラボして寄席を実施していますが、そこでお世話になった方々が【MANA-viva】を通じて子どもたちに学習支援をしていると知りました。子ども向けのボランティアサークルにも所属している私はこの活動を応援したいと考えました!!__________________尾曲さん、応援メッセージありがとうございます!平野宮町みんな食堂の上階で行われる落語イベント子どもたちに気楽に落語文化に触れてもらえる素晴らしい機会を作っていただけて嬉しいです!
以前子ども食堂をされているHOMEステーションさんにイベントを一緒にさせていただき、お世話になりました。 HOMEステーションさんでは、地元の子どもにも愛されていて、活動されているときには大勢の子どもが集まってわいわいしています! 素晴らしい環境の中で子ども達の居場所を与えられていると思います! また新たな子ども達の学習という面での成長する機会を提供することを目指しているとのことで、ぜひとも頑張っていただきたいとおもいます! __________________伏見さん、コメントありがとうございます。イベントが終わったあとも、何度も食堂に顔を出していただいて、子ども達にジュースやお菓子を差し入れてくださり、気にかけてくださっていてくれるのがうれしいです!