「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、秋吉泉さんからRingNeの紹介をお届けします!秋吉泉合同会社ほっとにゃいと 代表社員任意活動団体(猫保護団体)ほっとにゃいと 代表ニャン友ねっとわーく北海道 正会員Scrum Alliance 認定ScrumMaster愛玩動物飼養管理士2級国際認定ペットセーバーペット防災啓発窓口登録施設東京からコロナ禍初期の混乱に紛れ故郷北海道に移住し、プロジェクトマネージャーとして報酬を得ながらパートナーとほっとにゃいとを立ち上げ札幌で猫の保護活動をしています。東京農大農学部農学科卒で植物とともに生きる。私は猫をこよなく愛していますが植物も同じように大切で植物を育てていないと人生の大半が無意味と感じるくらいです。札幌でせっせと庭づくりをしています。各種HP保護猫から生まれた子猫たちの成長記録です チャンネル登録お願いします→https://www.youtube.com/@user-si4wy6qg4rhttps://hot-nyaito.fun/https://www.facebook.com/akiyoshi.izumi.33https://www.linkedin.com/in/akysizm/【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】板谷さんは中高一貫校時代の部活の後輩です。Facebookで再会し、陰ながら活動を応援していましたが、今回の企画は、植物・AI・魂・Web3と、私の関心ごとのオンパレードでしたので、仲間に入れていただくことにしました。【RingNe Festivalの魅力】単なるフェスティバルではなく地方創生や植物との関係性、運営に関わればAIやWeb3への考察もできる、人生の充実度が増すこと間違い無しです。【わたしの関わり方】リモートなので主に広報・運営の役割を担っています。本業がプロジェクトマネジメントなので主に戦略のアドバイスや、私の法人からの支援という形で貢献していきます。【支援者の方に向けたひとことメッセージ】ご支援いただきありがとうございます。ご支援いただいたからには少なからずRingNeの関係人口です。板谷さん始め原作者雨宮さん他関わる人たちは型にとらわれない自由で独創的な方々です お知り合いの方々も多いかと思いますが、初めましての方も今後3年間、またその先もとても貴重なつながりを得ることができるのではないでしょうか。ご支援を検討されている方も関係人口になればきっと人生の一コマに彩りを添えることができるでしょう。ぜひ今後とも応援お願いいたします。
「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、クラウドファンデングの支援からRingNeの森へ入ってきてくださった高橋 聖さんのご紹介をお届けします!高橋 聖大学生。フリーランス・個人事業主。 【現在の活動】・焼き菓子と紅茶のお店でお手伝い・地域活性化を理念とした飲食店で業務効率化の仕組みづくり・パーソナルアシスタント(クライアントがスムーズに業務を行えるようサポートする仕事)【支援のきっかけ】このクラファンで、南足柄は自然が豊かなこと、お祭りや季節の行事が多いことなどを知り、実際に行ってみたいと思いました!南足柄ツアー楽しみです。それから、南足柄という地域とソーシャルフェス、この2つが融合することで、さらに面白くなってる感じがして、それがすごく新鮮でした。RingNe Festivalが南足柄で開催されることで、南足柄の良さをもっと知ることができるし、ここでRingNe Festivalを体験することで、フェスの世界観により深く没入できるんじゃないかなって思います。【RingNe Festivalの魅力】 RingNe Festivalのベースになっている「人が植物に輪廻する世界」という小説。それがすごく面白くて、人は死後、植物に輪廻するなら、どんな倫理観や生き方になるんだろうとワクワクしました。RingNe Festivalの魅力は、その小説の世界を体験できることだと思います。生と死が曖昧の世界で、自分はどう生きるかな?って想像する。そして、みんなと一緒にその未来を体験することは、貴重な経験になると感じます。【期待していること】このツアーやフェスを通じて南足柄の魅力を知ることです。地域特有の良さを感じられたら素敵だなと思います。また様々な方々との交流も楽しみにしています。新しい出会いや刺激があると思うとワクワクします!
