【ナポリ通りのこども食堂@ナガヤタワー】
はじめまして。ナポリ通りのこども食堂@ナガヤタワーです!私たちは 鹿児島市のナポリ通り(鹿児島市は火山や湾を望む風景が似ていることからナポリ市と姉妹都市盟約を結んでいます)でこども食堂を運営しています。
第2・4土曜日の12:00~14:00に地域のこども達をはじめ、幅広い年代の方々をお迎えしています。食堂の開催場所であるナガヤタワーは、「江戸時代の長屋」のように住人がみんなで知りあいで、さりげなく支え合いながら暮らせる場所です。学生や社会人、夫婦、家族、高齢者と多くの世代が住むマンションのような住宅で、その共有スペースをお借りして、ご飯を作り、食事を囲んでいます。
すっかり馴染んで一人で食べにくるこどももいれば、こども達の元気な声が聞きたくて参加する高齢者もいて、まだ手がかかる小さいお子さんを連れたお母さんがスタッフの手を借りながら食事する姿も見られます。食堂をオープンして間もなく2年、地域の人たちにとって安心できる居場所を目指して運営しています。
近年地域の関係が希薄になる中、コンビニで一人でご飯を買いに来るこどもや孤食・個食を送る人が増え、かつて地域ぐるみで目をかけながら子育てしていたように、こども達が安心して心を開く居場所を作りたいと思い、立ち上げました。
こども食堂を運営する中で印象に残っていることは、寡黙に食べていた女の子から笑顔や会話が増えてきたこと。また、家出していた少年が、食堂に来たことをきっかけに家に帰ったことです。
「こども食堂」が認知され始め、中・高校生や学生のボランティアが興味を持ってボランティアとして参加してくれるようになってきた。10代のボランティアを積極的に受け入れて活動を続けていきたいです。
2年前のオープン当初から食中毒や参加者のケガなどが心配で、自治体の食中毒・手洗い講座など受けてきました。ボランティア含め100名ほどが参加する大所帯の食堂になってきたので、気を付けていても避けられないアクシデントが起こることを想定して、ボランティア保険、行事保険は必要だと思っています。実際に、お借りしている部屋の壁を傷つけたこともあり、保険に助けられました。食堂に食べにくる人にとっても安全・安心はもちろんですが、運営側のボランティアにとって金銭的に負担が減らせればと、こプロに応募しました。
▼こども食堂安心・安全プロジェクトの最新情報は、こちらから。
SNSのいいねやシェア、リツイートは、こども食堂を安心・安全な場所にするために力になります。情報を広げて、応援してください。
【facebook】https://www.facebook.com/kopuro/
【Twitter】https://twitter.com/kopuro0403