Check our Terms and Privacy Policy.

南足柄に新たな祭りを。植物と出会い直す祝祭「RingNe festival」

地域に住んでいる人や関係人口を増やして南足柄をもっと盛り上げたい。RingNeDAO(りんねだお)が、2023年10月8日(日)に夕日の滝にて「RingNe (りんね)Festival」を開催します。南足柄の豊かな自然、漆の伝統工芸や文化、人々の熱い想いと共に、まだ見ぬ世界を一緒に体験しませんか?

現在の支援総額

1,066,755

355%

目標金額は300,000円

支援者数

105

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/12に募集を開始し、 105人の支援により 1,066,755円の資金を集め、 2023/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

南足柄に新たな祭りを。植物と出会い直す祝祭「RingNe festival」

現在の支援総額

1,066,755

355%達成

終了

目標金額300,000

支援者数105

このプロジェクトは、2023/05/12に募集を開始し、 105人の支援により 1,066,755円の資金を集め、 2023/06/30に募集を終了しました

地域に住んでいる人や関係人口を増やして南足柄をもっと盛り上げたい。RingNeDAO(りんねだお)が、2023年10月8日(日)に夕日の滝にて「RingNe (りんね)Festival」を開催します。南足柄の豊かな自然、漆の伝統工芸や文化、人々の熱い想いと共に、まだ見ぬ世界を一緒に体験しませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつも応援ありがとうございます。RingNe festival リアル交流会が開催されます。ご支援くださった方、ご支援を検討されている方、地方創生に興味がおありの方、ぜひ参加をご検討ください。今までの地域に関するイベント内容やRingNeFestivalが大切にしていきたいこと等を板谷侑香里さんよりお伝えしながら、RingNeの事を気軽に知ってもらえる機会になればと思います。【記】日程:6月23日(金)19時30分〜21時まで場所:Little Japan(ゲストハウス) (東京都台東区浅草橋3丁目10−8)当日の流れ:19:30 - 19:45:オープニングスピーチ(RingNeでの取り組み)19:45 - 20:00:質疑応答20:00 - 20:50頃 参加してくださった方と食卓を囲んでお話予約:ご連絡いただくか、下記Facebookページよりお願いしますhttps://m.facebook.com/events/544199334579581参加費:無料※イベント会場での飲食は、リトルジャパンのワンドリンクオーダー制 となりますので、予めご了承ください。「小説の世界を現実でどう体験するのか」RingNeの小説も是非覗いてみてください。以下の活動報告にて開催場所Little Japanにて玄米酵素カレーを振る舞う、よしみさんの紹介をしております。是非ご覧ください。https://camp-fire.jp/projects/672085/activities/481968


thumbnail

いつも応援ありがとうございます。7月中旬に制作スタッフがあつまり企画ブレストや実際の制作準備などを行います!遠方から初めて現地を見るメンバーもいます。本格的な制作を前にメンバーの士気も高まっております!こちらの様子は、クラファン終了後にも活動報告を上げていきますので、また改めてご報告させていただきます。引き続き、ラストスパートに向けて皆さんの応援、クチコミなどお力をいただけたら幸いですどうぞ最後までよろしくお願いいたします。


thumbnail

「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、多賀健太郎さんからRingNeの紹介をお届けします! 多賀健太郎RingNe Festivalのディレクター。Facebook:https://www.facebook.com/kentaro.taga.1【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】“aiが神になった世界“「KaMiNG SINGULARITY」、“令和陰陽道の世界“「鎌倉四響祭」と体験作家・雨宮優さんが創り出す世界を体験して、これからも彼の世界を現実の世界に表現したいなと思いました。【RingNe Festivalの魅力】森の中で実施するフェスは数多くありますが、一味違うアプローチで森の中に入ることができるフェスです。まるで「トンネルのむこうは、…。」みたいな木々のトンネルを抜けてRingNeの森へお越しください。【わたしの関わり方】クリエイティブなメンバーが多くいるなかでフェスをやるうえでとても現実的なタスクを担当しています。このチームのこのポジションは嫌いじゃないです。【支援者の方に向けたひとことメッセージ】ご支援いただきありがとうございます。みなさんが感じた「おもしろそう」がもっとおもしろくなるように、世界観を壊すことのないように、みなさんが森で迷子になることのないように、丁寧に丁寧に準備しています。つくるところから参加する、つくりあげられたRingNe Festivalに参加する、どちらの参加も歓迎です。


