京都・中京民商事務局長の山元歩美です。
増刷へのクラファンの締切がいよいよ迫ってきました。7月25日(火)23時59分までです。
この本を読んでくれた方々からいろいろな感想をいただいています。「面白いね」「あそこのお店の人にそんな歴史があったなんて」「昔の京都の話が出てきて懐かしい」など、新たな発見があってそれを報告してくれるような感想も多いです。
京都の中京区を中心に働いている商人・職人の方たちの話なんて、なかなかじっくり聞くことがないと思います。本当にたくさんの人に読んでもらいたい! いろんな人が働いているということ、こういう人たちの商売の上で私たちの生活が成り立っているんだということがよく分かります。小規模な事業者が安心して商売を続けられるような社会をつくることは、人と人のつながりを大切にする社会をつくることにほかならない、と感じさせてくれる本です。
「三方よし」の精神で頑張る自営業者は地域の経済・社会にとってなくてはならない存在です。小規模の事業者は淘汰してしまえという乱暴な考え方がまかり通る世の中になってしまわないように、京都の中京区で頑張る中小零細事業者を応援する取り組みを進めていきたいという気持ちを強くしています。
それぞれの語り手のお話がとても面白いだけでなく、地域での人と人とのつながりを記録したものとして非常に意義のある本です。しかし、宣伝力の不足もあって、本好きの人たち、京都好きの人たち、小規模事業者を応援したいと思っている人たちに、まだまだ情報を届けきれていません。
最後の最後まで頑張りますので、SNSでの拡散などのご協力、よろしくお願いします!