Check our Terms and Privacy Policy.

精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくりたい!

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

精神疾患の親をもつ子どもは自身が精神疾患になる確率が他の子どもの2.5倍高いと言われています。NPO法人CoCoTELIは精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために「①当事者の子どもたちに出会うことが難しい②その子どもをサポートする社会資源がほとんどない」という課題の解決に挑戦します!

現在の支援総額

5,749,500

57%

目標金額は10,000,000円

支援者数

562

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/01に募集を開始し、 562人の支援により 5,749,500円の資金を集め、 2023/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくりたい!

現在の支援総額

5,749,500

57%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数562

このプロジェクトは、2023/07/01に募集を開始し、 562人の支援により 5,749,500円の資金を集め、 2023/08/30に募集を終了しました

精神疾患の親をもつ子どもは自身が精神疾患になる確率が他の子どもの2.5倍高いと言われています。NPO法人CoCoTELIは精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために「①当事者の子どもたちに出会うことが難しい②その子どもをサポートする社会資源がほとんどない」という課題の解決に挑戦します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

▼私たちのプロジェクト概要

精神疾患の親をもつ子どもは自身が精神疾患になる確率が他の子どもの2.5倍高いと言われています。NPO法人CoCoTELIは精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために「①当事者の子どもたちに出会うことが難しい②その子どもをサポートする社会資源がほとんどない」という課題の解決に挑戦しています!

詳細はこちら

今回は不知火クリニック 児童精神科医の黒川駿哉さんから応援メッセージをいただきました。


黒川駿哉さん(不知火クリニック 児童精神科医)からの応援メッセージ


親が精神疾患を持つ場合の子どもへの心身の影響は、様々な研究によって明らかになってきています。しかしながら、社会の精神疾患への偏見、「家庭」という単位の異常なまでの風通しの悪さにより、子ども本人は自分が「幸せに育つ」という権利が守られていないことがあってもそのことに疑問を持たない、ということも少なくありません。

僕らが社会の先輩としてできるのは、平井さんのような意欲とパワーとバランス感覚のある当事者の若者による若者同士のためのCoCoTELIのような活動に、リスペクトを示し、余計な邪魔をせず、利用せず、見守ることだと思います。応援しています!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!