thumbnail

「RingNe Festival」は森のように循環する生態系を目指し、全国各地から集まっている多様なメンバー達と共に活動をしています。フェスティバルはすべての人に役割があり、得意なことや好きなことを繋ぎ合わせて共に1つの忘れられない体験をつくります。参加者ごとに興味や関心が異なるまま一緒に活動をできることもRingNe Festivalの魅力のひとつ。本日は、よしみさんからRingNeの紹介をお届けします! よしみカレーで繋がりを作る人浅草橋にあるゲストハウスLittleJapanで食べると快腸になる、酵素玄米のスパイスカレーを間借りで振る舞ってます。また、リアルとオンラインで新しい経済圏を作る実験都市「シェア街」でコミュニティマネージャーをしています。シェア街のリアル拠点「シェアハウス」や「ゲストハウス」に住む「住民」と様々なかたちで関わっている「関係住民」を増やすために街を盛り上げています。そして、カレーを通じて「人と人」「腸と脳」「コミュニティと人」色々な繫がりを作っていきたい。腸からみんなにhappyになってほしい。という想いで「心と身体に優しい暮らし」を日々シェアしながら生きています。SNS: https://instagram.com/yoshimi.shina【RingNe Festivalへの参加のきっかけ】同じ「シェア街」で住民のゆかりさんから体験作家の雨宮さんが描いた「人が植物に輪廻する世界」の物語を知りました。気付いたらワクワクしながら、RingNeの森に入っていました。【わたしの関わり方】「人が植物に輪廻する世界」を創造した時に、「人である自分自身、土に還る身体でいたい」という気持ちが沸きました。なるべく自然なものを取り入れて、植物と一体となれる身体や心でいたいなと感じていたのです。そんな世界を自由に創造できるフェスって楽しそう!ということで、広報や出店する立場でも関わりつつ、初めてフェスを「創る側」としても関わることになりました。運営や出展者、ゲストも地域の方々も、皆が同じテーマを通じて創造し合いながら、繋がっていけるフェスにしたいと思っています。【支援者の方に向けたひとことメッセージ】私自身、「人が植物に輪廻する世界」を体感できるフェスティバルが楽しみです。その日で終わらない物語や、人との繋がりを紡いでいくことに楽しさと、ワクワクが詰まっています。https://www.ringne-festival.com/この物語に触れたとき、新たなものを創造したくなったら是非、遊びにきてください。関わり方も自由です。皆でつくっていきましょう!!


thumbnail

シェア街からRingNeへリターンのプレゼントをいただきました!わたしも関係住民として参加している「シェア街」主宰の柚木さんより、新しいリターンプランを提供していただきました!RingNeはプロジェクトを通じて、今まで出会ったことのなかった人同士の新たな関係が育まれていくことを望んでいるので、支援のみならずこういった形でリターンを提供いただいたことをとても嬉しく思います。シェア街は、リアルとオンラインで新しい経済圏をつくるバーチャル都市。誰でも住民になって仮想のまちづくりを楽しめます。シェア街の家「シェアハウス」に住む「住民」と、様々なかたちで関わっている「関係住民」が集まっており、RingNe DAOにも参加してくださっている方もいらっしゃいます。メディアに力を入れていることも特徴的で、わたしも以前、住民としてシェア街メディアにインタビューをしていただきました!コミュニティのつくり方の理論を学び、自分の運営するコミュニティづくりに活かすことができる「コミュニティラボ 」や、ゲストハウスやシェアハウス、地域の活動に興味のある方も多く、ぜひ今回のクラウドファンディングを通じて、支援と共に新しいつながりができることを期待しています!【新リターン】シェア街1ヶ月関係人口住民プランはこちらから!今回のリターンでは、「関係住民」として1ヶ月シェア街のオンライン住民になることができます。・オンラインシェア街への参加・住民限定のグループ(Slack)へご招待・コミュニティラボの運営する講座等でコミュニティづくりを学ぶことができますhttps://camp-fire.jp/projects/672085/backers/new【応援コメント】今回、私の主宰している「シェア街」の住民さんのプロジェクトということで、支援をさせていただきました!シェア街の住民さんには何かにチャレンジされている方が多く、クラウドファンディングに挑戦される方も多いので、個人的に応援させてもらうようにしています!!シェア街には、クラファンのノウハウ提供や、みんなでできる範囲で成功のお手伝いをする「クラファン支援室」という活動もあります。ご興味の方はぜひシェア街も覗いてみてください!【リアルとオンラインの仮想のまち「シェア街」】https://www.share-machi.com/フェスの成功をお祈りしています!!