「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、白鳥紗也子さんからRingNeの紹介をお届けします! 白鳥紗也子 (しらとりさやこ)祈結師 kiyuishiネオジャパニーズ お祭りArtで祝いアゲル 玉様祭壇に所属。祈りながら天地と人や空間 ご縁を結びます。聖なるかな 性なるかな 生なるかな今世はボーナスステージ○Facebookhttps://m.facebook.com/kiyuishi/○Instagramhttps://www.instagram.com/sayako.shiratori/【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】森に呼ばれたから 【RingNe Festivalの魅力】森と結ばれ 繋がることにより更に生命が光り輝きだす【わたしの関わり方】玉様祭壇として植物神輿とセレモニーで皆様を包み そして 開きます。【支援者の方に向けたひとことメッセージ】やりたい事をやれるだけそんな優しい 心地よい能動的な集まりの中で生まれるナニカをご一緒に感じて欲しいです。森と繋がり 自然との共生は人間の幸福度を上げます。作りたい幸せの形が見えています。あなたの幸せを祈るため私の幸せを祈るため是非是非 ご支援をよろしくお願いします。
「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、サカキミヤコさんからRingNeの紹介をお届けします!サカキミヤコ祝祭屋。オンライン仮想自治体「令和市」やバーチャル街づくり連合の企画・立ち上げに参加。フィクション×デジタル×コミュニティをテーマに、デジタルネイチャー時代のライフスタイルの基盤となる環境づくりの研究と実践を行う。twitter:https://twitter.com/hisui0【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】2019年に体験作品『KaMiNG SINGULARITY』を知り、最初はお客さんとして参加しました。その後、アメミヤユウさんの企画するプロジェクトに興味を持ち、以降毎回つくる側として参加しています。【RingNe Festivalの魅力】人々がこれから直面するであろう本質的な課題を取り扱っていること。小説の紡ぎ出す世界観。「わからないからやってみよう」という純粋な好奇心で多くの人が進んでいくグルーブ感。自律共生的に人々がクリエイティブな営みを愉しむ新時代のライフスタイルを感じられること。【わたしの関わり方】運営・演出・制作に参加しています。プロジェクトを通じて、様々な興味を持った方が出会い、つながり、言葉を交わし、1日限りのフェスティバルをつくりあげていく過程は、なかなか他では味わえない体験でとても尊く思っています。いろいろなセクションに顔を出しながら、参加している方がRingNeを通じて、充実したライフスタイルを送っていくための環境づくりをしていきたいです。【支援者の方に向けたひとことメッセージ】フェスティバル制作に関わり始めてから、今まで出会ったこともなかったような人と共通のテーマを軸に関わり合うことができ人生が一変しました。フェスづくりには「まだ誰も見たことのない世界をそうぞうしていく」という人間に最大の遊びであり楽しみが詰まっていると感じています。RingNeを通じた新しい出会いが新たなそうぞうを育むことに期待しています。ぜひご支援・ご参加お待ちしております!
早速ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。精一杯駆け抜けていきたいと思います!生まれて初めてクラウドファンディングに挑戦します。社会的孤立感をなくすためのNPOを創業したのに、ずっと孤独でした。もっと1つ1つの事柄に丁寧に取り組みたいのに、やることに押しつぶされそうだった日々。一緒に考えてくれる人もいなくて、自分の実力不足や無力感も色々あり、専門知識を身に付けたら救われるのかと、業務に関係しそうな保育士やキャリアコンサルタントの資格を取得しました。文京区の茗荷谷で「そとんち」という事業を始めた頃から、次第に仲間が増えていきました。自分の納得いく水準のものがつくれない事が苦しい反面、NPOに大好きな友達を引き込んでしまったり、関わらせてしまった責任感からなかなか辞めることができなくなっていたことに気がつきました。コロナによって、リアルな居場所が続けられなくなったことや、様々なことが重なって、NPOを退任して手放すことにしました。自分の時間、人生、エネルギーの全てをNPOの活動に投じていたため、自分は何をしたいのかしばらく見失いました。新卒で銀行を辞めた時に、「自分が大好きな人たちと働く」と決めたはずなのに、きちんとそう生きることができていませんでした。「フリーランス万歳!!」って思いながら、段々と自分の好きなこと、得意なことを探していく中で、ようやく「コラボレーター」という仕事を見出せるようになってきました。ずっと自分に自信がない私にとって、周りの友人や仲間たちは、とても優秀で優れた人たちでした。「私はできないかもしれないけれど、これを解決できそうな人はいますよ!!」と紹介していくことを積み重ねていくことで、プロジェクトを生み出す事ができるようになりました。いつの間にか、予算とやりたいことを伺って、自分の大好きな人たちでチームを創って、様々なことができるようになっていました。3年前の私は、「もう人と一緒に働くとか、組織とか、絶対にやだ!!」と思っていました。RingNeの森に生息する仲間たちとの出会いによって、まだ見たことのない世界を一緒に見たいし、出来ないことにもどんどん挑戦していきたいと思えるようになりました。今回のクラウドファンディングも、文章、写真、デザイン、リターンの製品、クラファンページの制作段階から既に数多くの人達からお力添えを賜ってきました。真剣に取り組もうと思う対象があること、自分1人ではできないことや、まだ見ぬ世界を一緒に創っていくこと。自分自身と向き合ったり、仲間の存在に力付けをもらったり。全てが尊いです。自分の限界を感じながらも、他の人が力を貸してくれたり、既に、見たことのないことが色々と始まっています。RingNeでフェスティバルを作るこれからの3年は、私がその後の人生を共にする人と出会うための時間です。RingNeのフェスティバルが終わった後の残された人生、約80年。それを誰とどう生きていくか。人生の豊かさは人との出会いで決まります。環境で決まります。誰とどんな時間を紡いでいくか。そんな大好きで思い入れ溢れるプロジェクトがRingNeFestivalです。是非、出会ってもらえたら嬉しいです!引き続き応援よろしくお願いいたします。