Check our Terms and Privacy Policy.

京都の商人・職人が語った『生活史』をもっと多くの人に届けたい!

京都・中京民商の創立70周年を記念して500冊限定で制作した『京都 中京民商 商人・職人 生活史』。古都・京都のど真ん中で、様々な仕事に携わってきた商人・職人たちが語るそれぞれの物語のおもしろさに、予想を超える大反響をいただきました。この本をより多くの人に届けるために増刷します。

現在の支援総額

341,300

42%

目標金額は800,000円

支援者数

102

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/19に募集を開始し、 102人の支援により 341,300円の資金を集め、 2023/07/25に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

京都の商人・職人が語った『生活史』をもっと多くの人に届けたい!

現在の支援総額

341,300

42%達成

終了

目標金額800,000

支援者数102

このプロジェクトは、2023/06/19に募集を開始し、 102人の支援により 341,300円の資金を集め、 2023/07/25に募集を終了しました

京都・中京民商の創立70周年を記念して500冊限定で制作した『京都 中京民商 商人・職人 生活史』。古都・京都のど真ん中で、様々な仕事に携わってきた商人・職人たちが語るそれぞれの物語のおもしろさに、予想を超える大反響をいただきました。この本をより多くの人に届けるために増刷します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

京都市中京区高倉通二条下るにあるレティシア書房の小西徹さんより応援メッセージをいただきました。レティシア書房は、ミニプレス(個人や団体が制作した小数部発行の出版物)を数多く取り扱う京都の書店として注目を集めています。『京都 中京民商 商人・職人 生活史』も取り扱っていただいています。

・・・・・・・・・・・・・・・

数名の聞き手が、京都市の真ん中、中京区の様々な商人や職人のもとを訪れて、商売や人生の断片をすくい上げました。

最初に登場するのは、古書店「尚学堂書店」(中京区寺町二条下がる)です。同業とはいえ歴史ある尚学堂書店は、昭和12年創業の老舗です。店主の稲場比呂子さんのお祖父さんが始められたそうです。

聞き手が、昭和12年といえば創業は戦前ですよねと言うのに対して

「その辺は諸説ありなんですけど、おじいちゃんが富山の氷見の人で、京都で一旗揚げて故郷に錦を飾るって感じで出てきて。で、なんか最初はお寿司屋さんとかしてたみたいですけど。」

え?古本屋じゃなくて、寿司屋さん?どうやら、知り合いから本を譲ってもらってちょこちょこと始めたのが最初らしく「今の場所に移ってきたのは戦後かな。実はその辺のところはあんまりちゃんとわかってないんですけど。」と稲葉さんは答えます。

いかにも京都!みたいな、老舗の旦那さんや女将さんはここには登場しません。フツーに商売をして、日々を生きている人たちばかり。人に歴史ありと言いますが、どの人にも当然のことながら歴史と物語があるのがよくわかります。自営業者の方、京都の歴史ファンの方や京都観光に来られる方等々、多くの人に読んでいただきたい一冊です。

売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」が小商いの精神であることを再確認できました。

(レティシア書房・小西徹)

シェアしてプロジェクトをもっと応援!